『アンダーバーはどこ?』のクチコミ掲示板

2008年 6月上旬 発売

HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル

VIA C7-Mプロセッサ 1.2GHz/120GB HDD/IEEE 802.11b/g対応無線LANを備えた8.9型液晶搭載ノートPC。価格は44,730円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:C7-M ULV/1.2GHz メモリ容量:1GB ビデオチップ:VIA CN896 OS:Windows Vista Home Basic HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本語キーボードと英語キーボードの製品がありますので、ご購入の際はご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルの価格比較
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのスペック・仕様
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのレビュー
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのクチコミ
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルの画像・動画
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのピックアップリスト
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのオークション

HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月上旬

  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルの価格比較
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのスペック・仕様
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのレビュー
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのクチコミ
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルの画像・動画
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのピックアップリスト
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル

『アンダーバーはどこ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル」のクチコミ掲示板に
HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルを新規書き込みHP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

アンダーバーはどこ?

2008/07/01 23:56(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル

スレ主 spokiさん
クチコミ投稿数:6件

アンダーバー _ の入力の仕方が分かりませんので
教えて頂きたいのです。

長年、かな入力でPCを使用してて今回初めて英字配列キーボードに挑戦してます。
shiftキーを押しながら他キーを押してみても
ネットで探ってみても、どうしても半角アンダーバーが出せません。
ネットのログインIDにアンダーバーを含めた為に困っています。

初歩的なことでしょうが、よろしくお願いします。

書込番号:8017567

ナイスクチコミ!1


返信する
aira08さん
クチコミ投稿数:4件 HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのオーナーHP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルの満足度5

2008/07/02 00:11(1年以上前)

キーは数字"0"の右です。(ハイフンキー)
半角入力モードでShiftキーとの多重押し入力で出ます。
取り急ぎご回答まで。

書込番号:8017657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2008/07/02 03:42(1年以上前)

最近、海外メーカーよりミニPCが沢山出ていますが、一部は英語のキーボードの物もあります。価格が安いからと飛び乗って、購入されても使い慣れてないせいか、いろいろトラブルがある様です。

自分は、現在使用しているPCで満足しているので、買う気がしませんが、良く仕様を見て自分で使用できるか、確認してから購入された方が良いと思います。

やはりノートPCは日本のメーカー品が良いと思います、パーツや組み立てが海外の場合が多いですが、日本人に向けた設計をしているので、トラブルは少ないと思います。

まあ、価格が安いのは魅力ですが、仕様を見るとかなり低スペックと思います。

書込番号:8018283

ナイスクチコミ!0


スレ主 spokiさん
クチコミ投稿数:6件

2008/07/02 08:15(1年以上前)

aira08さん回答ありがとうございます。
しかし、《数字列0の右隣》+shiftでは = となります。

1234567890-^  ←shiftなし直打ち
!"#$%&'() =~  ←+shift打ち

デバイスマネージャーで確認しても別に106キーボードデバイスじゃないようです。

この機種を選択したのは、解像度と記憶容量と小ささです。
事務ソフトデータの閲覧がメインの目的でテンキーとマウスが主体です。
新し物に挑戦は嫌いじゃないので大変気に入ってます。
その代わり、欲はドンドン出てきてしまいます(汗;
助言有難うございます、きらきらアフロさん。

書込番号:8018640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2008/07/02 09:00(1年以上前)

こちらのHPを参考にしてください。。。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117482771

では失礼します。

書込番号:8018746

ナイスクチコミ!1


スレ主 spokiさん
クチコミ投稿数:6件

2008/07/02 10:31(1年以上前)

ポタリング☆さん ありがとうございました。

アンダーバー _ が出せました。

また、色々悩みながらも楽しくカスタマイズして行きたいと思ってます。

回答ありがとうございました。

書込番号:8018996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/07/28 02:04(1年以上前)

>きらきらアフロさん

>まあ、価格が安いのは魅力ですが、仕様を見るとかなり低スペックと思います。

安い価格で高スペックをご所望ですか?UMPCに何をお望みなんですかねえ・・・
 

書込番号:8136895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/09/04 01:55(1年以上前)

あまり必要とする人は居ないかもしれませんが、日本語キーマップを保ったままでのアンダーバー入力方法。

概略)
位置も近く、使用頻度の低い、右Ctrlをアンダーバー入力用に割り当てる。


方法)
以下のサイトから、
http://soft3.pcgenki.com/changekey.htm
Changekey をダウンロードして、解凍、右クリックでメニューを開き「管理者モードで実行」します。

入れ替え元として「Ctrl右」をクリック、入れ替え先として「_¥ロ」をクリック。
シフト+右コントロールキーでアンダーバーが入力できる。

蛇足)
応用として他のキーを割り振ることも可能。
ここでは述べませんが、直接レジストリを変更するという方法もあります。

書込番号:8297822

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
かれこれ4年 1 2013/07/22 3:00:00
cpuの温度 3 2012/08/29 14:51:09
外付けUSB無線子機 2 2011/07/16 10:51:27
hp2133は壊れる 10 2010/05/21 16:41:19
HDD換装失敗.....コネクタ破損です。 11 2009/09/03 20:57:39
Ready Boost 4 2008/12/13 13:32:09
OSを変更したら? 2 2009/02/26 0:22:23
HP mini 1000発表 1 2008/11/25 20:32:09
Atom 13 2008/11/15 19:17:00
ワード、エクセルを使えるようにするには 7 2008/11/12 22:33:29

「HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル」のクチコミを見る(全 714件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル
HP

HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月上旬

HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルをお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング