『WinCDR6.0とEasyCDCreatorで。。。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEの価格比較
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのレビュー
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのクチコミ
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEの画像・動画
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのオークション

DynaBook G3/510PME PAG3510PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月24日

  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEの価格比較
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのレビュー
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのクチコミ
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEの画像・動画
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME

『WinCDR6.0とEasyCDCreatorで。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G3/510PME PAG3510PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G3/510PME PAG3510PMEを新規書き込みDynaBook G3/510PME PAG3510PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

WinCDR6.0とEasyCDCreatorで。。。

2002/01/01 22:46(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME

スレ主 ビッちゃん♪さん

今まで、DOS/Vにて「WinCDR6.0」を使いっていたので
 インスト後、早速使ってみたところ・・
 
 ドライブが認識されませんでした。 (トホホ・・)
 サイト確認後、未対応なのが分かり・・ちょっとがっかり。
 
 気を取り直して、付属の「EasyCDCreator」で試したところ・・
 DAOに対応してない為、音楽CDのバックアップは出来ない様子。
 
 UJDA720 ってドライブ・・
 何気に半端な感じですね ^^;
 (UJDA710ってドライブなら色々、対応してるぽいけど・・)
 
 皆さんの・・
 ソフト関連での、お困りになった話や、解決事例があれば・・
 お聞かせ願えないでしょうか?
 
 では・・・

書込番号:450430

ナイスクチコミ!0


返信する
petit2さん

2002/01/02 09:51(1年以上前)

WinCDR7.0だと正常に動きますよ(^_^)v

書込番号:450954

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビッちゃん♪さん

2002/01/02 11:20(1年以上前)

やっぱ・・そうでしたか ^^;
 
6.0のアップデートの記述に・・
 もう、アップデートはしません。後は7.0買ってね♪・・
 みたく書いてたので、そうだったのですね。
 
  G3に合う、オプティカルマウスでも買うついでに・・
  7.0のアップグレード版も買ってこよ。
 
「petit2」さん、ありがとうございました。 <(_ _)>
 

書込番号:451028

ナイスクチコミ!0


punishさん

2002/01/03 11:12(1年以上前)

それ以前にWINCDRってかなり使えないライティングソフト
なのに・・・なぜ使いたいのかがわからないんだけど・・・。

書込番号:452513

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビッちゃん♪さん

2002/01/06 01:11(1年以上前)

ただ・・・慣れてるから、だけですな ^^;
 
DVD It とかバンドルしてて・・
 
以上。

良かったら、他のソフトの良さも教えてください。>punish

書込番号:457455

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
キーボード操作が 1 2005/03/03 20:10:25
コンボドライブの交換について 1 2004/12/28 14:43:09
お返事嬉しく思っております 1 2003/02/09 20:56:59
初心者の何度も質問してごめんなさい 0 2003/02/09 19:07:42
やはり修理へ出さないと駄目? 3 2003/02/09 20:10:07
最初の起動画面について 1 2002/06/22 22:22:53
教えてください 8 2002/05/05 17:37:10
教えてください 3 2002/04/08 2:41:55
画面がまっしろ・・・ 5 2002/05/21 1:00:41
モニタのプロファイル 2 2002/04/03 1:51:11

「東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME」のクチコミを見る(全 1020件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G3/510PME PAG3510PME
東芝

DynaBook G3/510PME PAG3510PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月24日

DynaBook G3/510PME PAG3510PMEをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング