『メモリを2Gに変更することについて』のクチコミ掲示板

2008年10月11日 発売

Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)

Celeron M 353/16GB SSD/1GBメモリーを備えた8.9型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(シャイニーホワイト)。市場想定価格は49,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Celeron M 353/900MHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:0.99kg Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)の価格比較
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のレビュー
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のオークション

Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月11日

  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)の価格比較
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のレビュー
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のオークション

『メモリを2Gに変更することについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)を新規書き込みEee PC 900-X (シャイニーホワイト)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリを2Gに変更することについて

2009/03/30 12:57(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)

クチコミ投稿数:30件

またまた質問です。

もともと外出先でのネット閲覧の為だけに買ったのですが、だんだん情が移り
スペックアップしたくなりました。

メモリを2Gにしようと考えていますが、こちらでいろいろ検索すると
バッファローのD2/N667-2Gと
CFDのD2N667CQ-2GLZJ
が該当するようです。

質問
@CFDというメーカーは私自身は知らないのですが、信頼性はあるのでしょうか?
※価格が3分の1くらいなので・・・気になります。
A全くの素人なのですが2Gにするとネット閲覧の快適性が向上するのでしょうか?

抽象的な質問で申し訳ございませんがどなたかご教示頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9324902

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/03/30 14:10(1年以上前)

タスクマネージャで、現在のメモリの使用量を確認してみてください。
不足していないようなら、メモリを追加しても意味はありません。
不足していれば、追加することで多少改善されると思います。

書込番号:9325109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/03/30 14:11(1年以上前)

>A全くの素人なのですが2Gにするとネット閲覧の快適性が向上するのでしょうか?

2GBにしただけでは、向上しないと思いますヨ。
RAMディスクとかキャッシュにして、高速化を図れば効果が出るとは思いますが。

書込番号:9325116

ナイスクチコミ!1


shield43さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:15件

2009/03/30 20:45(1年以上前)

これですか?
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=91673&categoryCd=1

なら5年保証つきのこれとか
http://kakaku.com/item/05206013741/

まあ試してみればいいよ、2千円くらいですし。
もちろん自己責任でね

書込番号:9326469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2009/03/30 23:53(1年以上前)

皆様早速のご教授ありがとうございます。
大変参考になりました。
皆様のアドバイスもあり自分なりに勉強してみました(笑)

CPU=料理人の腕前
メモリ=まな板の広さ
HDD=冷蔵庫
ファイル=食材
なのですね。(IODATAのHPの受け売りですが。。。)

ということで、いくらメモリを大きくしてもCPUが変わらなければ
あまり意味がないことが理解できました!

といいながら、shield43さんのアドバイスを見てアマゾンで注文してしまいました!
まぁ約2,000円ですから、なにも変わらなくてもいいかなって思いまして。

取り急ぎお礼申し上げます。

書込番号:9327694

ナイスクチコミ!1


shield43さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:15件

2009/03/31 00:15(1年以上前)

なんという行動力…。

じゃあFree版のRamdiskソフトを試してみるといい
http://www.ioplaza.jp/shop/genre/genre.aspx?genre=ram03
とりあえずWEBブラウザのキャッシュを割り当ててみるとか。

あと元の1GBメモリは保管しておくこと。
EeePCを修理に出す際は1GBメモリに戻さないといけない。

書込番号:9327827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2009/03/31 08:39(1年以上前)

shield43様
ご丁寧に更なるアドバイスありがとうございます。
キャッシュとか言葉はよく分かりませんが、もちろん試してみます!
またわからないことがありましたらご教授お願いいたします。
取り急ぎお礼申し上げます。

書込番号:9328752

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)
ASUS

Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月11日

Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)をお気に入り製品に追加する <85

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング