ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)
購入して一年経つのですが、急にバッテリーの充電ができなくなりました。
ACアタプタを入れても一向に充電せず、ACアタプタのみ認識して使用出来る状態に。
バッテリーの寿命ですかねー。
どなたか、同じ症状が出た方、修理された方おられませんか?
アドバイスお願いします!!
書込番号:10340422
0点
接触の問題かもしれませんので
最後のあがき?で、何回かバッテリーの脱着をすると
ひょっとすると回復するかも知れません
書込番号:10340452
0点
たてばとさん、ありがとうございます。
何度か脱着しましたが、ダメな感じでした。
バッテリー交換すればいいのでしょうかねー?
もしくは本体の不具合ですかねー。。。
ASUSのサポートセンターに電話したら、もろもろ2万円以上かかるようなことを言われました。
書込番号:10344042
0点
とりあえずこれhttp://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=3162
を購入して、様子を見ましょう!
これで駄目な場合は本体側の故障ですから、修理するなりなんなりと!この場合新しく購入したバッテリはヤフオクに出品してしまう。
書込番号:10344983
0点
■直ったよ!!
僕も買ってから一年足らずで、バッテリが充電しなくなりました!
99%からアダプタを抜くと、一気に16%に・・・
しかし!!!!
原因は、USB携帯電話充電器をつなぎっぱなしにしてたので、
充電しなくなっていました。
で、アダプタを抜いてパソコンを起動したまま放置し、
自動で電源を落とす(放電)
を繰り返したら1日で元に戻りました。
USB電源は今後使わないようにしています。
あと、なるべくアダプタをさしっぱなしにしないほうが
いいかもしれませんね。
書込番号:10451934
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2015/12/06 10:28:26 | |
| 4 | 2015/12/22 23:40:51 | |
| 27 | 2014/06/14 12:19:06 | |
| 8 | 2014/02/16 20:41:16 | |
| 0 | 2014/02/13 1:04:11 | |
| 17 | 2014/01/07 22:53:39 | |
| 2 | 2012/11/15 8:30:17 | |
| 7 | 2012/07/07 12:45:17 | |
| 3 | 2012/06/09 23:30:57 | |
| 5 | 2011/08/26 11:28:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







