dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELP東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月21日



ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELP
この機種と LaVie L アドバンストタイプ LL750/LG とで決めかねています。
素人目には、どちらもスペックを見ると大差ないようなのですが、今後5年程使用していく上でどちらが良いかお聞かせ下さい。
主な用途は、ネット・メール・DVDプレーヤーとして・音楽再生やMP3への移動・動画鑑賞・写真編集です。
よろしくお願いします。
書込番号:7474874
0点

えびせんはうまいがなさん こんにちは。
>今後5年程使用していく上でどちらが良いかお聞かせ下さい。
実際に量販店等の店頭で、見たり触られてたりされましたでしょうか?
スペック的に同様で、特に機能差が無いのなら、デザインや質感、触った感じ等も大事だと思います。
(既に試されたいたなら、ご容赦下さい)
あともし出来れば、メーカー保証以降の延長保証を付加されたらいいと思います。
結構ノート機の場合、修理すると結構な金額になりますから・・・。
量販店の延長保証制度は、各量販店によって保証内容が違いますので、注意して下さい。
またNEC等は、メーカー保証を延長する有料サービスがあります。
http://www.necdirect.jp/service/warranty/
※PC3年間安心保証サービスが、おすすめです。
メーカー保証では対象とならない天災や取扱い不注意による破損・損傷にも対応する特別保 証(限度額有)もついてきます。
書込番号:7474948
0点

このタイプの質問はよく見ますね。
まず、ご自分で見てください。納得できる買い物をするためには、それが一番です。
話半分で聞いてくださいね。個人的な意見としては、違う人にも言ったのですが、液晶にこだわるなら、NECですね。
書込番号:7477346
0点

お返事ありがとうございます
お店では2度程見てきました。
どちらも良かったので、ここでの皆様の意見も参考にできれば
と書かせていただきました。
やはり液晶はNECが勝っているようですね。
書込番号:7477864
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2016/07/20 19:23:06 |
![]() ![]() |
0 | 2013/12/16 13:27:06 |
![]() ![]() |
4 | 2010/02/15 10:51:02 |
![]() ![]() |
14 | 2008/09/09 0:30:53 |
![]() ![]() |
11 | 2008/05/23 4:22:19 |
![]() ![]() |
6 | 2008/05/11 21:47:19 |
![]() ![]() |
6 | 2008/05/09 23:05:59 |
![]() ![]() |
1 | 2008/05/04 16:19:19 |
![]() ![]() |
1 | 2008/05/02 23:37:11 |
![]() ![]() |
0 | 2008/04/29 18:04:41 |
「東芝 > dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELP」のクチコミを見る(全 116件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
