『OSのインストールについて』のクチコミ掲示板

2008年 8月23日 発売

Aspire one AOA150-Bb

Atom N270/120GBのHDDを備えた8.9型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルPC(サファイアブルー) 。市場想定価格は54,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Aspire one AOA150-Bbのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire one AOA150-Bbの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bbのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bbのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bbのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bbの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bbのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bbのオークション

Aspire one AOA150-BbAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月23日

  • Aspire one AOA150-Bbの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bbのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bbのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bbのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bbの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bbのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bbのオークション

『OSのインストールについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Aspire one AOA150-Bb」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bbを新規書き込みAspire one AOA150-Bbをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

OSのインストールについて

2008/12/08 17:05(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

クチコミ投稿数:5件

先日、SSDハードディスクを購入し、分解して取り付けて見ました。
その後、USB接続の外付けDVDドライブからOS(WinXPPro)を起動しようとしたところ、うまくCDの起動ができませんでした。

BIOSの設定でFirstBootをDVDドライブに設定しましたが、OSのCDを読んでいるようなのですが、すぐにHDDの読み込みに変わってしまいます。

ハードディスクを換装された方は、どのような設定でOSのインストールをしたのでしょうか?ご教授ください。よろしくお願いします。

書込番号:8753312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:26件

2008/12/08 17:14(1年以上前)

CDブートに成功すると何かキーを押せという英文が出ると思いますが押しましたか?
それとも文面が出ませんでしたか?

あと、USB外付けDVDの機種名も書いてはどうでしょう。

書込番号:8753349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:26件

2008/12/08 17:15(1年以上前)

あ、まっさらなHDD(SSD)だと文面は出ないことが多いですねー

書込番号:8753359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/12/08 18:20(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます。
普通は、CDブートしたとき、「何かキーを押してください」というメッセージが出るのですが、今回は一切何も表示されず、HDDへ移行されてしまいます。

ちなみに、DVDドライブは「I-O DATA DVR-UN18GS」を使用しました。また、SSDは、設置する前にUSB接続にてフォーマットは済んでいます。

書込番号:8753602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:26件

2008/12/08 18:46(1年以上前)

USBDVDから起動できない以外は、SSDのパーテーションがアクティブになってない以外は思いつかないかなー(ディスクの管理で設定できます)
この前ハマったので……(^^;

書込番号:8753709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/12/09 05:05(1年以上前)

ともりん☆彡さん、ありがとうございます。

もうすでに、分解・組み立てを何十回も繰り返し、終いには起動しなくなってUSBメモリ・バッテリーから復旧させたり、大苦戦です。

書込番号:8756443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/12/10 14:12(1年以上前)

 その後、いろいろなサイトを閲覧していたら、アーク情報システム社の「HD革命CopyDrive」というソフトに出会いました。データ引っ越しソフトです。

 早速、購入して使用したところ、SSDで起動することができました。いろいろありがとうございました。

書込番号:8762381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/12/10 15:28(1年以上前)

AOA150-Bw1を買って電源を入れずにバラして HDDを取り出し 上海問屋の32GBのSSDを換装しました 快調快調 HDDはseagateの無料ソフトを使って簡単にコピー出来ました DiscWizard.exe を検索して見て下さい ここでもいいかもhttp://www.seagate-asia.com/sgt/japan/discutilcnt.jsp?supportId=717

書込番号:8762563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/12/10 16:14(1年以上前)

大貴菜運行さん、貴重な情報ありがとうございます。
無料のソフトでも存在していたのですね。わざわざHD革命を買わなくても済んだような…。

書込番号:8762736

ナイスクチコミ!1


amegoさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/13 13:36(1年以上前)

大貴菜運行 さん「上海問屋の32GBのSSDを換装しました 快調快調」ということですが、私もそのSSDに大変関心があります。HDDの時との比較は起動前に交換ということですからできないかと思いますが、SSDでの起動時間とか、休止状態やスリープからの復帰時間を教えていただけたら幸いです。どうか宜しくお願いします。

書込番号:8776738

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Aspire one AOA150-Bb
Acer

Aspire one AOA150-Bb

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月23日

Aspire one AOA150-Bbをお気に入り製品に追加する <355

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング