


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS MX/190DK PAMX190DK
このパソコン、スペックも気に入っており、購入を検討しております。
駆動時間が7.5時間ということですが、
DVDビデオを見続けた場合はどれくらい時間が持ちそうでしょうか?
もちろん省電設定等で変わってくるとは思いますが、
目安だけでもわかればと思いまして、質問をさせていただきました。
どなたか使われている方でご存知でしたら教えてください。
ちなみに本機ですが、
実はパナソニックのW2と迷っています。
予算的に東芝にしようと考えていますが、
上記の駆動時間でパナソニックの方とも比べてどうか、
もしわかる方がいらっしゃいましたらぜひご教示ください。
よろしくお願いします。
書込番号:4143714
0点

バッテリーが完全に切れるまでDVD-Videoを再生する人は
現実にはいませんから、一般論で言う公称値の60%-65%あたり
と見ていればそんなに誤差はないでしょうか。
輝度を落とせば70-75%持つかもしれません。
書込番号:4144001
0点

ジャック&ニーナ・マイヤーさん、ご回答ありがとうございます。
目安として大変分かりやすく思いました。
思ったよりも長く再生できるんですね。
(もっと短いかと思っていました。)
紫陽花さん、書きこみありがとうございます。
W2に一票入れられる理由がありましたら、
ぜひ教えてください。
こちらの方が長く持ちそうですか?
書込番号:4145093
0点

↑
バッテリーもちはW2だけど画質は同じタイプの低温ポリシリコン
でもDynabookのほうが綺麗かと思う。
バッテリー駆動ではVAIOのTシリーズがW2より持つみたい、、、
書込番号:4145402
0点

SS MXの場合、重さが1.65KGあり、軽量モバイルのトップ集団の仲間には入らないのでW2との比較は酷です、ここら辺の重量のノートでは200gで一回り重たく感じるものです。
書込番号:4145435
0点

私も同様の比較・検討したものです。
いろいろな点で一長一短があって決定打は無かったのですが、
決め手は、海外に持っていくことがあるかないかです。
ワールドワイドでの持ち込み修理ができる点で、
dynabookに決めました。
書込番号:4145849
0点

モバイル用途とバッテリー駆動時間は密接な関係にあるけども、
バッテリー消費の最大のパーツは液晶ディスプレーなので、
SXGA+とXGAを比較するのは酷と言うものです。
書込番号:4146257
0点

みなさん、いろいろとご意見いただきましてありがとうございます。
こうやって見ると、いろんな見方があるんですね。
勉強になります。
モバイルとして使うことを第一に考えていましたが、
W2との重量差がそれほど感覚的に違うとは思いませんでした。
金額の大きな開きが購入に踏み切れませんが、
実際に店頭に行って再考してみます。
一度は実際に見て、持って、どちらも十分軽いなとは思っていましたが。。。
それと、東芝のこのPCも上の書き込みにもあるように、今は前よりもえらく高くなってますね。
今は買いの時期じゃないかなと思いますので、もう少し楽しみながら悩んでみます。
書込番号:4147258
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook SS MX/190DK PAMX190DK」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/04/24 18:16:07 |
![]() ![]() |
0 | 2006/04/08 19:23:29 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/21 19:37:50 |
![]() ![]() |
13 | 2005/09/14 12:03:41 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/27 16:45:44 |
![]() ![]() |
1 | 2005/08/24 3:51:10 |
![]() ![]() |
6 | 2005/09/02 12:26:41 |
![]() ![]() |
0 | 2005/07/28 20:51:30 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/19 1:04:46 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/04 12:31:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


