


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)
このPCを使っていて前から思っていたのですが、右音声がある点を超えるとノイズに変わります。温度なのか時間なのかは分かりません。ドライバも最新にしてみたけれど同じです。サウンド関係が死んだのですかね?それでUSBのボードを買おうか迷ってます。
解決策などあればおねがいします
書込番号:9947744
 0点
0点

>右音声がある点を超えるとノイズに変わります。
ある点ってなんだ?温度、音量?
書込番号:9947884
 0点
0点

マジ困ってます。さん回答ありがとうございました。
ある点の事を書かずに投稿してしまいました。
自分では温度か時間と思ってます。この二つだったら温度が原因の可能性が大きいですね。
実際クーラーガンガンのところではおかしくなるのが遅いです。冷蔵庫にPC入れるとかの対策をしてますがバッテリーが弱くならないか心配です。。。。
このノイズがなければドルビーでいい音が出てるのに
書込番号:9947908
 0点
0点

うちでは気になりませんねぇ。
そんなに長時間 音楽などを聞かないせいかもしれませんが。
イヤフォン(ヘッドフォン)を使ったときは、どうですか?
書込番号:9947919
 0点
0点

回答ありがとうございます。
ヘッドホンを利用していても、同じ右側に強いノイズがでます。
長時間音楽を聴かなくても例えばニコニコ動画などでは5分でノイズが出ることもあります。
そのノイズは音量を上げても下げても同じ音量でなり続けます。
今ニコニコ動画を再生してノイズを再現しています。
書込番号:9947945
 0点
0点

本体もヘッドフォンもってなると、ハード関係が怪しいと思いますよ。
違うバージョンのサウンドドライバで確認して見ればどうかな?
書込番号:9947960
 0点
0点

回答ありがとうございます。
公式ページを確認するとオーディオドライバは最新版(すでに導入済み)しかなくどうしようもありません。。。
それと今日はノイズが出ないです。何故でしょう
書込番号:9948028
 0点
0点

すいません何も調べずに質問したもので。。。
検索すればありました
BIOSの問題があるようです。これから更新します。回答してくれた方ありがとうございました。
書込番号:9948045
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   Bluetoothキーボード(TK-FBP052)が認識できません | 4 | 2015/12/06 10:28:26 | 
|   SSDをつけると、電源が入らない。 | 4 | 2015/12/22 23:40:51 | 
|   SSDに書き込み出来ない | 27 | 2014/06/14 12:19:06 | 
|   windows7アップグレード時のドライバ | 8 | 2014/02/16 20:41:16 | 
|   今さら続きで、リカバリ出来ない | 0 | 2014/02/13 1:04:11 | 
|   今更なのですがリカバリが動かないんです(´;ω;`)ウゥゥ | 17 | 2014/01/07 22:53:39 | 
|   Eee PC 901 Auto Power Onについて | 2 | 2012/11/15 8:30:17 | 
|   メモリ交換2GのみかSSDも換装するか | 7 | 2012/07/07 12:45:17 | 
|   後継機種について | 3 | 2012/06/09 23:30:57 | 
|   BIOS画面から進まない | 5 | 2011/08/26 11:28:09 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
 





満足度4.75



 
 


 

 
















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 






 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

