


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 701 SD-X (ブラック)
皆様のご意見をお聞きしたく書き込みいたします。
中古で購入しましたが、無線LANアダプタがデバイスマネージャから認識されていないことに最近気づきました。
それ以外は問題なく使えています。有線LANアダプタは使えています。
「先のオーナーが改造でもして壊したのかな?」とも思ったのですが、キーボードパネルをめくってみると、封印シールは破けていませんでした。
一通りメーカーHPからLAN関係のソフトをダウンロードして(ドライバ、ユーティリティ)インストールしましたが状況は変わりませんでした。
miniPCI型の無線LANアダプタというものを所有したことが無いので分からないのですが下記のようなことはありませんでしょうか?
@有線LANアダプタと無線LANアダプタは同じ項目(一つのデバイス)としてデバイスマネージャに認識される。
⇒私の設定が悪い・・・!?思い違いがある?
AminiPCI無線LANカードの挿入不良。
⇒抜き差しすれば改善される?(封印を破かないといけませんが)
不良・故障が濃厚のような気がしますが、なにかご意見ございましたら宜しくお願いいたします。
書込番号:9773618
0点

無線LANはBIOSまたはツールで有効無効を設定できるのですが、それが無効になっていませんか?
有効になっていて、そういう症状なら不良が考えられますが。
書込番号:9774845
1点

はらっぱ1さん ご指摘どうもありがとうございました。
ご指摘の通りBIOSの設定が問題でした。
BIOSのWLAN設定をENABLEにしたらあっさり無線LAN環境に接続できました。
慣れないパーツに動揺してしまい、BIOSという基本的な設定をチェックしていませんでした、お恥ずかしい。
胸のつかえが取れてとてもスッキリしました、ありがとうございました。
書込番号:9780949
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC 701 SD-X (ブラック)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2012/09/06 17:40:13 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/28 12:41:26 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/25 15:24:50 |
![]() ![]() |
10 | 2009/11/30 13:28:59 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/17 10:39:09 |
![]() ![]() |
6 | 2009/09/30 6:23:12 |
![]() ![]() |
15 | 2009/09/16 23:26:20 |
![]() ![]() |
5 | 2009/09/29 22:27:45 |
![]() ![]() |
8 | 2009/08/15 16:31:51 |
![]() ![]() |
8 | 2009/09/29 12:49:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


