『教えてくださいませm(。。)m』のクチコミ掲示板

2003年10月29日 発売

dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Pentium M/1.4GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:GeForce FX Go5200 OS:Windows XP Home 重量:2.8kg dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWの価格比較
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのスペック・仕様
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのレビュー
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのクチコミ
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWの画像・動画
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのピックアップリスト
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのオークション

dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月29日

  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWの価格比較
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのスペック・仕様
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのレビュー
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのクチコミ
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWの画像・動画
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのピックアップリスト
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW

『教えてくださいませm(。。)m』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW」のクチコミ掲示板に
dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWを新規書き込みdynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

教えてくださいませm(。。)m

2003/12/02 20:06(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW

スレ主 romeo08さん

宜しくお願い致します。
用途は、仕事少々(ワード、エクセル、デジカメ処理)と、3Dオンラインゲーム(FFなど)を考えております。
店頭で散々見てきましたが、グラフィックの件など考えて
こちらの製品がいいかなと思ってます。
ところで、当初は20万までで考えておりましたが
こちらの製品は某店では24万円となっておりました。
それなら、30万円まで広げて、TVチューナー付きのものも
視野に入れております。
どなたか、ノートPCで上記のような使用が可能なPCご存知ないでしょうか?ご存知でしたら教えてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:2188383

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/02 20:36(1年以上前)

ノートで高画質のTV機能の録画を考えると馬鹿高くなるね
素直にデスクトップにしたほうがいいよ

昨日おいらが買った、NEC VALUESTAR FZ VZ700/6F、水冷デスクトップの仕様は

Windows XP Professional 、HTテクノロジ Pentium(R) 4
プロセッサ 2.40CGHz、メモリ512MB(PC2700対応)
HDD約 160 GB(静音設計)、DVDマルチドライブ (DVD-RAM/R/RW)
ATI社製 RADEON(TM) 9100、ハードウェアMPEG2
リアルタイムエンコーダ/デコーダボード、TVチューナ内蔵 音声多重対応
LAN :1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応、17 型 高輝度デジタルTFT液晶

これだけの機能がついて、たったの 187,700円 (消費税別・送料込)

http://www.uchigo.co.jp/pc-desktop/nec/vz7006f.html

Officeは付かないけど後から買っても安いよ
ノートはサブ的な使い方に限定すれば安いので問題ないしね。

reo-310

書込番号:2188473

ナイスクチコミ!0


スレ主 romeo08さん

2003/12/02 20:42(1年以上前)

ありがとうございます。
しかしながら持ち運びをかなり致しますのでなんとかノートで、と
色々見てきました。
ん〜TVは諦めて、このV9にしようかな…

それにしてもやっぱりデスクトップの方が性能もろもろいいんですね^^
びっくりしました。。。

書込番号:2188493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/12/02 20:51(1年以上前)

TVチューナー機能も内蔵タイプより外付けのほうが進歩が
速いから後から買い換えてもいい。
小型のUSB/TVチューナーもかなり出てきています。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_628873/15298227.html

どっちにしてもTVの画質は\10,000のTVにも負けるわけだから割り
切れば何でもいいでしょう。
他のパーツ性能はV9でもそこそこのデスクと差はない。あるのはHDD
だけでしょう。これだけは差は縮まないね。

書込番号:2188523

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/02 21:16(1年以上前)

↑安いと思ったらソフト別売りなんだね
それなら2万だしてI-OのGV-MVP/RZを買ったほぅがいいな
これならDVD作成まで出来るしね。

書込番号:2188611

ナイスクチコミ!0


R32GTRさん

2003/12/02 21:26(1年以上前)

reoさんの買ったデスク、えっらい安いなぁ。

節約で自作すんのがアホらしくなった・・・。

書込番号:2188644

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/02 21:46(1年以上前)

R32GTR さんそう思うよね
ただ来年は改造計画進行中
デスクトップは改造範囲が広いから変えられるもは変える予定
CPU、メモリ、HDD、グラフィックカード、サウンドカード辺りかな。

書込番号:2188721

ナイスクチコミ!0


R32GTRさん

2003/12/02 22:14(1年以上前)

>CPU、メモリ、HDD、グラフィックカード、サウンドカード辺りかな。
結局こうなっちゃうんですよね。(笑)

オイラならビデオをラデ9600にしますね。
今、使ってるけどとっても綺麗です。値段も手頃だし。

それにしても、安い。
友達に勧めてみよーっと。

書込番号:2188865

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/02 22:21(1年以上前)

おいらが衝動買いしましたから安いと思うよ、在庫があればいい(^_-)ネッ

書込番号:2188902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2003/12/02 22:58(1年以上前)

reo-310さん
水冷の力を見せていただきましょう。
届いたら詳細なレポお願いしますね。
あ,でも「Windowsデスク」のカテゴリーにいかないとだめか・・・。

書込番号:2189088

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/02 23:12(1年以上前)


時をかける少年 さんこんにちは

今回はPC2台、プリンター、デジカメ、無線LANと金を使いすぎたから、改造は来年になるかもね、ただメモリはPC3200またはPC3500のデュアルメモリに替えるかも。

書込番号:2189181

ナイスクチコミ!0


↑キノコ↑さん

2003/12/06 19:43(1年以上前)

個人的にはこの機種いいと思いますよ。
☆満点の星★ さんや reo-310 さんが言うように、TVチューナーに
関しては後付する方向でってのも賛成w
FFやりたいってことですので、結構なスペックが必要ですね。
参考までに、ノートPCの3D性能を比較しているのサイトを案内しておきます。

 http://kettya.com/

カナリ有名なんですでにご存知かも…w

書込番号:2202156

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
書き込みが出来ない 7 2006/05/06 12:40:09
光学ドライブ交換について教えて下さい。 12 2006/04/28 13:35:06
ファンの音について? 2 2006/02/06 1:00:33
これって不良品ですかね? 1 2004/05/21 16:15:07
2200BGに交換してみました。 4 2005/07/22 10:48:10
買っちゃいました 4 2004/05/08 16:25:34
ベンチ結果 24 2004/05/05 14:39:45
キー入力 5 2004/05/07 23:53:07
LAN端子が死んでる? 2 2004/04/22 21:48:52
格安で購入できました!! 2 2004/05/06 4:21:01

「東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW」のクチコミを見る(全 1136件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW
東芝

dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月29日

dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング