


ノートパソコン > 東芝 > dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS
現在使用しているPC(SHARP mebius)の画面が真っ黒になって見えなくなった為、修理に出すか買い替えるかを検討しています。
こちらのページに載せた理由が24日にdynabook wxが69800円で売り出されるのでご意見をお聞きしたいと思い書き込みました。
修理だといくら位かかるかも分からないし・・・。
泣き無しのお金で買う機種なのか・・・。
使用目的は主に、インターネット閲覧、オークション、写真保存、音楽編集です。
一通り掲示板の方を見ましたが、PCの用語等はあまり分からない為出来れば分かり易くご返信の方よろしくお願いします。
書込番号:4294380
0点

液晶が壊れたって2万や3万程度では直らない可能性ありますからね。
かなり値が張るでしょう。
メーカに液晶が壊れてるので、だいたい修理の目安を教えてくれと言えば教えてくれると思いますが。
下手すれば新しいPC購入してる方が安いって場合もあります。
書込番号:4294534
0点

みー31さん こんにちは。 バックライト交換と、液晶パネル交換でかなり費用が異なります。 見積もりされてみては?
http://www.nippondd.com/secu/pcmente.htm
おまけ
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/notepc.html
書込番号:4294633
0点

早速のご返信ありがとうございます。
やはり修理代の方が高くなりそうなので買い替えしようと思います。
ありがとうございました。
あと、dynabook WX の買い替えについてはいかがでしょうか?
発売して時期が経ちますが今買い換える価値はある機種でしょうか?
書込番号:4295070
0点

みー31さんの使用目的からすると、完全な新品で69,800円なら買われても良いのではと思います。
書込番号:4295208
0点

どちらで69,800円で売り出されるのでしょうか(情報を載せたらすぐ完売になっていまうでしょうが)?
例えばPCデポさんでの買い取り査定の標準金額は86,000円です。土地ころがしならぬPCころがしで利益が出ますね。
http://www.pcdepot.co.jp/price/index.html
書込番号:4295308
0点

WX/3727は去年の秋モデルでデスクトップ代替機です。
使用目的には充分です。
アマゾンで12万9800円 1万5千円バックですから安いですね。
もしもオークションなら止めたほうが良いかと思います。
詳しい事は解りませんが。
書込番号:4297718
0点

ご返信ありがとうございます。
知人はDELLを勧めるのですが値段との比較においてどちらの方がいいか迷っています。
あと、XPの次に出たのが2003なんでしょうか?
いろいろ教えてもらえて本当に助かります<m(__)m>
書込番号:4298597
0点

DELLだと、ある程度自分の好きなようにBTOで注文できると言うメリットがあるが、ただ、すぐに手に入りません。あと、ノートPCだと約70000円ではないかと。
XPだけだとどれのことか分からないけどね・・・
Office XP(WPRD202、EXCEL2002など)の次期バージョンが、Office 2003(WORD2003、EXCEL2003)
Windows XPの次期バージョンがWindows Vista(まだ発売されていません)
Windows XPの次にWindows 2003が発売されたが、Windows XPの上のバージョンではなく、Windows 2000 Server Familyの次期バージョンですので。 Windows XPの次期バージョンがWindows Vistaになりま
す。
書込番号:4299057
0点

たくさんのご返信ありがとうございました。
とっても参考になりました。
本日無事にdynabookを購入してきました(^_-)-☆
またいろいろ教えてください<m(__)m>
書込番号:4301628
0点

みー31さんご購入おめでとうございます。
dynabookを大いに活用してください。
出来れば購入されたところと正式な価格を書き込んでいただけると良い情報になると思うのですが(完売なら仕方ありませんが)。
書込番号:4302446
0点

購入店はベスト電器の広告品です。yafooに入れば69800円でした。
画面の大きさにビックリ!しました♪
またまた質問です・・・。
メモリ増設についてですが、256を増設して、512にしたいのですが、初めての為、金額、どの製品がおすすめか教えていただければと・・・。
すでに立ち上がりも遅い気がします^_^;
いらない物は捨てたいのですが、どれを捨てていいかチンプンカンプンです。
よろしくお願いします。
書込番号:4307134
0点

>メモリ増設についてですが、256を増設して、512にしたいのですが、初めての為、金額、どの製品がおすすめか教えていただければと・・・。
サードパーティのメモリを購入した方がいいでしょう。安心ですので。
大手量販店で、この機種にあうメモリをくれと言ったら店員がだしくれるはずですので。
メモリだと、バッファローやIOデータなどなどありますが。
書込番号:4307296
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2012/06/14 1:48:47 |
![]() ![]() |
3 | 2010/12/26 11:48:32 |
![]() ![]() |
6 | 2009/02/24 22:42:55 |
![]() ![]() |
4 | 2008/08/15 13:07:48 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/27 19:53:06 |
![]() ![]() |
24 | 2008/12/31 19:58:57 |
![]() ![]() |
5 | 2007/04/27 13:40:28 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/09 23:36:50 |
![]() ![]() |
41 | 2008/08/30 19:34:10 |
![]() ![]() |
8 | 2006/10/08 17:24:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


