


ノートパソコン > Acer > Aspire 6920G AS6920G-812G25
最近adobeのCS4 がでたので、CS3(web premium) を知り合いから譲ってもらいました。
元々ドリームウィーバー8を使っていましたが、それもaserの一部機能が邪魔して、立ち上がりでエラーも出ないまま閉じてしまうという不具合?がありましたが、それは情報がありましたので該当のファイルをリネームすることで使えていました。
今度はインストールすらできません。ネットで探しましたが原因もわからずです。
友達からadobeに電話してもらいましたがわからなということです。
まだacerのサポートにはきいてませんが、情報ありませんか?
またサポートへ聞くとしたらacerか、購入したドスパラかどっちがいいでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:8927962
1点

Adobe製品は1PCに1ライセンスです。CS3をアンインストールするときライセンス認証の解除ができていないとAdobeのサーバーに残ったままで、ほかのPCにはインストールできません。もしくはインストールはできてもライセンス認証は不可となります。
ライセンス認証関係でなければ一度インストールしたCS3の一部が完全にアンインストールされずに残っている可能性があります。CS3のソフトを入れインストールではなくソフト側からアンインストールしてみて完全に消去してから再インストールを試みてください。WinVist担ってから、OS側でアンインストールしていてもファイルがバックUP用にOSに残っていたりするのでやっかいです。
書込番号:8928296
1点

そもそもそのCS3は正規にライセンス移乗を受けたものですか?受けたものならあなた自身でアドビに聞けばサポートを受けられるはずです。なぜあなた自身で聞かないのですか?聞けない理由でもあるんでしょうか?
ソフトウェアのトラブルはソフトウェアメーカーに聞くのが筋です。
もしくはマニュアルやユーザーサポートを利用しては高いソフトウェアなんですからその辺は充実してるはずですよ。
書込番号:8928322
1点

GK7様 鳥坂先輩様 ありがとうございます。
まず、1PC1クライアントということですが、それは友達もわかった上でadobeへ問合せして解除をしたといっていました。
問題なのは、インストール自体ができないということで、試用版だとしても入らない。インストーラーを起動するとCS3を初期化しています といったメッセージから先に進まない状態です。 以前のドリームウィーバー8と違い、入ったが、その後立ち上がらないといったものとはまた違って、インストールの進行状況のバーが1ミリも進まず、またキャンセルしても、キャンセルしていますとだけ出て、1ミリも進まず、シャットダウンしか方法がない状態になります。
CS3自体は正規に買った物ですが、自分はそれをもらっただけなのでサポートなどを利用してもいいのかどうか。 友人のソフトとしてはPCから抜いていますが、ユーザー登録はCS4を入れたことで引き続き登録している状態です。 登録をこちらもかけて、友人に迷惑がかからないかとかなんかいろいろドキドキです。。 元は購入したものとはいえ、こちらは無料なので;;
それと、自分がそれほどPCの知識がないので、わかりそうにないといったところもあります。 ドリームウィーバー8の不具合についてもリネームの意味はわからず、やってもらったのが実情です。
ただ、こういった場で、友人が○○で困っているからどうすればいい?といったような書き込みを見ますが、詳しい方がいて教えていただけたことを友人に読解してもらうにしても、それまでの段階も任せるのはしたくないので書きました。
電話は、、、、自分が掛けるにはハードルがとても高いです。購入者云々の前に理解ができないと対処もできないので。
書込番号:8929044
0点

>1ミリも進まず、シャットダウンしか方法がない状態になります。
やはり中途半端にCS3のファイルがインストールされているように思えます。PC内のCS3関係のファイルがあれば削除して、CS3のDVDROMからアンインストールしてみてください。(CS3のソフトを入れるとアンインストールの項目が出るはずです。)それでもインストールできないならPCを完全初期化してインストールしてみる。
それでもインストールできない場合はDVDドライブ系の不具合でしょう。
書込番号:8929513
1点

いやね。普通の人なら、CS3>CS4はアップグレードで済ませるだろうから、ライセンスはその友人が持ったままじゃないかと思ったんだけどね。
とにかく又聞きじゃサポートのほうもわからないから、あなたが直接アドビに聞くべき。
あとドリームウィーバーのほうも問い合わせしました?
何度も言うけど、正規ユーザーであるあなたが問い合わせするべきです。
ライセンス移譲したならご友人はCS3ユーザーじゃないってことでしょう?
正規ユーザーであるあなたが直接聞きましょう。
あなた自身が理解をしなければ、先に進みません。
どうしても自分でしたくないのであれば、その道のプロに頼みましょう。
お金払えば、何でもしてくれますよ。
書込番号:8930286
1点

返信ありがとうございます。
ファイルのごみが残るような状況はかんがえられなかったのですが、なぜか別のユーザー(普段つかっていない)からインストールすると初期化できました。
何が原因なのかわかりませんが、、 初期化できなかったほうの常駐ソフトとぶつかってたのかもしれないということです。
もともと友達がCS3を買うときに、私の仕事はデザイン系ではないのですが、今後HPとかで必要になったときに教えてくれるだろうしということで、お金がきびしいー と言っていた友人に1万円だけ援助しました。 あとは私はよくわかりませんが、友人はPCを買い換える予定とかぶったのもありインストールするためのCDがついているほうがいいといっていました。
そういう経緯で譲り受けたので正規ユーザーといえばそうかもしれませんね。
ただ登録はどうしようかと思っていますが。
いまだにメールの設定もわからないような勢いなので電話は抵抗がありますが。また不具合などおきればその時はかけてみようかと思います。
ありがとうございました。
書込番号:8931348
0点

>そもそもそのCS3は正規にライセンス移乗を受けたものですか?
>受けたものならあなた自身でアドビに聞けばサポートを受けられるはずです。
>なぜあなた自身で聞かないのですか?聞けない理由でもあるんでしょうか?
こんな失礼な言い方あるかよ。
>正規ユーザーであるあなたが問い合わせするべきです。
>その道のプロに頼みましょう。お金払えば、何でもしてくれますよ。
矛盾。だったら友人でもいいだろうが。自分の失言謝ってから書き込め。
書込番号:8931369
1点

正規に移譲・登録されたものであれば然るべきサポートを受けれるはず、それをなぜ行使しないのか不思議です。別に失礼な話とは思ってない。なぜ行使しないのか不思議に思っただけ。
謝れとかいうあなたのほうこそ失礼。
>矛盾。だったら友人でもいいだろうが
友人じゃ解決できてないでしょ?(^^;
スレ主が自分の状況すら、よくわかってないのであれば対面で話ができるプロに相談するのが1番って思いませんかね?
だいたいドリームウィーバーも今はアドビの製品だし両方の正規登録ユーザーであれば、メーカーサポートで解決できるのでは?って思って普通でしょ。
それができない理由がわからないって話ですよ。
じゃぁ、あなたは何が原因と思うのですか?
他人に失言を謝れって言うより、スレ主の問題解決の糸口でも探してあげればどうでしょうか?
だいたいあなた自身もライセンス移譲の不手際という疑いを最初に書いてるじゃないですか?言っている意味はあなたと同じですよ。私も。あなた自身が矛盾してます。
書込番号:8931745
1点

hwackeri様お気づかいありがとうございます。
実際、最初見た時は荒らしかどうか、レスをするべきか迷いました。
まず、質問としてはそういったケースを聞いたことはないかの情報と、acerかドスパラかどちらに電話するべきかという内容でした。
それがいきなり不正利用者のような疑いをかける書き込みは正直萎えます。
私がサポートに直接かけてもたぶんわからない。また聞きではなく、直接みてもらって直接電話してもらってわからなかったのですから、私が聞いてもわからないとなると思います。
それでも原因をつきとめるには、アドビのサポートと友人が話してわからないことは自分にはわからないので、ドリームウィーバー8のようなケースであればどこかに情報がないかと探していました。
ただ、現在不正利用者が多いのは知っています。2ちゃんねるで似たような質問をされていた書き込みを検索から拾いましたが、レスは同じく、不正にとってきたものだからダメなんだろうと罵られていました。
それほど蔓延しているなら、こういった疑いも仕方がないのかなとも思いました。
会社でもコピー品を使っているところはたくさんあると聞きますし。
私としては、そういったコピー品?をどこからか手に入れる方法もわからなければ、パスを解除する方法もわからないです。
そもそもCS3を譲ってもらい、イラストレーターとかフォトショップとかなにかイメージだけですが凄そうなのが一緒にはいってるということで、ドリームウィーバー8のみよりもそちらを使ってみたいと思っただけで、実務に必要なわけでも、使うかどうかもわからないので、不正までして手に入れる意味もないです。
今の仕事ではパワーポイントとエクセルがあれば問題ないので。
問題解決のために質問をし、自己解決になってしまいましたが、解決しました。
これ以上は。
ちなみに、このacerのパソコンを会社負担で購入するときにとても参考になった掲示板でしたのでここで質問しました。
返信くれた方、ほんとうにありがとうございました。
書込番号:8932601
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire 6920G AS6920G-812G25」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/03/07 8:23:56 |
![]() ![]() |
0 | 2011/08/03 9:37:56 |
![]() ![]() |
7 | 2012/03/02 0:48:23 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/20 1:28:45 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/18 19:07:26 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/07 15:16:02 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/26 4:02:20 |
![]() ![]() |
9 | 2009/01/14 3:25:09 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/07 17:07:40 |
![]() ![]() |
8 | 2008/10/30 17:32:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
