


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XV831


お世話になります
かれこれ1週間程度使ってることになりましたが
プレゼンもおかげさまで無事仮想モードを使うことで
プロジェクタ投影できました。
おおよその部分で調子よく使っていますが2点ほど
何とかならないだろうか?と思う部分があります。
1点目は「ポインティングデバイスのあまりにも貧弱な
スクロール機能をなんとかしたい」というところです
スティックの方は実に快適に使えるのですが、このスクロール機能は
あまりにも貧弱でスクロールバーかカーソルキーのほうが
使いやすいくらいです、これをスクロールボタンを押してスクロール
アイコンが出てくるやり方ではなく、ふつうのホイール的に
使えるようにされた方いらっしゃらないでしょうか?
現在では仕方なくUSBマウスをつなげてホイールやってるしまつで・・・
今おもえば、CF-W2のあの円形のパッドのスクロールはよくできてるなと
実感してます。
もう1点はどうしようもないですが、ひたすら機体があついです
手に汗握ってキーボードを打ちます、下に試しに感熱紙をおいて
しようしてみたら、うっすらとあとがつくくらい熱いです
特に手前のスクロールボタンの手前側が本当に熱く、冬になると
カイロ代わりに重宝するだろうなと思います。
なんというか・・・質問と言うより感想みたくなってしまいましたが
もしポインティングデバイスの件を改善された方がいらっしゃいましたら
アドバイスよろしくお願い致します。
書込番号:3128183
0点


2004/08/25 14:41(1年以上前)
wind0021-3様:
はじめまして、はちはちと申します。
私も発表用にこInterLink MP-XV631の購入を検討しています。
VICTORのホームページをみたのですが、外部ディスプレイ表示
のためには、外部ディスプレイ接続ケーブル(MP-VGX3)が
必要であると書かれていました。wind0021-3さんはこのケーブルを
持参したのでしょうか?それとも学会で用意されている普通の
市販品のケーブルでも使用可能だったのでしょうか?
また、「無事仮想モードを使うことでプロジェクタ投影できました。」
とありますが、これは1024x768表示を無事にできるということと理解して
よろしいでしょうか?液晶プロジェクターに1024x768で表示した場合も
本体と同じようにスクロールさせないと全画面が見えないのか、
それとも全画面が投影されるのか教えていただければ幸いです。
書込番号:3183173
0点


2004/08/25 19:15(1年以上前)
すいません、サポートデスクから聞くことができましたので、上記の件は
解決しました。でも、30回くらい電話してやっとつながったのですが、
これは当たり前なんでしょうか。
回答ですが、
専用コネクターを用いないと外部出力できないとのことでした。
この専用コネクターに15pin-Dsubコネクタをつなぐとのことなので、
専用コネクターは、変換コネクタという意味合いだそうです。
また、外部出力時には1024x768でもフルスクリーン表示される
(外部ディスプレイがこの解像度をサポートすることが条件ですが)
とのことでした。
これで、安心して学会発表にもっていけます。
いままでは、お金がなくて Sharp mebius PC-CB1-CD
を持っていったのですが、本体2.5kgはさすがに重かったです。
液晶ディスプレイに出力する時や、あるいは遠方に携帯するときに
なにか注意点やアドバイスがありましたらよろしくおねがいします。
書込番号:3183840
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > InterLink MP-XV831」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/02/20 12:48:20 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/16 18:41:15 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/09 18:52:50 |
![]() ![]() |
8 | 2004/11/09 19:08:05 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/16 20:25:02 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/05 19:57:49 |
![]() ![]() |
8 | 2004/10/08 22:52:06 |
![]() ![]() |
9 | 2004/10/01 17:56:24 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/28 17:33:20 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/18 15:17:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
