


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G4/U17PME PAG4U17PME


最近ハードディスクのクローンを作ろうと思ってDriveImage2002を用いて実行したのですが、DOS上でハードディスクを認識せずエラーになってしまいます。
試しに、XP上でMS-DOSのブートディスクも作ったのですがそれもCドライブを認識しません。
もしかして、DOSでCドライブを認識させるにはHDDのドライバが必要なんてことがあるのでしょうか?
また、BIOSの設定を見ようとしたのですが、BIOSを起動時どのキーを押せばみれるのかもわかりません。
OSは買ったままのXPです。
以上、初心者的な質問ですがアドバイスのほどよろしくお願いします。
書込番号:779727
0点


2002/06/19 00:30(1年以上前)
DOSで読めるのはFATですのでNTFSフォーマットのHDDは読めないはずです。
もし、間違っていましたら、どなたかお叱りを。
BIOS画面に入るには、ノートでしたらたいていF2キーです。
デスクトップならDeleteキーです。
書込番号:779848
0点



2002/06/19 00:34(1年以上前)
早速のご返答ありがとうございます。
NTFSからFATはディスクの内容はそのままに変更することは可能ですか?
フォーマットするようなことになるのでしょうか。
F2キーもDELもだめでした。取説にもBIOS起動キーは書いてないんですよね。
書込番号:779858
0点

>NTFSからFATはディスクの内容はそのままに変更することは可能ですか?
フォーマットするようなことになるのでしょうか。
一部フォーマットしなくてもNTFSからFAT32へ出来るソフトがあります。どんな名前のソフトか忘れましたが
基本的にはフォーマットしなければ無理です。
書込番号:779870
0点

DriveImage5.0というソフトを使っていますがHDDの
クローンとは具体的にどういうことですか?
5.0も2002も大差のない同一会社製のものですが、XPの
NTFSはFAT32には変換できないタイプのものです。
Win2000では変換可能でしたが・・・
DOSでCドライブを認識させるにはFDDから起動させるか、
または仮想FDDの機能がないと認識しません。
クローンの意味を教えて下さい。イメージファイル−PQIのこと
でしょうか???
書込番号:780119
0点

DOSから見えないのはCドライブがNTFS形式なのでしょう、あと東芝は電源オンからはBIOSに入れない仕様のようです、Win上のハードウェアセットアップとか何とかいうソフト上でしかできないようです。
書込番号:780260
0点


2002/06/19 09:00(1年以上前)
私も同じソフトDriveImage2002を購入しましたが活用できていません。
同じHDDにドライブイメージのバックアップ作る事は勝手に?パーテンションを調整して容易くできましたがバックアップの復元やドライブコピーには#628というエラーで(USB2外付け?orNTFS)の為HDDが見えません
のエラーで上手く行きませんでした違う方法でドライブイメージを外付けに復元できましたが、そのドライブをDriveImage2002上で操作中に
必ずWindowsエラーでDriveImage2002を中止させられます。PowerQuestに
その旨メールしましたが返事はまだです、電話は全く通じません、
PS満天の星さんいつも為になるレスをありがとうございます、参考にさせていただいています。現在マウスコンピュータの2GZhタイプとG5で迷っています。(-_-;)
書込番号:780338
0点


2002/06/19 09:03(1年以上前)
満天の星さん、
仰るようにクローンとはイメージファイルのことです。
そのdriveImage上で作られるDOSの起動ディスクで起動してもハードディスクが認識してないのです。
書込番号:780339
0点


2002/06/19 09:09(1年以上前)
忘れていました、私の機種は3世代前のPAA2X85PMCでXPProfessionalで現在30GBに48GBにDriveImage2002を使用してドライブコピーをしようとしましたが諦めて外付けでお茶を濁しています。
書込番号:780343
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G4/U17PME PAG4U17PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2006/04/02 18:44:32 |
![]() ![]() |
7 | 2004/03/24 11:15:53 |
![]() ![]() |
4 | 2003/12/17 1:07:11 |
![]() ![]() |
5 | 2003/06/21 15:47:51 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/10 14:23:10 |
![]() ![]() |
2 | 2003/06/04 23:26:33 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/06 15:45:41 |
![]() ![]() |
7 | 2003/04/21 2:30:48 |
![]() ![]() |
5 | 2003/03/16 9:07:28 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/15 20:45:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
