『新しい、Windows Vista になったら』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Celeron M 380/1.6GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:ATI Radeon XPRESS 200M OS:Windows XP Home 重量:2.7kg dynabook AX/940LS PAAX940LSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook AX/940LS PAAX940LSの価格比較
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSのスペック・仕様
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSのレビュー
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSのクチコミ
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSの画像・動画
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSのピックアップリスト
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSのオークション

dynabook AX/940LS PAAX940LS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 8月10日

  • dynabook AX/940LS PAAX940LSの価格比較
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSのスペック・仕様
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSのレビュー
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSのクチコミ
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSの画像・動画
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSのピックアップリスト
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/940LS PAAX940LS

『新しい、Windows Vista になったら』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook AX/940LS PAAX940LS」のクチコミ掲示板に
dynabook AX/940LS PAAX940LSを新規書き込みdynabook AX/940LS PAAX940LSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

新しい、Windows Vista になったら

2007/01/16 21:21(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/940LS PAAX940LS

スレ主 くま肉さん
クチコミ投稿数:60件

友達が、富士通のノートパソコン、Windows Vistaのを購入予定です。

OSが、Windows Vista になったら、
Vista対応していない、古いME/XPの物のパソコンソフトも起動可能でしょうか?
パソコンソフトも、Vista対応じゃだめなのかな〜

宜しく願いします。

書込番号:5889780

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:763件

2007/01/16 21:35(1年以上前)

意味がよく分からんが、
対応していないソフトも、メーカーからアップデートがでてたり、でれば使用可能だが。

聞いている事が、そういう事ではないのかな。

書込番号:5889853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/01/16 21:38(1年以上前)

絶対に動く保証はありませんが
プログラム互換性ウィザード が用意されていますよ。

http://www.vistacon.jp/rc/index.htm

書込番号:5889876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/01/17 00:48(1年以上前)

>パソコンソフトも、Vista対応じゃだめなのかな〜
いいんですよ、Vista対応で。

書込番号:5890951

ナイスクチコミ!0


RCA45さん
クチコミ投稿数:11件

2007/01/17 05:10(1年以上前)

> Vista対応していない、古いME/XPの物のパソコンソフトも起動可能でしょうか?
ご使用できません。
Windows Vistaに対応していないと、ソフトはインストール出来ません。↓↓
http://www.just-kaspersky.jp/support/vista.html

メーカーにユーザー登録後、アップデートが出来るので、使用可能ですよ。

書込番号:5891357

ナイスクチコミ!0


RCA45さん
クチコミ投稿数:11件

2007/01/17 07:28(1年以上前)


不正にコピーしたソフトも使用できまんよ。

書込番号:5891431

ナイスクチコミ!0


RCA45さん
クチコミ投稿数:11件

2007/01/17 07:46(1年以上前)

訂正

不正にコピーしたソフトも使用できませんよ。

書込番号:5891454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2007/01/18 17:52(1年以上前)

VISTAには興味ないので詳しくないけど、常識的に考えて OSがアップグレードしたからその一つ前のOSを正式サポートしていたアプリがインストールすらできなくなるって普通では考えられません。リンクの例はそのアプリがOS版数をチェックしてインストールできなくしているだけです。

普通はOS側で、大体動くように工夫するはずです。例えば、ごく普通のWin3.1の16bitアプリは大体 WinXPでも動きます。
これは、100%ではないにせよ Win16 APIの互換性を保つように WinXPがしているからです。

例外は、システム丸ごとのバックアップツールとか、レジストリツール、エミュレータとか OSの作りに大きく依存するシステムソフト、ドライバなどだと思います。
アプリが動くかどうかは、アプリのOS依存度によって決まると考えて良いでしょう。VISTAで .NETアプリ以外が動かない訳ではありません。
Win32 APIの互換機能は当然あります。

Microsoftの気持ちになれば、出来るだけ速やかに VISTAを沢山売りたい訳で、もし、WinXP対応アプリが全滅なら誰も VISTAを買わないでしょう。
また、互換性が低くてもVISTAの普及に大きな足かせになるはずです。

基本的にはWinXPアプリは大体動作するだろうけど、中には完全でないもの、全く動かないものがあるという認識でよいと思います。
OSはアプリを動かすための土台なので、肝心のアプリが動かなくなったら 土台の意味がありません。

Microsoftは技術的には?な会社ですが、互換性の重要性を忘れるほど非常識ではないでしょう。

書込番号:5896283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2007/02/04 08:11(1年以上前)

古い各ソフトと周辺機器(ほとんどがメーカーにアップデーダが無い、出来ない商品です。)Windows Vistaは、まともに動かない。XPだと正常に動く。

書込番号:5959640

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook AX/940LS PAAX940LS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook AX/940LS PAAX940LS
東芝

dynabook AX/940LS PAAX940LS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 8月10日

dynabook AX/940LS PAAX940LSをお気に入り製品に追加する <91

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング