ノートパソコン > Acer > Aspire 5220 AS5220-200508B
こんにちは!
購入後に増設しようとしましたが、
カバーが簡単に外れないようなのですが、
どなたかご存知の方、ご自分で交換された方が
いらっしゃいましたらご教授下さい。
書込番号:7264956
1点
http://www.acer.co.jp/support/faq/notepc/manual/AS_5520_5220_Fuquene_Jap_OLM_0725.pdf
取扱説明書見てきたけど、底面からアクセスするタイプですね。
ネジは外れたけど蓋が外れないって事ですか?
書込番号:7265136
1点
ありがとうございます。
説明不足でお世話をおかけします。
おっしゃるとおりです。
指をかけるところから開けようとすると
浮きあがるだけで外れる気配が感じられません。
(無理すると中側の爪が折れそうな感じです。)
書込番号:7265166
1点
うーん。
考えられのはキーボード側からネジが止まっているかかな?
強引に剥がすと割れる可能性があるので経験者からのレスを待つかメーカーに問合わせかな?
書込番号:7265195
1点
過去スレ
【7135563 7138513】参考にされては
少々はずしにくいようですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/00200815970/SortID=7122780/
書込番号:7265247
1点
ご親切にありがとうございます。
本日はサポートセンターが休日のようなので
休み明けまで待って聞いてみます。
書込番号:7265269
1点
じさくさん
ありがとうございます。
やはり簡単に開かないようで皆さん苦労されていると解りました。
ヒントにしながらもう一度、慎重にトライしてみます。
書込番号:7265286
1点
512Mに1G足したのですが、スピードがすごく速くなりました。
(VISTA デスクも512Mをはずして2Gにしたら、すごく早くなりました。)
このノートの、メーカーに聞いたら、本当は足すより、同じメーカーのものを、2枚たとえば1G+1Gのほうがよいといわれました、3G以上は入れても、かわらないとのことでした。
本題の裏フタ、結構たいへんです、以前東芝の、ノートに足したときは、空けるスペースがあって、簡単に増設できましたが、この機種は、ねじ5〜6本とって、ほとんど、全部あける感じで、つめを折りそうな感じでバリバリひっぱがす感じで、やらないと駄目ですよ。壊れませんからOKです。
書込番号:7359540
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire 5220 AS5220-200508B」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2014/07/02 6:52:32 | |
| 7 | 2013/05/25 13:53:26 | |
| 2 | 2009/11/15 12:49:39 | |
| 3 | 2009/07/08 12:49:34 | |
| 4 | 2008/10/23 19:50:21 | |
| 1 | 2008/07/05 14:34:08 | |
| 1 | 2008/03/30 19:59:16 | |
| 2 | 2008/03/16 12:03:21 | |
| 0 | 2008/03/15 18:52:59 | |
| 6 | 2008/03/31 18:02:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







