『内蔵ドライブについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Pentium M 740/1.73GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:GeForce Go 6200 TE OS:Windows XP Professional 重量:1.99kg dynabook SS LX/290DR PALX290DRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook SS LX/290DR PALX290DRの価格比較
  • dynabook SS LX/290DR PALX290DRのスペック・仕様
  • dynabook SS LX/290DR PALX290DRのレビュー
  • dynabook SS LX/290DR PALX290DRのクチコミ
  • dynabook SS LX/290DR PALX290DRの画像・動画
  • dynabook SS LX/290DR PALX290DRのピックアップリスト
  • dynabook SS LX/290DR PALX290DRのオークション

dynabook SS LX/290DR PALX290DR東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 9日

  • dynabook SS LX/290DR PALX290DRの価格比較
  • dynabook SS LX/290DR PALX290DRのスペック・仕様
  • dynabook SS LX/290DR PALX290DRのレビュー
  • dynabook SS LX/290DR PALX290DRのクチコミ
  • dynabook SS LX/290DR PALX290DRの画像・動画
  • dynabook SS LX/290DR PALX290DRのピックアップリスト
  • dynabook SS LX/290DR PALX290DRのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS LX/290DR PALX290DR

『内蔵ドライブについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook SS LX/290DR PALX290DR」のクチコミ掲示板に
dynabook SS LX/290DR PALX290DRを新規書き込みdynabook SS LX/290DR PALX290DRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

内蔵ドライブについて

2006/01/12 23:06(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS LX/290DR PALX290DR

クチコミ投稿数:81件

内蔵のDVD-RWドライブは、他の物に交換可能なのでしょうか?
ちょっとDVD-Rの書き込み速度が遅めなので、簡単に換装可能
であれば、もっと高速な物に換えたいと思ってます。
ディスクトップの5インチベイみたいに、寸法は規格になってる
のでしょうか。

書込番号:4729214

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2006/01/12 23:10(1年以上前)

着脱式なら難しくはないですが、外付け光学ドライブの
ほうが高速だし安い。

サイズはかなり違う。9.5mmスリムドライブという
タイプか、さらにこれより薄いのかもしれないです。

書込番号:4729230

ナイスクチコミ!0


3.3toboさん
クチコミ投稿数:714件

2006/01/12 23:25(1年以上前)

↑ 賛成。ついでにDLも今や±いけるし。スリムドライブが故障ならしかたないが。外してみたら、自分なら2万近くだしてならやらないですが。コネクターが電源と一体で硬いのよスライドさせて抜く時。

書込番号:4729289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2006/01/13 00:08(1年以上前)

さっそくの書き込みありがとうございます。
そうなんですかー。ノートPCのDVD-RWドライブって、サイズが
まちまちなんですねー。
実は昨日、ソフマップに行った際に「ノートPC用DVD-RWドライブ」
が1万円前後で売っていてスペックが良かったので換装できたら
と思ったんです。
ディスクトップは、何回か換装しているのですがノートPCは今回の
購入が初めてなもので、質問させていただきました。
売っていたドライブのメーカーは、NECと東芝だったと思います。

書込番号:4729452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2006/01/13 01:26(1年以上前)


その中古の薄型ドライブって二倍速とかじゃなかった??
または4倍速とか・・・
これだと遅いですよ、現実は。

書込番号:4729651

ナイスクチコミ!0


3.3toboさん
クチコミ投稿数:714件

2006/01/13 09:09(1年以上前)

本体はサイズは同じですよ。ただベゼル形状と赤外線ポートの有る無しで、出口のカバーが違う、中古ならスリムドライブは止めた方がよいかと。まだ恵安の箱入りを購入がまし。売出し当初24.000円が今16.000円。秋葉ならバルク新品でスーパーマルチドライブが買える。最近寄ってないが、DLは無理かなー。

書込番号:4729975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2006/01/13 22:56(1年以上前)

値段は15000円以下でDL対応の内蔵型を考えてます。
パイオニアのDK16とか言うやつだったかなー。
白い箱に入ってて売ってたような記憶があります。

書込番号:4731533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2006/01/13 23:43(1年以上前)

http://www.bless.co.jp/price/index_3450.html

blessの通販で買えるよ。
これ以外にもあるかとは思うけど、随分安くなったもんだ、、

私が買っていた頃は\30,000弱していた。
着脱式なら交換したらどう??

書込番号:4731727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2006/01/16 20:34(1年以上前)

満天の星さん
書き込みありがとうございます。
自分なりに調べてみたのですが、SS-LXに着いてるドライブは
厚さが9.5mmらしく、お店で売っているドライブは12.7mmなので
装着できないのかなー。と思うのですがいかがでしょうか。
ソフマップの店員さんい聞いたところによると、店頭に置いて
あるスリムドライブは、自作ノートPC用なのでメーカー製の
ノートPCには基本的には付かないとの事でした。
LX-SSの内蔵ドライブを交換している方はいらっしゃらないですかねー。

書込番号:4740448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/10/17 11:50(1年以上前)

初めまして、桔梗です。私もLX/290DR使っていまして、かなりDVD作成速度が遅いため内蔵ドライブの交換を考えています。探したところ9.5ミリのウルトラスリムドライブなので、なかなかありません。
秋葉原で探すと一件くらいおいてあると思います。一件知ってますけど。
願わくば、LGがスロットインタイプのドライブを出すそうなので早く出回ってほしいです。

書込番号:5544774

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook SS LX/290DR PALX290DR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ひんじ(液晶とキーボードのつがい)の故障について 2 2006/07/13 16:46:53
新型は出るのでしょうか? 2 2006/05/03 13:25:47
キーボードの熱さは大丈夫でしょうか? 2 2006/04/27 9:01:14
LXのキーボードについて 7 2006/04/09 14:36:36
HDDからの異音について 1 2006/02/28 1:18:12
アドバイスお願いします 4 2006/01/29 18:42:24
内蔵ドライブについて 9 2006/10/17 11:50:20
起動ロゴ 15 2006/01/08 0:18:54
購入その後 10 2006/10/17 12:09:12
書き込みないね 10 2006/02/22 15:35:23

「東芝 > dynabook SS LX/290DR PALX290DR」のクチコミを見る(全 72件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook SS LX/290DR PALX290DR
東芝

dynabook SS LX/290DR PALX290DR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 9日

dynabook SS LX/290DR PALX290DRをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング