『安定性について。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Celeron M 370/1.5GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:ATI Radeon XPRESS 200M OS:Windows XP Home 重量:2.7kg dynabook AX/840LS PAAX840LSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook AX/840LS PAAX840LSの価格比較
  • dynabook AX/840LS PAAX840LSのスペック・仕様
  • dynabook AX/840LS PAAX840LSのレビュー
  • dynabook AX/840LS PAAX840LSのクチコミ
  • dynabook AX/840LS PAAX840LSの画像・動画
  • dynabook AX/840LS PAAX840LSのピックアップリスト
  • dynabook AX/840LS PAAX840LSのオークション

dynabook AX/840LS PAAX840LS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月21日

  • dynabook AX/840LS PAAX840LSの価格比較
  • dynabook AX/840LS PAAX840LSのスペック・仕様
  • dynabook AX/840LS PAAX840LSのレビュー
  • dynabook AX/840LS PAAX840LSのクチコミ
  • dynabook AX/840LS PAAX840LSの画像・動画
  • dynabook AX/840LS PAAX840LSのピックアップリスト
  • dynabook AX/840LS PAAX840LSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/840LS PAAX840LS

『安定性について。』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook AX/840LS PAAX840LS」のクチコミ掲示板に
dynabook AX/840LS PAAX840LSを新規書き込みdynabook AX/840LS PAAX840LSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安定性について。

2006/07/09 23:10(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/840LS PAAX840LS

スレ主 noriou196さん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。こちらのパソコン、
かなり安く販売されてますが、安定性と動きはどんなものでしょうか?

通常このスペックなら起動して落ち着いた後に、WORDやEXCEL、IEなど4つか5つ連続で起動してもそこまでもたつかないですよね。事実3年前のIBMのX30(Pen3 1.2G 512MB)がそうですし。

しかし去年知人が買ったEPSON DIRECTの10万ぐらい(PEN4 1.5Ghz 512MB)のではヒジョーにのんびりとした動きしかしません。安い分表に出てこない部品に安物使ってるのはみえみえで、これこそ安かろう悪かろうの最たるものだったわけですが。

で、このAX。カタログスペック上ではかなりイイ感じはしてますけど、上記のこともあってノートPCでこの価格はちょっと怪しく感じます。他の質問でもありましたが、やっぱり安かろう悪かろうでしょうか?

使ってる方はこのPCの動きはどうでしょうか?
中を見たって人がいれば部品の品質的にはどうだったでしょうか?

なにがしか情報があればよろしくお願いいたします。

書込番号:5240920

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:421件

2006/07/10 00:22(1年以上前)

>使ってる方はこのPCの動きはどうでしょうか?

使っている方って皆貴方と同じように使っているのかな?
さて、中には週1回程度で30分くらいしかネットサーフィンしない人もいれば、毎朝9時から夜11時くらいまで何しているかわからないくらいハードな使い方をしている人など様々じゃないかな。
さぁ〜動きってなんだろう?OSの立ち上がりのことだけではないだろう。範囲が巨大すぎてさっぱりわからん質問だ。

>中を見たって人がいれば部品の品質的にはどうだったでしょうか?

こんな質問は無意味だ。買って自分で分解すればいい。
わざわざ保証を得られなくなるような分解作業は中級者以上がするものだ。
そもそも分解するほどの機種でもないような気がする。あえて言えばメモリの増設程度の話だろう。

書込番号:5241226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2006/07/10 01:59(1年以上前)

部品の品質はノートの価格に因って違うけど大差無いよ。

このDynabookは部品も何も大した品質ではありません。
品質、質感ともに上を望むのなら別のノートに!!

書込番号:5241435

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook AX/840LS PAAX840LS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook AX/840LS PAAX840LS
東芝

dynabook AX/840LS PAAX840LS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月21日

dynabook AX/840LS PAAX840LSをお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング