


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook M3/275PRH PAM3275PRH


こんにちは。
昨年暮れに、仕事でばりばり使っていたLibrettoL1が、液晶下の本体の一部を圧迫しなければ起動しなくなると言ったトラブルに見舞われ、正月明けまでに代替機を探してシステムを入れ替えなくてはならなくなり(L1を入院させている時間がありません。L1は保証期間内なので修理後予備機にするつもりです)、Librettoと同じような機種を選んでも仕方ありませんので、以下の基準で選んでみました。
1.大きさはB5ファイルサイズまで可。重さは2kg以下(最近車通勤になったので、以前ほど重さは問題になりません)。
2.できればCD(CD-R/RWでももちろん可ですが)内蔵可能
3.大容量バッテリーあるいはセカンドバッテリーを搭載可能で、かつ不格好にならない(L1は大容量バッテリーをつけると若干不格好です)
4.最大搭載メモリは大きい方がよい
5.できればビデオ周りも速いものを
6.画面表示はXGAで一応可
7.値段は20万まで
といったところで、ThinkPad s30、X22、MURAMASA、VAIO505を比較機種として考えました。しかしどれももう一つだったことなどから、最終的に東芝でたまたまでたばかりのこのM3シリーズに目を付けました。ところが、値段が実はどこのショップで見てもM3/275PRHが25万と高い!そこで、このkakaku.comで見たところ、最安値が20万を切っている!ということで、一晩考えて決定。
最安値の所に電話したら、しかし在庫切れ。そこで2番手のa-ampに電話したら在庫あり、即発送可能と言うことで、速攻で申し込みました。そして、翌日には無事到着。今のところ問題なく動いています。
使用感ですが、実は最初やはり遅い!と思ったのは事実です。PenIII750Mzで、これはと思いました。そしてその後に雑誌などで見たら、パフォーマンスがあまり良くない。ちょっとがっかりしました。
ところが、結論から言うと、その後年明けにメモリ256MB(I・O DATA SDIM133-H256M)を造設したところ、体感速度がアップ。これは速いと思えるようになりました。ベンチマークテストなどは余り使わないので、客観的ではありませんが、以上のようにメモリ増設でかなり使い勝手は良くなります。メモリは1/5現在で9000強でした。通常より5万安く買って、1万弱の出費なので、これは良かったと思いました。
というわけで、この機種を買う方にはメモリも一緒に購入されることをお勧めします。128MBでも良いかどうかは試してみていないのでわかりませんが。XPはメモリ食いなのでしょうね(2000もそうでしたが)。
重さに関しては、やはりL1と比べてしまってはかわいそうですが、重いです。が、以前Portege650→300を使っていたので、650より軽く300よりやや重い程度でこの性能で、しかもCD-R/RW内蔵ですから、こんなものかなと思っています。
バッテリーですが、標準バッテリー、電源管理ノーマル、CPU制御オートで、断続的な作業を行ったときで(電源は入れっぱなし)、4時間弱持ちました。今度セカンドバッテリーの購入を狙っています。
ポインティングデバイスについては、いままでずっとアキュポイントだったのが、タッチパッドになったのは惜しいとは思います。が、スクロールとかはまあ悪くないし、Portege4000のアキュポイントのボタンの色合いなどやや不満だったので、まあいいかなと思っています(メモリは最大1GBですが、最初に搭載されているのが128MBなのと、HDD20GB、値段も22万強なので、20万弱で替えるとすれば、SS Mシリーズの方がコストパフォーマンスがよいと思いました)。
長くなりましたが、感想など。
書込番号:482829
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook M3/275PRH PAM3275PRH」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2003/07/23 8:47:27 |
![]() ![]() |
8 | 2003/06/26 19:15:16 |
![]() ![]() |
10 | 2003/06/24 16:06:37 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/07 22:10:01 |
![]() ![]() |
4 | 2002/06/12 14:01:26 |
![]() ![]() |
2 | 2002/05/30 17:28:02 |
![]() ![]() |
3 | 2002/05/14 19:11:30 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/21 2:52:43 |
![]() ![]() |
5 | 2002/03/16 0:48:56 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/08 9:08:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
