ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME
信じられない。三日前に購入したG5/X16PMEが昨日の午後からダメになった。買った日からWORDしか使っていなかった。他の所をまだ触っていないのに、電源をつけても起動しなった。結局ヤ〇ダ電気に持っていて、初期不良といわれて、新しいノートを交換することになったが、在庫がないため、一週間ぐらい待てないといけない。新しいG5は初期不良がないようにお祈りします。
書込番号:856542
0点
2002/07/27 13:54(1年以上前)
鹿児島だから、台風で壊れたとかじゃないですよね?
まさかね。。。
書込番号:856554
0点
2002/07/27 14:10(1年以上前)
呼んだ〜
書込番号:856596
0点
2002/07/27 17:41(1年以上前)
だから言っただろ
そんなもの買うなって
書込番号:856907
0点
2002/07/27 21:18(1年以上前)
IMANさん。ぼくも同じく買って6日目で全く立ち上がらなくなりました!
信じられない・・・!
秋葉原の店で安めの価格で買ったんですが、それが原因とは考えられません。
東芝のサポートセンターに連絡して修理を依頼すると、CPUとマザーボードの交換だって!
この現象って多く見られるのでしょうか。他のPCを色々と使ってきましたが、初めてですよ。
書込番号:857253
0点
2002/07/27 21:31(1年以上前)
つーか大学から書き込みしないでくれー
同じ鹿大生として恥ずかしい。・゚・(ノД`)・゚・。
まぁHDDの初期不良でしょう。こればかりは運だからなー。
自分も一週間使って突然起動しなくなったことがあります。G5ではないですが。
書込番号:857272
0点
2002/07/27 21:59(1年以上前)
私のG5も初期不良だって!CPUとマザーボードの交換だって!
HDDは無事でしたが、1週間かかりました。
書込番号:857318
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/08/23 16:41:24 | |
| 5 | 2009/10/16 0:31:32 | |
| 3 | 2008/04/30 15:43:59 | |
| 10 | 2007/08/04 1:50:29 | |
| 5 | 2007/02/10 23:47:26 | |
| 11 | 2006/08/06 1:10:07 | |
| 7 | 2006/07/17 22:52:36 | |
| 2 | 2005/12/27 1:02:43 | |
| 6 | 2006/07/12 17:39:49 | |
| 3 | 2005/12/14 4:37:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







