


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook DB60C/4RA PX-DB60C4RA


DynaBook DB60C/4RAを所有してます、HDは10GBしかないから、20GBのものを入れ替えようと検討してます。選択肢は二つあります:IBM DJSA-220(20G 9.5mm) 又はTOSHIBA MK2016GAP (20G 9.5mm)のどちらかにしようと思います。もちろん、相性から考える、東芝製の方は善いんですが、ただしIBMの方のキャッシュ容量は2MB、東芝に上回る性能も魅力で、結局迷ってばかりいます。この機種にIBMのHDをつけると、何か不具合等(例えば、ねじの位置合わない)ありますか?お分かりの方、ぜひご助言をお願いいたします。
書込番号:109100
0点

相性はあるらしいです。認識しない、容量が間違って認識とか・・・。ねじ穴は最近のものは同規格だから大丈夫ですよ。どことどこがとかはモデルによっても違うので調べきれないでしょう。
書込番号:109610
0点



2001/02/22 10:07(1年以上前)
ねじ穴さえ問題ないと大丈夫と思います。ちゃんと20GBのHDを認識できると確認済み。
1620さん、有難うございます!
書込番号:109644
0点


2001/06/28 23:26(1年以上前)
元記事からかなり月日が経ってしまってからの質問になってしましますが、お許しください。
私もこの機種でのHDDの交換を考えているのですが、本体の解体ができず困っています。底面のネジを全てはずしたのですが、どうもカバーが外れず、内部にアクセスできません。どのようにしたら、HDDの交換が可能か、詳しく教えて頂けないでしょうか?
書込番号:206260
0点


「東芝 > DynaBook DB60C/4RA PX-DB60C4RA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2001/03/06 9:38:48 |
![]() ![]() |
3 | 2001/06/28 23:26:44 |
![]() ![]() |
4 | 2001/01/17 2:35:06 |
![]() ![]() |
1 | 2001/01/08 19:00:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
