


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V1/470PMC PAV1470PMC


ダイナブック ユーザーです。
購入して1ヶ月で液晶画面(おそらくバックライト)がチラツキ始め
使用中突然電源がダウン。
その旨を書き込み修理を依頼したのですが
『症状確認できず。』で帰ってきました。
その後、再び同症状が現れ修理へ
今回はちょっと焦げるようなニオイがしたので、その旨書き込み依頼しました。すると、
冷却用のファンが交換され戻ってきました。
どうやら冷却用ファンに不良があり、サーモが働いて安全対策として電源が
ダウンしていたようです。(推測)
その後は、電源ダウンの症状は、現れませんが、液晶(多分バックライト)の
チラツキはなおっていません。また交換されたファンも動作音がとても大きく
驚いています。
東芝のサービスサポートに対しかなり不満があります。
1つは、修理依頼の送料がユーザー負担であること。最低保証期間内であれば
メーカー負担にしてもらいたい。(ユーザー側もハードのバックアップやリカバリー操作などリスクを背負っている)
2つ目は、修理した内容について『部品交換』の記載のみでなく
「何が原因でこうなった」かを記載して欲しい。
3つ目は、サービスサポートへの電話がつながりにくい。
私個人としては、ダイナブックの使い勝手はとても良いと思っていますが
サービスサポートは最低です!!
書込番号:268248
0点


2001/08/28 07:10(1年以上前)
> 『症状確認できず。』で帰ってきました。
> 修理した内容について『部品交換』の記載のみでなく
> 「何が原因でこうなった」かを記載して欲しい。
症状を確認したり、原因を特定できるほど1つの修理物件に時間をかけることはできないでしょう。これは東芝に限らず、どこのメーカーでも同じです。
> 修理依頼の送料がユーザー負担であること。
ケチッてますね。日本IBMはちゃんと無料で引き取り・配達してくれるし、電話で技術担当者が症状を聞いてくれます。まぁ、聞いてくれるだけですけど。でも、指摘した故障・不具合箇所はちゃんと直ってる。
> ダイナブックの使い勝手はとても良いと思っていますが
私はキライです。
書込番号:268293
0点


この程度で最低だったら某社はどうなってしまうのでしょう?次はIBMかDELLを買ってください。
書込番号:268302
0点


2001/08/28 09:27(1年以上前)
こういう場合はメーカーに頼るのではなく自分が思ったり感じたことを砂をに紙に書き、こういう操作でこういう症状がでるのでここに不良があるのではないか?とか書いた方がいいです。
メーカー任せではちゃんとした修理は望めません。
液晶バックライトに関しても
バックライトようインバータの不良
冷陰極管の不良
内部配線の不良
冷却FANの不良
等色々考えられます。メーカーとしても部品代のことも考えて
壊れているかもわからない部分を全部交換することはないでしょうし。
できるだけ、症状を明確に伝え不良個所を発見させる努力をします。
書込番号:268360
0点


2001/08/28 10:24(1年以上前)
東芝もリストラするから、さらにサービス悪くなったりして(痛!)
書込番号:268417
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook V1/470PMC PAV1470PMC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2002/10/31 2:20:05 |
![]() ![]() |
0 | 2001/12/30 16:11:46 |
![]() ![]() |
3 | 2001/12/30 11:51:21 |
![]() ![]() |
2 | 2002/01/03 23:06:50 |
![]() ![]() |
2 | 2001/12/27 5:07:59 |
![]() ![]() |
0 | 2001/11/29 17:37:52 |
![]() ![]() |
0 | 2001/11/28 8:17:55 |
![]() ![]() |
2 | 2001/11/17 23:29:07 |
![]() ![]() |
7 | 2001/10/16 10:58:54 |
![]() ![]() |
5 | 2001/09/30 11:44:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
