


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T4/495CME PAT4495CME
ノートパソコンって,CDドライブ(ダイナブックのコンボドライブ)は変えられるんですか?
音楽CD(コピーコントロールのないもの)をコピーすると,最初に必ずキャリブレーションエラーと出ることが多い。そして,もう一度やるとうまくいくときがある。
キャリブレーションエラーとは容量測定エラーのこと?それともCDコピーの容量を超えると出るのでしょうか?
コピー終了後,CDの中を見ると,CDの中身は空状態です。他のパソコンで見ると問題なくきちんとコピーがされている。コピーされたCDではなく,元のCDを入れるときちんとCDの中身が見られる。(つまり,CD−Rでコピーはできるが,そのCD−Rの中身を正しく確認できない)
これはこのCD−Rのメーカーとの相性と考えるべきなのか,ドライブが壊れたと考えるべきなのでしょうか?ドライブの修理や交換するくらいなら,外付けのDVD±RWドライブを買った方が良いでしょうか?但し,インターフェイスがUSB1.1だし…接続の段階で遅くて困ることになるでしょうね…。USB2.0のカードをセットで買う方が良いでしょうかね?
書込番号:6158076
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook T4/495CME PAT4495CME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2007/08/22 8:50:53 |
![]() ![]() |
0 | 2007/03/25 12:01:12 |
![]() ![]() |
4 | 2006/11/12 22:02:32 |
![]() ![]() |
4 | 2004/02/11 14:26:05 |
![]() ![]() |
3 | 2003/06/05 16:18:31 |
![]() ![]() |
11 | 2003/07/08 23:01:46 |
![]() ![]() |
0 | 2002/06/20 20:42:08 |
![]() ![]() |
2 | 2002/06/10 1:41:30 |
![]() ![]() |
2 | 2002/06/06 9:47:15 |
![]() ![]() |
2 | 2002/06/08 22:06:23 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
