


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)
はじめまして。
昨日、購入しました。
購入時から、左右のクリックボタンが全く反応しません。(キーボードの下のポイントデバイス)
ボタンの上のスクロール部分をタップするとクリックできるのですが、下の左右のボタンが反応しません。
最初に起動したときから、1度もクリックの操作ができませんでした。
付属のUSBマウスでは、問題なく操作できる状態です。
ボタンの設定があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:8553452
0点

特に設定は無いですよ。
EeePCの左右クリックは固めなので、
カチッという感触があるまで押してみてください。
もし、それでもまったく反応しないようなら、
初期不良の可能性があるので、
購入されたお店に相談されたほうがいいかと思います。
書込番号:8553494
0点

kochikunさんありがとうございます。
カチッという感触があるまで、強めに押しても反応しません。
初期不良ですかね。
買った店、遠いので困りました。
初期不良の場合は、修理になるのでしょうか?
とても残念です。
書込番号:8553727
0点

go-youさん
はじめまして。
お店にも寄りますが、1週間以内の初期不良品は交換してもらえるお店がかなりあります。
たとえ遠くてもお店に直接持って行ってください
先に電話で相談してもよろしいと思いますが、
店員にもよりますが電話口では誤魔化そうとする人もいるので直接持って行った方が良いです。
ごねる必要はありませんが、落ち着いて「初期不良交換」を強く希望してみてください。
返品するときは全ての付属品を元通り箱に入れて持って行ってください。
PCに限らず家電製品も含めて高額な物を購入する時は「1週間以内の初期不良の場合はどう対処してくれるのか?」
店員に聞いた方が良いです。
私はいつもそうしています。
「修理」と言われたら、例え安くてもそのお店から買いません。
書込番号:8553919
0点

>ボタンの設定があるのでしょうか?
コントロールパネル−>マウス−>Elantech−>オプション−>ボタン で
左右ボタンの有効/無効の設定ができます。
確認されて見ては?
書込番号:8554647
0点

けつねコロッケさん、kenkenchanさん、ありがとうございました。
初期不良の為、交換してくださるとの事でしたが、
品切れの為、返金していただきました。
症状を確認したら、初期不良ということで、
こちらからは、なにも言うことはありませんでした。
店員さんの対応がとてもよかったです。
信頼できるお店で購入して良かったと思いました。
この度は、返信いただきありがとうございました。
書込番号:8557012
0点

go-youさん
それは初期不良ではないかもしれませんよ。
私も昨日購入して左右ボタンが機能しないと思ってしまいました。
ところが、どうもキーボードに手を置いた状態からボタンを押すと
押す位置がボタンの角(本体のランプ類と同じ傾斜部分)を押して
しまうことがわかりました。
タッチパッドに近い部分を押してみたら反応しました(かなり固い
ですが)
書込番号:8558152
0点

snj.mrhrさん、ありがとうございます。
現在は、品物が手元になく確認できません。
情報ありがとうございます。
また自分の場合は、キーボードの\を押すと
¥が打たれてしまいました。
クリックの事とキーボードの事を確認してもらい、返金に至りました。
書込番号:8560621
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2015/08/03 5:18:21 |
![]() ![]() |
3 | 2015/08/05 22:38:13 |
![]() ![]() |
7 | 2014/02/23 21:01:28 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/28 18:14:47 |
![]() ![]() |
26 | 2012/04/01 15:25:54 |
![]() ![]() |
16 | 2014/05/06 13:21:19 |
![]() ![]() |
6 | 2011/12/17 23:50:09 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/22 19:38:36 |
![]() ![]() |
9 | 2011/09/05 19:59:36 |
![]() ![]() |
2 | 2011/09/03 10:43:34 |