


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/2513CMSW PATX2513CMSW


TX2513CMSWを譲り受けたのですが、リカバリーとなるディスクは無く、HDD内もWindows XPでダイレクトに初期化したらしく、メーカーユーティリティーは何もない状態です。
これを新品購入直後の状態に戻すにはどうしたらいいのでしょうか?
書込番号:3708748
0点

普通に考えて、メーカーからリカバリCD
購入するしかないと思うけど?
購入出来るかはメーカーに聞いてみないと
わかりませんが
書込番号:3708926
0点


2004/12/30 22:54(1年以上前)
ヒロシです
哀しい哀しすぎるとです
ヒロシです
東芝に泣いてお願いするしかなかとです
ヒロシです
書込番号:3709085
0点

この機種は、リカバリーディスクは添付されておらず、自分でリカバリーディスクを創るタイプですね。東芝はリカバリーディスクはださないのでは?PC本体を送りHDDリカバリーならやってもらえる可能性ありだと思います。費用は基本工料12,600円、HDDリカバリー5,250円、ピックアップ料金2,205円、計20,055円位かかるのではないでしょうか。2004年5月モデルですのでこの金額では中古品でも買えないでしょう。
余談ですがもし偶然にもHDDが物理的に壊れたらどうなるのでしょう。保証期間ですよね。
お願い!!!教えて!!!さん、故意に壊してはだめですよ。犯罪になるかも。
書込番号:3709312
0点


2005/01/28 01:51(1年以上前)
いろいろとありがとうございました。
ダメもとで、東芝に修理に出したところ、無償でリカバリーして
もらえました。これまで、家族向けを含め、東芝ダイナブックを
合計3台購入して来ましたが、こんなにあっさりと要望を満たして
もらえたのは初めてでした。
がんばれ、東芝
書込番号:3845568
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook TX/2513CMSW PATX2513CMSW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2009/09/13 16:15:42 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/11 23:01:50 |
![]() ![]() |
8 | 2005/01/31 13:16:04 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/28 1:51:49 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/20 20:01:55 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/03 23:22:05 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/18 19:36:44 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/11 12:05:18 |
![]() ![]() |
9 | 2004/09/04 1:06:29 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/02 18:58:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


