


ノートパソコン > Acer > Aspire 6920G AS6920G-812G25
みなさん、こんにちは。
以前、BIOSの更新のところで書いておりました「不具合」が、メーカーのエイサーでも発見されました。
みなさん、不具合再現の報告にご協力ください。m(__)m
その「不具合」とは、
*Dドライブをフルチェックディスク(チェックディスクを選択すると現れる、
2箇所のチェック箇所にチェックを入れて、チェックディスクを実行すると、
ごくまれに、チェックディスク終了結果の画面が表示された後、
普通であれば自動的に「再起動」がかかるが、再起動されずに、そのままスリープ状態に入ってしまう。
この症状が現れたときに、電源ボタンを押すなりして、スリープ状態から復帰させると、
画面は真っ暗のまま、Windowsの再起動のサウンドだけがスピーカーから聞こえ、
しばらくの時間の後、BEEP音がゆっくりとした間隔で「4回」鳴り、
Windowsが立ち上がる。
しかし、画面が真っ暗なままなので、キーボードやタッチパッドなどを押したり触っても、
変化がなく真っ暗のままで、電源ボタンをちょんと一回だけ押してやると、
PCがシャットダウンします。
再度、電源ボタンを押して、PCを立ち上げると、今度は正常にWindowsが起動し、
立ち上がります。
私は、この現象の修理だけのために、約12万円を支払って、有償修理で、
マザーボード、HDD、FANユニット、LCDパネルを交換してもらいました。
なぜかと申しますと、メーカー保証期間内は、「見込み修理」は一切してもらえず、
Sofmapの「パーフェクトワランティー」という5年間保証を適用して、
自己負担が生じないように、Sofmapの担当者の方が配慮してくださったからです。
それでも直っていなかったので、その後、エイサーの工場の同型機にて、
何度もDドライブをチェックディスクして、再現テストを行ったところ、
「1回だけ」、この現象が再現したそうで、メーカーのエイサーとしても、
この「まれにしか発生しない不具合」を改善するために、苦労しているとのことです。
そこで、同型機をお持ちの方で、上記のような、「不具合」を発見された方は、
BIOS等修正のために、このスレッドか、日本エイサーまで「フィードバック」していただけませんでしょうか?
この機種を、よりよい製品にするために、どうか皆様のご協力をお願い申し上げます。
m(__)m
書込番号:10656930
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire 6920G AS6920G-812G25」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/03/07 8:23:56 |
![]() ![]() |
0 | 2011/08/03 9:37:56 |
![]() ![]() |
7 | 2012/03/02 0:48:23 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/20 1:28:45 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/18 19:07:26 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/07 15:16:02 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/26 4:02:20 |
![]() ![]() |
9 | 2009/01/14 3:25:09 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/07 17:07:40 |
![]() ![]() |
8 | 2008/10/30 17:32:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
