


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME


はじめまして。
過去ログ [819657]KURU KURUさん、[825522]だいしょうさん の
お2人が「電源が入らず、サポート行きに・・・。」とおっしゃらてましたが
その後いかがですかねぇ?!。
かくいう私も入手3日目にして同様の症状発生!!。
サポセンにTELするも「ハード的トラブル」ってなわけで
東芝集中修理センタ送りになりました。G5特有なのかそれとも
Dynabookにはありがちの問題・・・?
かなりへこんでます。。。
書込番号:854041
0点

そんなことがあるのですか???
僕は東芝に限らずこれまでそのような経験がありません・・・
AC電源アダプターを一度抜いてバッテリーの状態でONしたり、
ACを差し込んでONしたりを何度かやってみてはどうでしょう?
接触不良なのかもしれませんが、ハードの問題はハードに確認する
しかありません。あとHDDがトランポ時にコネクターが緩むことも
ありますから、起動時の際に問題があるときに僕は良くHDDを
一度抜きざしするようにしています。
書込番号:854095
0点



2002/07/26 05:43(1年以上前)
☆満天の星★さん、早速のレス感謝です。
AC関係、BATTパック脱着、F12+電源SW、振る、叩く(白黒TVか?)等々
色々やったんですが・・・。不発。
DTでは開腹オペ経験もあるんですけど(Pen-Proの時代に2コ1で
Dual-プロセッサにするとか、etc・・・。)
高価なノートではなかなかできません。せいぜいMEM増設ぐらい。
(G5はどノーマルですけど・メビウス3台はやりました。)
マニュアルにはCPUやHDD換装までは記載がありませんよねぇ。当然のごとく。
裏蓋あけていいのか、Keyboard側からはずさんとダメなのか、とか。
経験のある方、解説してるサイト等あればご教授頂きたいものです。
センターから復帰の際には挑戦してみようと思います。
書込番号:854110
0点


2002/07/26 09:07(1年以上前)
分解はやらない方が良いです。
筐体を傷付ける、爪を折る。
ネジが潰れる。フレキケーブル損傷。
組立が分からなくなる、部品が余る等々。
最近の機種は構造が簡単ですし、外観に傷が入っても妥協
出来るかも知れませんがフレキを損傷させたらお終いです。
一般の方が分解した機体は担当者にはすぐにわかります。
やるのであれば有償修理を覚悟しておいた方が良いです。
書込番号:854233
0点


2002/07/26 10:26(1年以上前)
私も購入後2週間でうんともすんとも言わなくなりました。
何をしてもだめな状態です。
初期不良で交換という手もありましたが、データ保存のため
修理を選択して先日返ってきたところです。
#結局CPU交換でした
2台買って、もう一台は3日後にHDD不良。
初期不良率2/2です。
どうなってるの?東芝さん???
PCは気に入ってるんですけどね〜
書込番号:854327
0点

そんな話を聞いていると東芝も以前のSOTEC並みに思えます。
運もありますが、コネクション不良だと思いますね。
単体のパーツがそんな不良率だったら世界中で問題になります。
東芝にクレイムを言って512MBの純正メモリーのひとつも
サービスさせればいいです(笑)
書込番号:854562
0点


2002/07/27 22:06(1年以上前)
ST165さん、はじめまして。
サポートに出して1週間で帰ってきました。
マザーボードとCPUの交換だそうで、G5には怖くてデーターが、
保存できない?
書込番号:857339
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/08/23 16:41:24 |
![]() ![]() |
5 | 2009/10/16 0:31:32 |
![]() ![]() |
3 | 2008/04/30 15:43:59 |
![]() ![]() |
10 | 2007/08/04 1:50:29 |
![]() ![]() |
5 | 2007/02/10 23:47:26 |
![]() ![]() |
11 | 2006/08/06 1:10:07 |
![]() ![]() |
7 | 2006/07/17 22:52:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/27 1:02:43 |
![]() ![]() |
6 | 2006/07/12 17:39:49 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/14 4:37:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
