


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/940LS PAAX940LS
今度買うパソコン、DynabookのAXシリーズか、富士通のNFシリーズか、迷っています。
質問なんですが、DynabookのAX940とDynabookのAX55だったら、940の方が古いのに値段が高い気がするんですが、なぜですか?
あと、windowsXPとvistaはどっちがいいんでしょうか??
なにかアドバイスおねがいします☆
書込番号:6093677
0点

940LSは2006年12月14日に最安値になってその後値段が上がっています
http://kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?ItemCD=002007&MakerCD=80&Product=dynabook+AX%2F940LS+PAAX940LS&Page=3
なぜかというと 発売されて時間がたつと安いところから完売になって
掲載がなくなり 価格の高いところの在庫だけが残るため上位になり
値段が上がったかのように表示されます
新たに購入すねなら わざわざ以前の機種を購入するメリットはありません
中には どうしてもXPでないとダメという人もいます
今まで使用していた ソフトや機器にvista未対応のものもまだありますから
そういう人は 価格逆転してもXPのモデルを購入せざるをえませんけど
書込番号:6093725
0点

グラフィックチップの性能がAX/940LSの方が良いですね。
グラフィックメモリもAX/940LSの方が多いようですし。
その分、値段も高いようです。
マトリョーシカ☆さんがどのような用途でこのパソコンを選ばれたのかわかりませんが、普通にメールやインターネット、ExcelやWordなどの事務ソフトを使うのであれば、AX/55Aで充分だと思います。
映画のDVDを見たりするのであれば、グラフィックの性能は高い方が良いと思います。
Windows XPとVistaとどちらが良いかと言えば、難しいところです。
Vistaは出たばかりで不安定なところがあったり、Vistaに対応していないアプリケーションがあったりします。
長い目で見れば、Vistaの方が良いでしょうが、現時点で安定しているのはXPです。
多少目をつぶっても良ければ、Vistaを選んだ方が良いと思います。
※Vistaも致命的な不具合はありません。
ご参考まで
書込番号:6093737
0点

今Xpのパソコンは店頭の場合在庫処分で販売しているぐらいどかと思いますなので探しにくいかも知れません
Q:940の方が古いのに値段が高い気
A=個人的にみてXPとビスタの違いなのだしビスタのほうが多く流通してるから値段が違うだと思う
Q:windowsXPとvistaはどっちがいいんでしょうか??
A=今後のことを考えるのであればvista良いかも
XPだとサポートが数年後には切れる…でも今月中まで各メーカーで有料でビスタに出来るアップグレードキャンペーンはあります購入しておけば気が向いたときにVIstaにはできます
■基本ソフトWindowsビスタには何種類
主に個人向けはホームべーシックとベーシックよりも機能が増えた(画面がすごいエアロなどが使える)ホームプレミアムがあります
東芝AX富士通AXはホームべーシックになります
後はメモリーやHDDや内臓ソフト、サポートの違い
一応こんな感じでしょうか
分からなければお気軽にどうぞ
書込番号:6093806
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook AX/940LS PAAX940LS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/11/04 21:28:42 |
![]() ![]() |
4 | 2013/12/24 22:40:12 |
![]() ![]() |
1 | 2012/05/20 21:36:13 |
![]() ![]() |
1 | 2011/07/19 23:15:01 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/12 21:36:54 |
![]() ![]() |
9 | 2010/08/07 19:42:38 |
![]() ![]() |
9 | 2009/07/06 21:51:47 |
![]() ![]() |
3 | 2008/01/07 20:23:48 |
![]() ![]() |
17 | 2007/10/17 20:30:28 |
![]() ![]() |
5 | 2007/06/28 16:18:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


