ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2130C
質問があります。
最近かなり「DVD,CD-R,CD」の読取精度が落ちてきてしまいました。
「DVD」などをドライブに入れても「カッチ、カッチ」と音がして読み取れない場合が多いです。
この読取れない現象は不定期に起こりまた読取れない場合でも他の「DVD」なら読めるとか同じ「DVD」でも時間を置けば読めるようになるとか原因を特定することが出来ません。
(「CD」は比較的に読取れる可能性が高いです。)
そこで質問ですが同じような現象が出た方はいらっしゃいませんでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:1777852
0点
ピックアップの清掃をしてみて同じなら、保障期間中に修理に出した方がいいね
ピックアップの不良でしょう。
(reo-310でした)
書込番号:1777862
0点
2003/07/21 09:43(1年以上前)
返信ありがとうございます。
今のとこ読取れるときと読取れないときの差が良くわからない状況です。
どうやら温度が上がってくると読取れなくなることが多くなっているようですが・・・。
ちなみにこのドライブのファームウェアって更新されてませんよね?
(sotecのホームページでは見つからなかったんでOEM元のファームウェアを探さないといけないのかな?)
駄目そうならまた繋がらない電話と格闘します・・・(^o^;
書込番号:1781426
0点
2003/08/01 17:58(1年以上前)
SOTECなんて所詮こんな物 3回ほど修理に出したが、ようなおさんかったので大阪のサポートセンターに持ち込み、現証を出して、マザーボート交換3ヶ月以上も掛かった こんなメーカが存続すること事態 おかしい
書込番号:1817667
0点
2003/09/17 12:31(1年以上前)
そういえば、SOTECサポートセンターに電話したら、
15分間もの間、テープの同じメッセージを繰り返し聞かされ、結局つながらないので諦めた。このサポートセンターへの電話は有料だった。
SOTECサポートセンターはテープの同じメッセージを繰り返し聞かせることで、収益を上げ、経営が成り立っている怪しい会社なのかと思ってしまった。
書込番号:1950896
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SOTEC > WinBook WL2130C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2007/03/15 2:42:32 | |
| 7 | 2004/12/30 9:55:47 | |
| 7 | 2003/12/30 12:58:41 | |
| 7 | 2004/01/05 7:35:20 | |
| 12 | 2004/02/15 23:50:27 | |
| 1 | 2003/12/01 23:10:22 | |
| 6 | 2003/11/17 21:14:04 | |
| 0 | 2003/11/09 7:01:27 | |
| 4 | 2003/11/07 10:21:16 | |
| 5 | 2004/01/04 18:20:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







