


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB


私も使用している機種(DYNABOOK G8/U25PDDW)のDVDRAM MATSHITA「UJ-811もCDの読み書きが出来なくなってしまいました、昨日更にDVDRAM DISKの読み書きが出来なくなってしまいました、災難できに!無料保障期限が切れました、修理センターに聞くと5万3千円掛かるそうです。
『そこでドライブの交換を考えているのですがどうやら「UJ-83x」へは交換できるるようですが、』ときたんです、教えて貰いませんか、その「UJ-83x」とこで入手できますか?いくら位かかりますか?
書込番号:3584239
0点

http://www.bless.co.jp/price/index_3700.html
↑
下段のパナソニック社の一覧にあります。\24,900です。
オークションですと\22,000-23,000程度でしょう。
書込番号:3584306
0点



2004/12/05 02:43(1年以上前)
この情報は素晴らしいです、ほんとうにうれしい事ですが、心から感謝のいを表します、満天の星さん、ありがとう!!はやく入手して自分でDVDーRAMを交換したい
書込番号:3586996
0点


2004/12/05 13:07(1年以上前)
もしかすると☆満天さんと同じ国の人だったかもね。
よかったですね。
書込番号:3588353
0点



2004/12/06 10:35(1年以上前)
最近 DVDRAM(MATSHITA UJ-811)について調べました、そのドライブ不良で搭載しているパソコンは苦情が多く出るらしい。保障期間内3回も交換したこともある。一体何の原因なのか、業者は説明してくれないかな!
書込番号:3592935
0点


2005/01/06 21:09(1年以上前)
わたしもDYNABOOK G8/U25PDDWを使用していますが、先日ドライブがCDもDVDも読み書きできなくなると言う事態に襲われました。
幸いにも購入して8ヶ月でしたので無料保証で交換していただけましたが、どうもDYNABOOK G8/U25PDDWのDVDドライブはここの書き込み見ていましたら問題があるようですね。また半年後に読み書き不能になるのかなあ
書込番号:3739151
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2010/03/30 20:54:00 |
![]() ![]() |
0 | 2006/08/04 18:58:20 |
![]() ![]() |
12 | 2006/07/30 14:41:39 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/23 1:43:26 |
![]() ![]() |
9 | 2005/11/26 0:52:59 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/19 16:27:46 |
![]() ![]() |
5 | 2004/12/11 6:02:02 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/06 21:09:38 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/07 21:15:34 |
![]() ![]() |
8 | 2004/12/20 5:54:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

