


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW


内臓マイクがうまく機能しません。
Volume Control (C:\WINDOWS\system32\sndvol32.exe)を使用していろいろ(再生・録音)と弄ってみたのですけど、内部・外部マイク入力ともにきちんとした入力に成功しません。同様の症状の方いらっしゃいませんか?
あと、IE6を利用中に、時々(10回以上)、keyboard と 静電pad が効かなくなり、suspend して戻すと復帰したりします。これは、仕様なのか、それとも要修理でしょうか?
音量に関しては、おかげさまで改善しました(WDM Acer→Microsoft)、音が割れてくれてすごく嬉しいです(^^);。
書込番号:573199
0点



2002/03/04 03:11(1年以上前)
付け足しです。ひょっとしたら、内臓マイクってもともとないのかしら?
あと、どなたか、3rd party の memory 発売予定、御存知かしら?
書込番号:573203
0点

マイクの事だけですが・・・
TOSHIBAのWEBを見る限りでは、内蔵マイクとは書いて無いですね。「マイク入力(3.5mmモノラルミニジャック)×1」となってましたので、別個にマイクを購入する事になると思いますよ。
書込番号:573223
0点



2002/03/04 04:39(1年以上前)
ありがとうございます。
やっぱマイクは内蔵されてないのかな?
でも、LaLaVoice(東芝製音声認識/合成ソフト)をプレ・インストールしてるなら、マイクを付けてないというのは奇妙という気も・・・
とりあえず、うちにあるマイクは全てステレオで、入力実験は全滅でした。明日、ヘッドセットでも買ってきます。ネット電話やりたいので・・・
書込番号:573264
0点

機種選定間違えたじゃないの、NECなら初めから付いてますよ
LJ700/2DかLJ500/2Dあたりのが貴方の使用にはあってます
書込番号:573270
0点

>マイクを付けてないというのは奇妙という気も・・・
TOSHIBAのWEBに注釈がありました。
注3) 音声入力を使用する際、別途音声認識用のヘッドセットマイクをお買い求めください。東芝PC工房(03-3257-3100)で販売しています。メール読み上げ機能はMAPI対応のメールソフトに対応しています。
との事です。下にリンク貼っておきます。
http://dynabook.com/pc/catalog/ss_c/020121s4/soft.htm
書込番号:573278
0点



2002/03/04 19:46(1年以上前)
うわっ読んでるひと多いですね(^v^)。
ヘッドセットを買ってきたら無事にマイク入力ができました。ネット電話okですね。
1000\くらいでステレオプラグに、モノラルへの変換アダプタがついたものなのですが、何故か、モノラルではなくて、ステレオプラグの方でしか入力しない。。。ミニジャックの規格は相性とか国による違いがあるのかな?
あと、KBのフリーズは、外付けKB(USB)を挿すと直ります。やっぱ、設定かな・・・
NECは、PC9801の敗北の記憶があって、個人的には悲しくて手が出せません。
SS-Sは持っているだけで優越感にひたれますよ〜♪
日本の誇る・・・みたいな気持ちで。。。
書込番号:574149
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/02/07 22:51:24 |
![]() ![]() |
3 | 2008/10/12 12:50:19 |
![]() ![]() |
6 | 2008/05/31 19:06:31 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/05 20:28:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/10 22:15:13 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/13 21:42:58 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/23 13:09:12 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/21 0:21:44 |
![]() ![]() |
3 | 2003/11/09 12:32:26 |
![]() ![]() |
3 | 2003/07/13 7:24:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
