


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio G50/98G PQG5098GLR
へぇー、こんな巨体ノート買う人がいるんですね。(大変失礼)
書込番号:8108280
0点

これだけ大きいと外に持ち出す人は少ないよな。
外に持ち出さないのなら、幅と奥行きを抑えて厚みを増し3,5インチハードディスクを2台積んだ百科事典風のノートもありかと思う。
色々増設もできる。
ノート専門の?東芝ならいつかやりそう。
書込番号:8123692
0点

もしかして、スパーズエンジンの作動音?
書込番号:8125173
1点

私はF50/88Gを購入しましたが、初期設定段階から本体より異音がしたため
点検修理を依頼したところ、ファンの音だとのことでした。
メーカで同機種と比較するように依頼したところ、この機種はすべてファンの音がするとのことで性能維持の為仕方ないとのことでした。
動作性能には問題ないので音については我慢して使ってくれとの一点張り
いまどきファンの音がするようなPCを平気で商品化するような東芝の姿勢に疑問を感じます。
安い買い物ではないので、設計段階から細心の注意を払い設計をしてもらいたいものです。
書込番号:8143027
1点

カチカチがファンの音ってのも変なことです?
書込番号:8143241
2点

自分はG50W/95GWを買いましたが音は静かですよ。
書込番号:8146215
0点

量販店モデルと直販モデルでは作りが違うのでしょうか?
直販だとしっかり作っているのでは???
書込番号:8149795
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Qosmio G50/98G PQG5098GLR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/09/29 19:01:22 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/01 21:38:25 |
![]() ![]() |
1 | 2009/03/05 0:36:39 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/04 15:38:57 |
![]() ![]() |
7 | 2008/11/09 17:48:53 |
![]() ![]() |
3 | 2008/10/24 1:50:05 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/09 9:11:15 |
![]() ![]() |
1 | 2008/11/05 17:12:14 |
![]() ![]() |
8 | 2009/01/16 3:44:06 |
![]() ![]() |
11 | 2008/08/25 8:24:12 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
