dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLP東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月24日



ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLP
パソコンの知識全くありませんので教えて頂きたいのですが、このPCの処理速度はどうでしょうか?それとvistaが入っているみたいですが、メモリーが1GBでストレス無く動きますか?動画などを仕事柄見る機会が多いので、グラフィック等も教えてください。初心者ですがよろしくお願いします。
書込番号:6993768
0点

用途が動画を見る程度なら、処理速度的には全く問題ないと思います。
メモリ1GBでは、ストレスを感じると思われますので、できれば増設を。
動画を見るには、特にグラフィックは関係ありません。グラフィックチップが関係してくるのは、主に3Dゲーム類です。
書込番号:6993845
0点

都会のオアシスさん>回答ありがとうございます。後は書類等、ネット、音楽、映像編集位です。メモリーはやはり2GB位は必要でしょうか?
この機種は基本的に使い安いと聞きましたがどうなんでしょうか?なんどもスミマセン。
書込番号:6994066
0点

メガうどんさん こんにちは。
>メモリーが1GBでストレス無く動きますか?動画などを仕事柄見る機会が多いので、グラフィ ック等も教えてください。
>後は書類等、ネット、音楽、映像編集位です。メモリーはやはり2GB位は必要でしょうか?
一般的な使い方だと思います。
ただ他のVISTA機のクチコミを見られたら分りますが、1GBではイライラされると思います。
知人のメーカー製PC(東芝・SONY等)を触って思ったんですが、PC起動後しばらく時点で
既に約700〜800MB強のメモリを使っています。
これに、グラフィックメモリ(最大224MB)が、メモリと共有なので更に使いますね。
あとこの製品は、メモリを増設しようとすると、メモリスロット(2つ)に既に512MB+512MB、計1GB装着されているんで、そのままでは増設出来ないというになります。
その場合、メモリを2GBにしようとすると、標準の1GB(512MB×2枚)を全て外し、2GB(1GB×2枚)にしないといけませんね。
あと参考ですが
各メーカーでも、一部の製品にメモリスロットに空きがある製品があります。
例えば
http://kakaku.com/item/00200116047/
(確か東芝にもあったような気が・・・?)
書込番号:6994173
0点

▼o・_・o▼コンニチワン♪ 拝見しました
参考までに
処理(メモリ)速度
メモリは使い方によるのでどうなるか使って見ないと…賛否が分かれる(1GBでも普通に使う分には問題ないとか…)ので何とも言えないが長時間かかるなどやほかの事も同時でやる、高機能ソフトを使う等はやはり… 色々賛否が分れます
まあ1GB でも普通に使う分にはまあ問題は無いかもでも
少しでも早く快適にしたい場合はメモリ増設してみたらかな?
メモリーを販売している各メーカーサイトで
でご使用機種がどれが合うか検索することができます
省略しますが各メーカサイトで検索して下さい。又メーカーにより保障が違います
なお安い商品の場合・相性や動作保証はないのもあるので注意して下さい。それでも良ければお得ではと思います 後は多少保証があるメーカーのアウトレット品を買うとか…
メーカー純正品もありますが他メーカーと比べかなり高いので手が出しにくい
メーカー製品以外は動作保証や修理の際は注意してください。
購入しない場合でも設定を変えれば気持ち的には軽くなるようです
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061113/119699/
usbメモリやデジカメについているメモリ等で安く手軽に少し早くする方法
ReadyBootは相性が合えば少し早くなる見たいです
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/col/20061120/119794/
※説明書(メモリ)に取り付方はありますが心配であれば有料で入れてもらえば確実で良いと思います
お店にもよりますがメモリーや周辺機器などパソコンと同時購入で安く
買えるので後で買うよりかは購入して増設してまえばと思います思います
都合により省略しますが必要であればサポート(サポートランク/富士通)・ビスタ(ビスタの種類について)について詳しい事は
書き込み番号 6448826 と ※6136520 メモリ6899171
最近の量販店でのノートパソコン価格 6690425
NECのサポート変わる(最近) 6699467
を検索してご覧ください
書き込み番号検索(携帯用)
http://kakaku.com/mobile/bbs/bbs_search.asp
ではまた
書込番号:6994240
0点

>usbメモリやデジカメについているメモリ等で安く手軽に少し早くする方法
>ReadyBootは相性が合えば少し早くなる見たいです
これはお勧めできませんね。
メインメモリが増設できない機種等の緊急避難的な対処法ですので、考慮に入れる必要はないと思います。
で、メモリはできれば2GB(標準の512MB×2が無駄になりますが)、最低でも1.5GBにした方がよいと思います。
書込番号:6994404
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2020/04/14 7:20:02 |
![]() ![]() |
12 | 2017/05/30 19:43:14 |
![]() ![]() |
11 | 2013/07/14 4:50:16 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/09 2:05:03 |
![]() ![]() |
11 | 2011/01/05 14:25:25 |
![]() ![]() |
5 | 2010/10/31 18:35:02 |
![]() ![]() |
7 | 2008/11/30 17:17:00 |
![]() ![]() |
3 | 2008/03/15 22:09:55 |
![]() ![]() |
12 | 2008/02/10 20:29:27 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/02 8:05:54 |
「東芝 > dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLP」のクチコミを見る(全 249件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


