『DecalGirlのSkin Kit』のクチコミ掲示板

2008年 8月23日 発売

Aspire one AOA150-Bb

Atom N270/120GBのHDDを備えた8.9型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルPC(サファイアブルー) 。市場想定価格は54,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Aspire one AOA150-Bbのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire one AOA150-Bbの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bbのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bbのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bbのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bbの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bbのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bbのオークション

Aspire one AOA150-BbAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月23日

  • Aspire one AOA150-Bbの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bbのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bbのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bbのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bbの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bbのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bbのオークション

『DecalGirlのSkin Kit』 のクチコミ掲示板

RSS


「Aspire one AOA150-Bb」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bbを新規書き込みAspire one AOA150-Bbをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

標準

DecalGirlのSkin Kit

2009/02/19 00:00(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

スレ主 きちゃさん
クチコミ投稿数:10件

背面

内側

以前から迷っていたDecalGirlのSkin Kitを購入し、やってしまいました、Aspire Oneのラッピングw

USA(www.decalgirl.com)から発送のため、送料だけで、Skin Kitひとつ買えてしまうので、
どうせならまとめて買ってしまえ!とSkin Kitを三種類と、他にiPod用のSkin etc.を購入。
(ちなみに一枚あたり$14.99でした。)
日本に代理店があったらいいんだけどなぁ。

注文から10日くらいで到着し、今日貼り付けてみました。
とっても派手〜になりましたが、気に入ったのでUPしてみました。
この柄に飽きたら、別のSkinにしてみようと思ってます。

ほかにも試された方、いらっしゃいますか???

書込番号:9117869

ナイスクチコミ!3


返信する
richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/02/19 00:07(1年以上前)

痛PCバージョンとかあれば流行りそうですね!!

書込番号:9117920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2009/02/19 18:46(1年以上前)

娘に紹介すると買いそうだな〜(^^)
そうなると、この機種をちょっと借りて持ち運びできなくなっちゃう。
黙っておこう。うん。

書込番号:9120936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/02/19 19:20(1年以上前)

持ち運びすれば注目の的ですねえ…

そのSkin Kitって全部で何種類あるのか気になりますね
個人的には面白そうでいいと思います

書込番号:9121085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/02/19 19:27(1年以上前)

 richanさん、こんにちは。

>痛PCバージョンとかあれば流行りそうですね!!

 あれば面白そうです。
 コミケで同人ソフトサークルが配置された所とかはかなり色とりどりになりそうな気がします(^^;

書込番号:9121123

ナイスクチコミ!1


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/02/19 19:32(1年以上前)

カーディナルさんこんばんは。

あと秋葉原も凄い事になりそう!!

結構売れると思いますが著作権の問題とかでヤバイんかな〜?

書込番号:9121139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/02/19 19:48(1年以上前)

 richanさん、こんにちは。

 メイドさんの次のブームになるとか>痛PCバージョン
 著作権は…個人が自分で作って貼る分はいいのでしょうが、それ以外はちょっと…かもしれませんね。

 ただ先にオフィシャルの方で販売されるような気もします。
 下記のように痛車ステッカーを販売するところもあるくらいですから。
 http://shop.broccoli.co.jp/item_detail.php?product_id=7020
 ここは世界初の快挙も成し遂げています(^^;
 http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50769958.html

書込番号:9121208

ナイスクチコミ!1


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/02/19 20:00(1年以上前)

うわぁ‥‥痛いですね。

後半のなんか結局家でしか出来ないなんてことに‥‥。


私の場合はバイクが好きなので、alpinestarsやSPY、Renthal、RSタイチのステッカーをパソコンにも貼ろうかな〜っと。それはそれで痛いですが‥‥。

書込番号:9121278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2009/02/19 20:17(1年以上前)

以前、私もヤフオクで購入しました。
AOA150−Bwに貼ってますが、結構目立ちますよ。

たしか2000円スタートで送料はメール便でしたので80円でした。
柄違いのバージョンですが、価格の割にはなかなかの出来栄えなので満足してます。
ただ公式サイトからの購入ではなかったのでバリエーションが多くなかったのが残念でした。

ちなみに私が購入したバージョンは「Sunset」と言うモデルです。

書込番号:9121358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/02/19 22:29(1年以上前)

ここで書かれてる「痛PCバージョン」や「痛い」っていうのは、どういう意味なんでしょうか?
最近の流行言葉なんでしょうか?

書込番号:9122255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/02/19 23:03(1年以上前)

 都会のオアシスさん、こんにちは。

 意味については下記を読んでみて下さい。
(途中でリンクが切れてしまうので、コピー&ペーストでお願いします)

「痛車 - Wikipedia」
 http://ja.wikipedia.org/wiki/痛車 
「痛PCとは (イタピーシーとは) - ニコニコ大百科」
 http://dic.nicovideo.jp/a/痛pc

書込番号:9122506

ナイスクチコミ!1


スレ主 きちゃさん
クチコミ投稿数:10件

2009/02/20 00:50(1年以上前)

痛PCバージョン、確かにあったら楽しそうですが、家仕様かなぁ。
そのうち漫画雑誌の付録とかでついてくるようになったりしてw

いま貼っているskinはとりあえず家仕様バージョンです。
基本、家で使用しているので。
外出時には・・・別のに貼り替えるか、剥がすか、
もしくは面倒なのでそのまま持って行ってしまうかもしれません。
剥がしたり、また貼り直したりも簡単にできそうなので、
着せ替えPCを楽しもうかと思っています。


Skin仲間(?)もいらっしゃるようで嬉しいです。
Sunsetっていうとこれでしょうか?(途中でリンクが切れちゃってますが)
http://www.decalgirl.com/browse.cfm/4,17860.htm
綺麗な柄ですね。

私は公式サイトからの購入で、アメリカ→日本までの送料を考えたら、
一枚あたり2000円弱くらいでしょうか。円高に感謝してます。
ヤフオクは気がつきませんでした。いくつか出品されているんですね。
公式サイトだと、Aspire One用がいま52種類ありますね。
まだまだ、これからも増えるのかしら・・・。

書込番号:9123249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/02/20 04:51(1年以上前)

カーディナルさん、回答ありがとうございます。

痛PCなどの言葉、結構使われてるんですね。
個人的には初めて聞くので、何の事だかサッパリ分かりませんでした。

書込番号:9123698

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

Aspire one AOA150-Bb
Acer

Aspire one AOA150-Bb

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月23日

Aspire one AOA150-Bbをお気に入り製品に追加する <355

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング