『ブルースクリーン』のクチコミ掲示板

2007年 6月 1日 発売

Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBL

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T7100/1.8GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:GeForce 8400M GS OS:Windows Vista Home Premium 重量:3.5kg Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBLのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBLの価格比較
  • Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBLのスペック・仕様
  • Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBLのレビュー
  • Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBLのクチコミ
  • Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBLの画像・動画
  • Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBLのピックアップリスト
  • Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBLのオークション

Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBL東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月 1日

  • Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBLの価格比較
  • Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBLのスペック・仕様
  • Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBLのレビュー
  • Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBLのクチコミ
  • Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBLの画像・動画
  • Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBLのピックアップリスト
  • Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBLのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBL

『ブルースクリーン』 のクチコミ掲示板

RSS


「Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBL」のクチコミ掲示板に
Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBLを新規書き込みQosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

ブルースクリーン

2008/06/10 12:50(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBL

スレ主 mamoyaさん
クチコミ投稿数:15件

Qosmio AV Centerでテレビ録画するとたまに成功して、最近ではほとんどブルースクリーンに途中でなってしまい、再起動を繰り返し、テレビ録画はできないパソコンとうちでは位置付けられています。何度か東芝に電話すると、Qosmio AV CenterのCDを送られてきました。が、3日後には、ブルースクリーンが発生しました。その後、初期化してくれということで初期化したが、結果は一緒でした。こんな症状でている方いませんか?XPでは噂をきいていたが、VISTAも一緒ですか?誰か助けてください。

書込番号:7921715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/06/10 12:58(1年以上前)

不具合があるのはテレビ録画だけですか?
他の使用「録画した物の再生・ネット・動画エンコード」はなんら問題なしなのかな?

あと熱暴走とかは大丈夫ですか?

書込番号:7921741

ナイスクチコミ!0


スレ主 mamoyaさん
クチコミ投稿数:15件

2008/06/11 08:26(1年以上前)

実は、DVDにデータを焼いているときにも起こるようになってしまいました。今までは、Qosmio AV Centerで録画しているときだけだったのに・・・。また、録画していた番組を見ているときにもブルースクリーンになるようになってきました。もう入院ですかね?久しぶりにビデオデッキに番組録画していたら、こちらも調子悪くなってきており、Wショックです。

書込番号:7925589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/06/11 10:14(1年以上前)

想像ですが、冷却系統の不具合で熱暴走しているように思います。

メーカー修理がよろしいかと思います。

書込番号:7925843

ナイスクチコミ!1


スレ主 mamoyaさん
クチコミ投稿数:15件

2008/06/11 11:01(1年以上前)

マジ困ってます。さん。ありがとうございます。
冷却系統の不具合ですか?確かにいつも熱くなるので、使用する時以外は電源をおとしています。
東芝からも修理されたほうがとも言われていますので、修理にだそうと思います。

ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:7925940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/06/11 12:12(1年以上前)

TVの視聴、録画は大変熱くなりますので、クーリングファンの設置等、廃熱対策が必要ですね、部品が熱でやられて寿命も短くなりますよ。

書込番号:7926114

ナイスクチコミ!1


スレ主 mamoyaさん
クチコミ投稿数:15件

2008/06/11 14:21(1年以上前)

カオサンロードさんありがとうございます。
ノートパソコンで廃熱対策は全く考えていませんでした。
熱は以前の使用していたDynabookでもパソコンではなくて、
AC電源があまりに熱くなるので気にしていたのですが、今回は大丈夫かなと思ってました。
実は妻のTV機能無しのパソコンは安いし、何の問題もなく動いているので、
正直がっかりしています。
最近は使用するとき以外は電源も抜いて使用していたのですが、
ブルースクリーンになるということは、もう部品がやられているのでしょうか?
早めに東芝に送ろうと思います。

書込番号:7926509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/06/11 14:59(1年以上前)

熱に弱い部品は第一にマザーボード上のコンデンサです、これを修理する場合、通常はマザーボードを丸ごとの交換対応になります、費用も5万円前後と高額になります、表題の機種は発売以来そろそろ1年の保障期限を迎えますから、間に合いますようにご対応ください。

書込番号:7926581

ナイスクチコミ!1


スレ主 mamoyaさん
クチコミ投稿数:15件

2008/06/24 08:28(1年以上前)

 無償修理から直ってきました。ハードディスクとファンの交換をしたとコメントがありました。メモリを2GB×2で普段使用しているので、同封しましたが、コメントは何もありませんでした。とりあえす、ブルースクリーンの多発した、Qosmio AV Centerでの録画、再生は問題なく動いてます。しばらくこの状態で使用してよければ、ソフトやデータを入れていこうと思います。いろいろとコメントをいただきありがとうございました。

書込番号:7982678

ナイスクチコミ!0


スレ主 mamoyaさん
クチコミ投稿数:15件

2008/07/28 10:02(1年以上前)

 直ってきてから、昨日、Qosmio AV Center で録画中に、また、画面が青くなったいたよ。と子供が言うので、確認してみたら、画面に前回のファイルが保存されていない可能性があります。と?
再生してみると1分ぐらいで、録画が終わっており、前回と同様な症状です。もうこれで、このパソコンでTV番組の録画はできたり、出来なかったりの信頼できないパソコンに戻っちゃいました。がっかりです。妻のNECの10万円もしないVISTA搭載パソコンは、何の問題もなく、動いているのに、がっかりです。

書込番号:8137461

ナイスクチコミ!0


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2008/07/28 12:25(1年以上前)

こんにちは、おこまりですね。

ブルーバックのエラーは、ハード的もしくはハードに近いところで発生するエラーであることが、多いです。

いくつか、可能性として考えられることは。
1)各デバイスドライバーの新しいものがメーカーのサイトにあがっていないかどうか確認してみてください。
2)マザーボードのBIOSなども新しいものがないか確認してみてください。
3)HDDにエラーがないかどうか、チェックディスクをかけてみてください。

書込番号:8137904

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
新規インストールのプロセス。 7 2011/04/16 17:20:50
3年弱で、2回 4 2010/06/11 12:26:17
HD編集時・再生時のコマ落ち 5 2009/01/02 21:03:23
ひどすぎ・・・ 45 2010/06/22 23:34:57
メモリ2ギガでも足りないのか? 9 2008/07/18 17:13:20
ブルースクリーン 10 2008/07/28 12:25:35
メモリの増設2 5 2008/05/15 22:12:22
CPU交換 4 2008/05/04 19:27:36
TVの録画再生について 1 2008/03/28 11:48:11
全画面モードでのゲーム 0 2008/02/23 3:10:40

「東芝 > Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBL」のクチコミを見る(全 316件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBL
東芝

Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月 1日

Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBLをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング