ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)
この機種の購入を検討中ですが、OSのリカバリには外付けのDVDが必要でしょうか?DVDのイメージをUSBメモリにコピーして、そこからリカバリすることは可能でしょうか?
書込番号:8684993
0点
はじめましてオーちゃん0808さん
付属のサポートDVDからリカバリーを行いますが、普通の方法であれば外付けDVDドライブから行います
>DVDのイメージをUSBメモリにコピーして、そこからリカバリすることは可能でしょうか?
SDHC・USBメモリでリカバリ と検索すると参考になるページあります
私も外付けDVDドライブをこのために買うのはもったいない気がして、SDHCなどからリカバリーする方法を調べました
少し面倒ですがやってみる価値はあります
ただ確実なのは外付けDVDを用いた方法だと思います
ご参考までにどうぞ
書込番号:8692530
0点
SUPERFOURさん、こんにちは。レスありがとうございます。
早速調べてみましたら、参考になるページがたくさんありました。
多少手間はかかりますが、ドライブなしでリカバリできることがわかりました。
購入した際は、チャレンジしてみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:8695824
0点
私はリカバリDVDでなく、外付けHDDにバックアップを取ってUSBメモリでバックアップソフトを起動して丸ごとリカバリするようにしたかったのですが、USBメモリでブートする方法は少し悩みました。
USBメモリを入れた状態でBIOS起動すると現れるBoot->[Hard Disk Drives]でUSB:I-O USB Flashを1st Driveに選択してExit & Save Changesすると、USBメモリでブートできるようです。なお、きちんと設定しても、いったんUSBを外して電源を入れると、HDDブートに戻ってしまうので、再度USBでブートするときにはBIOS再設定が必要みたいです。(BIOS code version=1206)
※ちなみに、私のバックアップソフトは、HDDに付属していたAcronics True Image LTをネットワークでダウンロードしたものです。
※また、SDカードでのブートは、うまくいきませんでした。なおこのPCのSDカード、取り出しにくいと思いませんか?
書込番号:8709344
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2015/08/03 5:18:21 | |
| 3 | 2015/08/05 22:38:13 | |
| 7 | 2014/02/23 21:01:28 | |
| 0 | 2013/01/28 18:14:47 | |
| 26 | 2012/04/01 15:25:54 | |
| 16 | 2014/05/06 13:21:19 | |
| 6 | 2011/12/17 23:50:09 | |
| 2 | 2011/10/22 19:38:36 | |
| 9 | 2011/09/05 19:59:36 | |
| 2 | 2011/09/03 10:43:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







