『不良品が多いのですか?立ち上がらない!』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G4/U17PME PAG4U17PMEの価格比較
  • DynaBook G4/U17PME PAG4U17PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G4/U17PME PAG4U17PMEのレビュー
  • DynaBook G4/U17PME PAG4U17PMEのクチコミ
  • DynaBook G4/U17PME PAG4U17PMEの画像・動画
  • DynaBook G4/U17PME PAG4U17PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G4/U17PME PAG4U17PMEのオークション

DynaBook G4/U17PME PAG4U17PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月 5日

  • DynaBook G4/U17PME PAG4U17PMEの価格比較
  • DynaBook G4/U17PME PAG4U17PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G4/U17PME PAG4U17PMEのレビュー
  • DynaBook G4/U17PME PAG4U17PMEのクチコミ
  • DynaBook G4/U17PME PAG4U17PMEの画像・動画
  • DynaBook G4/U17PME PAG4U17PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G4/U17PME PAG4U17PMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G4/U17PME PAG4U17PME

『不良品が多いのですか?立ち上がらない!』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G4/U17PME PAG4U17PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G4/U17PME PAG4U17PMEを新規書き込みDynaBook G4/U17PME PAG4U17PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

不良品が多いのですか?立ち上がらない!

2002/04/29 11:32(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G4/U17PME PAG4U17PME

スレ主 ぱぷたろうさん

電源を入れても、全く動かなくなってしまいました!!!
そういう書き込みが多いですが、みなさんはどうですか?
修理に出されたかたなど、よろしければその後の経過など教えてください。
不良品なのでしょうか?
今まだ残っている在庫は不良品が多いのでしょうか???

書込番号:682641

ナイスクチコミ!0


返信する
なるなりさん

2002/04/29 12:42(1年以上前)

うちの場合は、初期不良でした。
完全に起動しなくなったわけではありませんが、ATAPIデバイスで頻繁
にタイムアウトが起こるようになり、起動に時間がかかるようになりま
した。
修理センターの回答ではHDでECCエラーが発生していたらしくHDの
交換で直りました。
その後は問題なく動作しています。
ただBIOSのバージョンが1.6になっていました。1.6???

書込番号:682759

ナイスクチコミ!0


kinnさん

2002/04/29 13:21(1年以上前)

うちの場合も、初期不良でした。
同じように完全に起動しないので、サポートセンターに電話をしたところ
初期不良といわれ販売店に相談してくださいといわれ、販売店にそのことを言ったところ
新しいものに交換しますといって交換してもらいました。
ですから まず販売店に相談してみてはどうでしょう?

書込番号:682809

ナイスクチコミ!0


arekorekoさん

2002/04/30 01:41(1年以上前)

G4の不良品は多いみたいですね。私はG4も持っていて、新しく出たG5も購入しましたが、G5の方は問題なく非常にいい感じです。G4は生産打ち切りになって、在庫がほとんどないため、不良品が出た場合、在庫がなくなると交換もしてもらえなくなり、修理の方法しかないと噂に聞きました。後のことを考えると、G5の方が安心して使えると思います。私のG4もいつ壊れるのか少し心配・・・です。画面が急に真っ黒になったり、不安定なときがあります。みなさんはどうですか?

書込番号:684366

ナイスクチコミ!0


GUIGUIさん

2002/04/30 07:14(1年以上前)

僕もG3からG5に買い替えしました。G4のUI7PMEはそんな問題が
ありましたか? 結局初物っていう意味でのリスクがあるのかと
思います。食材と同じで(笑)高くても味が良くない・・・
BIOSはG5から1.6になってるようですね。

書込番号:684582

ナイスクチコミ!0


ボアさん

2002/04/30 16:02(1年以上前)

arekoreko さん wrote:
> 在庫がほとんどないため、不良品が出た場合、在庫がなくなると交換もしても
> らえなくなり、修理の方法しかないと噂に聞きました。

「初期不良」の場合は交換または返品が普通です。在庫がないからといって
修理扱いは通らないでしょう。もしそう言われた場合は断固交渉すべきです。
もちろん修理してでもG4が欲しい場合や、「初期不良」ではない場合は別ですが。

書込番号:685219

ナイスクチコミ!0


旧パピコンユーザさん

2002/04/30 20:35(1年以上前)

うちのは、購入してから何の問題も発生していません。
ビデオ編集など、かなり重量級のソフトを動作させてもおかしな状態になったことがありません。ちなみに3月に購入したので、最初のロットに近いので少々怖いものがありましたが、当たりのようです。

書込番号:685674

ナイスクチコミ!0


mhadaさん

2002/05/02 08:31(1年以上前)

私のPCも購入一ヶ月弱でATAPIのエラー発生後HDDがおかしくなり、フォーマットもできなくなり修理に出しました。戻ってきてみるとHDDのほかMBも交換されてました。Biosも1.6となってます。初期不良だったんでしょうか?気のせいか立ち上げが以前より早くなっているようです。

書込番号:688769

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G4/U17PME PAG4U17PME」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
マルチドライブが認識しません 6 2006/04/02 18:44:32
宜しくお願いします 7 2004/03/24 11:15:53
あまったHDD 4 2003/12/17 1:07:11
DVDの一部ソフトが見られない 5 2003/06/21 15:47:51
キーボードが・・・ 1 2003/06/10 14:23:10
気のせいでしょうか・・・ 2 2003/06/04 23:26:33
全画面モード 4 2003/05/06 15:45:41
時々 7 2003/04/21 2:30:48
買いました 5 2003/03/16 9:07:28
スピーカーに関して 1 2003/02/15 20:45:43

「東芝 > DynaBook G4/U17PME PAG4U17PME」のクチコミを見る(全 1059件)

この製品の最安価格を見る

DynaBook G4/U17PME PAG4U17PME
東芝

DynaBook G4/U17PME PAG4U17PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月 5日

DynaBook G4/U17PME PAG4U17PMEをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング