『電源ランプ点灯するがロゴマーク手前で止まり画面真っ暗』のクチコミ掲示板

2004年 9月17日 発売

dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:17型(インチ) CPU:Celeron/2.7GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9000 IGP OS:Windows XP Home 重量:4.3kg dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSの価格比較
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSのスペック・仕様
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSのレビュー
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSのクチコミ
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSの画像・動画
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSのピックアップリスト
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSのオークション

dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月17日

  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSの価格比較
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSのスペック・仕様
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSのレビュー
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSのクチコミ
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSの画像・動画
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSのピックアップリスト
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS

『電源ランプ点灯するがロゴマーク手前で止まり画面真っ暗』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS」のクチコミ掲示板に
dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSを新規書き込みdynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS

クチコミ投稿数:36件

>購入して3ヶ月になりますが、電源スイッチをいつもの様に押してもXPが起動しないことがあります。
>電源スイッチを押して確かファンが5秒位回るはずなのに、回らない様な気がします。
>その後画面が真っ暗で左上に(−)が点滅したままです。
>全く反応無いので電源スイッチを押しっぱなしで完全に電源が切れます。
>再度スイッチONで問題無く動きます。
>6月頃BIOSは最新にUP済み。


最近1週間に一度起動しない事が出始めたのでサポートにTELしたら
増設品を外してください。
1、メモリー グリーンハウス 512M
2、キーボード
プリンター インターネット 光マウス はそのまま
外した所
グリーン画面が2日間で起動途中5回出ました。
英語でメモリー ストップ (00000x0000875) とか?????
どうしようもないのでHDDからリカバリー
7日過ぎましたが全く問題なし。

今 修理に出そうか迷っています。当然保障期間

書込番号:4539350

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件

2005/10/30 10:17(1年以上前)

追記ですが、
昨日メモリーを増設してメモリーチックを一応しました。
DOSから起動するソフトMemtest86 CDROM
メモリーチックを一応しました。
4時間位 (256M+512M)703M Pass7 Errohs無し でした。

増設メモリーを外して
純正のメモリー256Mでも問題なし。

この状態でもう一週間様子を見るかなー

書込番号:4539458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件

2005/10/30 10:39(1年以上前)

>7日過ぎましたが全く問題なし。

すでに問題が解決されたと思います。

書込番号:4539490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2005/11/06 08:01(1年以上前)

>ワイタンの夜景さん
回答有難うございます。

メモリーを純正の256Mにもどして、今日で2週間になります。
毎日朝夜使っていますが今のところ問題ありません。

先ほどメモリーをグリーンハウスの512Mのみにしました。
多分これで問題ないと思います。

メモリーを
純正 256Mとグリーンハウス 512Mの
2枚付けた時は電源ボタンを押してから
東芝のロゴマーク出るまでの時間が3秒位かかります。
純正256M 一枚 1秒以内位
グリーンハウス512M 一枚 1秒以内位

メモリーの相性が悪いのでしょうか???。





書込番号:4556861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/01/29 16:57(1年以上前)

・・・・・さん昨日の書き込みは削除して頂きました。

電源ランプ点灯するがロゴマーク手前で止まり画面真っ暗。
今まで様子を見ていましたが、
月に何回か現象が出るので修理に出しました。

東芝でテストプログラムで診断した結果
HDDに不具合があったので
交換して帰ってきました。

グリーンハウスの512Mも増設して使っていますが
以前より動作が速くなったみたいな感じです。

報告です。 

書込番号:4776855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/06/01 10:55(1年以上前)

みやおくんです。

>電源ランプ点灯するがロゴマーク手前で止まり画面真っ暗。
まだ直っていません、一ヶ月に数回ですが現象が出ます。
保障期間が残り少ないので点検に出しました。

本日修理完了して帰ってきました、結果不具合無しでした。

修理内容
故障の可能性がある為メイン基盤交換致しました。
お客様の増設メモリはご使用にならないことをお勧めします。

ダダ心配なことは(メイン基盤交換)ほんとうに???。



書込番号:5129655

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
粗悪品の結末 9 2012/06/14 1:48:47
液晶・・いまさらだけど 3 2010/12/26 11:48:32
この製品最悪 6 2009/02/24 22:42:55
分解について 4 2008/08/15 13:07:48
ばらしちゃえ〜 2 2008/06/27 19:53:06
液晶不具合 24 2008/12/31 19:58:57
ACアダプターが失くなった。 5 2007/04/27 13:40:28
CPU交換してみました。 3 2007/03/09 23:36:50
画面に線が・・・ 41 2008/08/30 19:34:10
助けて!ATIのドライバーを削除してしもた。 8 2006/10/08 17:24:06

「東芝 > dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS」のクチコミを見る(全 470件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS
東芝

dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月17日

dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング