


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook M3/275PRH PAM3275PRH


今度フランスに留学する予定です。
で、携帯用のパソコンを購入予定なのですが、
どれを買えばよいのかわかりません。
したい事は、
DVD鑑賞と写真の保存。それとインターネットです。
誰かアドバイスお願いします。
10月頃に出発予定なのですが、それまでにまたいいのがでるでしょうか。
書込番号:1694625
0点

海外でもサポートがされてる機種であること。海外の国際モデムがあることを考えて買えばよい。あとで変圧器等を買ってね。
LANは世界共通だと思うけど・・・ 無線搭載の機種を買っても、フランスで利用すると違法になったりすることあるので・・・ その辺はちゃんと調べておいてください。
>10月頃に出発予定なのですが、それまでにまたいいのがでるでしょうか。
パソコンなんて3ヶ月から4ヶ月に1度新機種がでるよ。
書込番号:1694717
0点


2003/06/23 14:05(1年以上前)
東芝、IBM,DELLが海外用として最適ですよ。
書込番号:1694738
0点



2003/06/23 16:22(1年以上前)
みなさんお返事ありがとう。
東芝を買おうと思っています。
具体的にお勧め機種名ってあります?
それと、価格ドットコムに載っているお店で買う場合後々のメンテの問題があるので、近くの家電屋で買ったほうが良いと言われたのですが、
そこの所どうなんでしょうか。(価格ドットコムに載ってるお店の方すみません。)
書込番号:1694966
0点


2003/06/23 17:24(1年以上前)
DVDドライブの付いたものなら何でもいいのではないでしょうか、
できたら、軽いのなんか。
保障は、海外でしていただくのですから、近くの電気屋さんとは
全然関係ないような気がします、メーカー保障がありますから。
http://dynabook.com/assistpc/ilw.htm
書込番号:1695072
0点

DVD鑑賞時の画質は期待しないで下さい。
ノートではレベルが知れています・・・
書込番号:1695113
0点

今買い、海外に行くまでの間ある程度のサポートを求めるなら近くの量販店で購入してもいいでしょう。メーカに聞けって言う店員いるかもしれないけど・・・
ただ、海外とかにいくとすべてメーカまかせになるので、どこで買っても同じだと・・・
メンテってどんなことをするのですか?パソコンの中をあけるの?それならメーカまかせになりますけど・・・ メモリをつけるぐらいならともかくいろいろさわるとサポート対象外になりますけど・・・ 店でも同様。店ではなかなかしてくれないけどね。
バグの修正のパッチとかは基本的に自分でするから、店は関係ないけど・・・ 店にサポートを求めないからどこで買っても同じ。
書込番号:1695234
0点


2003/06/23 20:15(1年以上前)
海外に行く期間が どれほどなのか書いていないので
わかりませんが、ILWも1年間となっていますので
長いこと海外にいかれるのでしたら 9月とか
それくらいに買った方がいいと思いますよ。
国内のサポートは なんとでもなるけれど
海外でもしもの時 できるだけ現地での早い修理なんかを望むなら
保障期間内がいいのは当然のことですしね。
(1年たった後は 日本での修理になりますので 一度 家族の方とかに送って 修理に出してもらうようにお願いしなくてはなりません。)
そういうわけで 機種的にはC8やE8あたりを
安くなってきたら買ったらどうですか^^
ちなみに 近くで買うメリットといえば
周辺機器とか ちょっとしたわからないことの相談に
便利。。。店によっては 仲良くなって お得意様になれば
なにかとちょっと得する。。。とか。
周りに パソコンに詳しい人がいたり
今後 あれもこれも欲しいっていうのがなければ
どこで買ってもいいんじゃないですかね〜。
ただ 通販は 慎重に。私は通販はほとんど使わず
足でお買い得品を探すので 痛い目にはあってませんけどね〜。
書込番号:1695543
0点


2003/06/24 01:12(1年以上前)
ヨーロッパに持ってくのであまりPC詳しくないなら
DELLのLATITUDEでD500とかお勧めです。
★インターナショナル・サービス 〔3年間〕 ※2
世界50ヶ国以上の対応。
海外渡航先でのトラブルをインターナショナル・サービスがカバーします。
海外から日本のテクニカルサポートにご連絡をいただくだけで、デルコンピュータ現地法人がオンサイト保守サービスをご提供します。
グローバルな視点でビジネスを支えるデルならではのサービスです。
だそうです。以上DELLのHPから抜粋
前イギリスの片田舎に持ってたんですが本当にやって来ました笑
DELLって液晶暗いのが難点ですがおそらくはなちゃんLOVEさんの
ベストバイでしょう。
書込番号:1696756
0点


2003/06/24 01:15(1年以上前)
追伸
オンサイト保守ってエンジニアが実際お宅まで伺います。
ということです。
詳しくは電話して聞いてみて下さい。
私も同じような時期にあっちに戻りますが
消費税高いので日本で買ったほうがDELLはお得です。
書込番号:1696763
0点



2003/06/24 16:06(1年以上前)
ほんとうに皆さんためになる情報有難うございました。
Dellのパソコンは全く頭にありませんでした。
一度自分で色々考えて見ます。
有難うございました。
書込番号:1697987
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook M3/275PRH PAM3275PRH」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2003/07/23 8:47:27 |
![]() ![]() |
8 | 2003/06/26 19:15:16 |
![]() ![]() |
10 | 2003/06/24 16:06:37 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/07 22:10:01 |
![]() ![]() |
4 | 2002/06/12 14:01:26 |
![]() ![]() |
2 | 2002/05/30 17:28:02 |
![]() ![]() |
3 | 2002/05/14 19:11:30 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/21 2:52:43 |
![]() ![]() |
5 | 2002/03/16 0:48:56 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/08 9:08:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
