『リカバリ領域を消してしまいました』のクチコミ掲示板

2004年 9月10日 発売

dynabook TX/3516LDSW PATX3516LDSW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Pentium M 725/1.6GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Home 重量:2.6kg dynabook TX/3516LDSW PATX3516LDSWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook TX/3516LDSW PATX3516LDSWの価格比較
  • dynabook TX/3516LDSW PATX3516LDSWのスペック・仕様
  • dynabook TX/3516LDSW PATX3516LDSWのレビュー
  • dynabook TX/3516LDSW PATX3516LDSWのクチコミ
  • dynabook TX/3516LDSW PATX3516LDSWの画像・動画
  • dynabook TX/3516LDSW PATX3516LDSWのピックアップリスト
  • dynabook TX/3516LDSW PATX3516LDSWのオークション

dynabook TX/3516LDSW PATX3516LDSW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月10日

  • dynabook TX/3516LDSW PATX3516LDSWの価格比較
  • dynabook TX/3516LDSW PATX3516LDSWのスペック・仕様
  • dynabook TX/3516LDSW PATX3516LDSWのレビュー
  • dynabook TX/3516LDSW PATX3516LDSWのクチコミ
  • dynabook TX/3516LDSW PATX3516LDSWの画像・動画
  • dynabook TX/3516LDSW PATX3516LDSWのピックアップリスト
  • dynabook TX/3516LDSW PATX3516LDSWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/3516LDSW PATX3516LDSW

『リカバリ領域を消してしまいました』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook TX/3516LDSW PATX3516LDSW」のクチコミ掲示板に
dynabook TX/3516LDSW PATX3516LDSWを新規書き込みdynabook TX/3516LDSW PATX3516LDSWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

リカバリ領域を消してしまいました

2006/09/26 16:15(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/3516LDSW PATX3516LDSW

スレ主 くね子さん
クチコミ投稿数:4件

不注意でHDD内のリカバリ領域を消してしまいました。
仕方が無いのでサイトからドライバを落とそうと思ったのですが、リカバリ領域がある製品のドライバってメーカーサイトでは公開されていないのですね…。

サポートセンターで別売りのドライバ入りCDを購入できるらしいことは分かったのですが、それを買うのは最終手段ということにして、できるだけ手を尽くしてからにしたいと思っています。

つきましては、現在正常動作しているTX/3516LDSWをお持ちの方がいらっしゃいましたら、デバイスマネージャの各ハードウェア名がどのように表示されているか教えていただけないでしょうか。
dynabookのメーカーサイトにはドライバが無くても、それぞれのパーツのOEM提供元サイトにはひょっとしたらあるのでは…? ということに思い至り、調べてみたいのです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5480155

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2006/09/26 16:28(1年以上前)

ユーザーではありません。

HDDリカバリ領域を消してしまったということですが、ドライバはCドライブのapp&drvフォルダ内にあると思います(このフォルダは隠しフォルダになっているかもしれません)。

Cドライブをフォーマットしてしまったのでしょうか。

書込番号:5480175

ナイスクチコミ!0


スレ主 くね子さん
クチコミ投稿数:4件

2006/09/26 17:11(1年以上前)

ご回答有難うございます。
パーテーションを1つに仕切り直してフォーマットして、もうOS再インストールしてしまいました。
そのため、ドライバはどこかから持ってこないとダメみたいです。

http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/040906tx/spec.htm
ここのスペック表を見ると、グラフィックは855GMチップセット内臓のものなので、たぶん下記のドライバでいけそうです。
http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/85x/85x_graphics.htm

無線LANも「Intel PRO/Wireless」と書いてあったので、ここにあるドライバを順番に試していけばどれかが正解なんじゃないかと淡い期待を持ちつつ試してみます。
http://www.intel.co.jp/jp/network/connectivity/products/wireless/prowireless_mobile.htm

書込番号:5480255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2006/09/26 23:53(1年以上前)

くね子さん、返信ありがとうございます。

日本のdynabook.comでも法人モデルのSatelliteのドライバは公開されたりしています。

dynabook.com→サポート情報→ダウンロードでSatellite T11かT10で検索すれば使えるドライバがあるかもです。

東芝アメリカを利用するなら、PCの裏面に書いてある日本の型番以外の型番やPCのスペックを調べてアメリカモデルの似たような機種を検索すれば使えるドライバがあるかもです。

http://www.toshibadirect.com/td/b2c/home.to

書込番号:5481728

ナイスクチコミ!0


スレ主 くね子さん
クチコミ投稿数:4件

2006/09/27 22:15(1年以上前)

 Dynabook一筋さん、有難うございます。

 あれから色々なドライバを試していたところ、無線・有線どちらともIntelのドライバで動作させることに成功しました。
 グラフィックも先述ので大丈夫だったので、あとはサウンドのドライバだけという状況まで進展しました。いただいた情報を頼りに、引き続き足りないドライバを探して行こうと思います。

 それと、デバイスマネージャのUSBのところに「?」マークがまだあるのです。これってひょっとして、USB1.1のドライバはOS標準ので合致したけど、2.0はドライバを探してこないと機能が有効にならないよ ということでしょうか。

※乱暴な話ですが、プレリリース版のWindows VISTAなら最新のドライバが同梱されていそうだから、VISTAをインストールしてからsystem32フォルダだけ別な場所に退避し、再度Windows XPを入れてドライバだけ拾って使おうかな…ともちょっと思いました。手間なので実行には移しておりませんけれど。

書込番号:5484263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2006/09/27 23:13(1年以上前)

USBについて。

インストールしたXPは、Service Pack1以降ですか。

書込番号:5484543

ナイスクチコミ!0


スレ主 くね子さん
クチコミ投稿数:4件

2006/09/28 12:59(1年以上前)

 インストールしたWindowsXPはSP1より前です。

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=049C9DBE-3B8E-4F30-8245-9E368D3CDB5A
 ここからSP2はダウンロードしてきましたが、まだ適用していない状態です。

書込番号:5485938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2006/09/28 13:28(1年以上前)

SP2適用後、再起動すればドライバが自動更新されると思います。

適用後も?マークが付いたままなら、手動で「ドライバの更新」をされてはと思います。

書込番号:5485983

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook TX/3516LDSW PATX3516LDSW」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
リカバリ領域を消してしまいました 7 2006/09/28 13:28:27
ビデオ編集について 3 2006/09/11 17:41:39
バッテリーについて 5 2005/04/23 21:23:28
もう在庫切れですかね? 2 2005/02/14 20:47:14
TV録画について 5 2005/02/02 20:41:06
ファンの音について 4 2005/01/30 18:19:25
ドライブ型番 1 2005/01/20 12:46:36
メモリについて 3 2005/01/16 11:04:24
HDDの交換 3 2005/01/11 2:23:28
特価情報をお願いします。 1 2004/12/29 21:33:37

「東芝 > dynabook TX/3516LDSW PATX3516LDSW」のクチコミを見る(全 75件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook TX/3516LDSW PATX3516LDSW
東芝

dynabook TX/3516LDSW PATX3516LDSW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月10日

dynabook TX/3516LDSW PATX3516LDSWをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング