『ibookで画像処理』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iBook M8597J/Cの価格比較
  • iBook M8597J/Cのスペック・仕様
  • iBook M8597J/Cのレビュー
  • iBook M8597J/Cのクチコミ
  • iBook M8597J/Cの画像・動画
  • iBook M8597J/Cのピックアップリスト
  • iBook M8597J/Cのオークション

iBook M8597J/CApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月10日

  • iBook M8597J/Cの価格比較
  • iBook M8597J/Cのスペック・仕様
  • iBook M8597J/Cのレビュー
  • iBook M8597J/Cのクチコミ
  • iBook M8597J/Cの画像・動画
  • iBook M8597J/Cのピックアップリスト
  • iBook M8597J/Cのオークション

『ibookで画像処理』 のクチコミ掲示板

RSS


「iBook M8597J/C」のクチコミ掲示板に
iBook M8597J/Cを新規書き込みiBook M8597J/Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ibookで画像処理

2002/07/08 06:00(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook M8597J/C

パソコンでプレミアなど動画の処理をしたいのですが
ibookでそれなりにできるのでしょうか?
メモリを拡張などたくさんしなければならないのでしょうか?
初歩的ですみません、どなたか映像の処理をしてる方アドバイスお願いします!

書込番号:818614

ナイスクチコミ!0


返信する
kioneさん

2002/07/08 11:50(1年以上前)

それなりにの基準は人それぞれだと思いますが、『できる』ですよ。
メモリも増設必須(最低でも+256MB位はしとくといいと思いますよ。
余裕があれば256×2が理想ですね。512MBはちょっと高いかな?)
ですが映像はとにかくHDを食うので大容量、高速のFirewire外付け
3.5インチHDを、おいおい買い増ししていく必要はあるかもしれないですね。

むかーしG3/400とかでファイナルカットプロを使っていたことも
ありましたから、経験上できるだろうとは思います。
貧乏仲間はいまだG3/350でアニメーション作ってますしね(笑。
ibookのG3は高性能らしいからちょっと気になります。

書込番号:818939

ナイスクチコミ!0


スレ主 美季さん

2002/07/08 16:57(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!
ibookのm-8600d/a は最初HDが20ギガで、Firewire外付け
3.5インチHDで増やした方が良いのか、それともマックストアでカスタムして
内蔵で40ギガにしたほうがよいのでしょうか?(マックストアで40ギガにすると2.6万プラスです)
またメモリなどはどこで買ったほうがお徳なのでしょうか?
すごく初歩的だと思いますがどうぞよろしくお願いします

書込番号:819303

ナイスクチコミ!0


kioneさん

2002/07/08 20:02(1年以上前)

アップルストアのものはどれも非常に割高でぼってるので、
基本的には後から変えられないたぐいの物を押さえつつ必要最低限の
装備のみをオーダーするのが利口です。大体2.6万円あったら外付けの
3.5インチFirewireHDDの80GBクラスが買えちゃう。
2.5インチHDは遅いし高いし持ち運びに便利ということ以外は利点が少ない
ので無理してそこをかえる必要は無いと思いますよ。

FirewireHDDケースのお勧めは
http://www.ikeshop.co.jp/ichioshi/flex_hdd/index.html
これかな。ACアダプタではないのとOXF911なところがいいです。

中に入れるHDはIBMのIC35L080AVVA07(80GB)がコストパフォーマンス
がいいですね。結構静かだし。おすすめ。

メモリは毎度毎度こういう機会で紹介してますがマック対応保証を
きちんと付けてくれるので安心な親和電気が良いと思いますよ。
店構えはあやしいんですけど。
(祖父とかLAOXとかいわゆるマック専門店は新品だと結構ぼるので。
秋葉館はちょっと安くなってきた気もしたけど割高。親和サンはDOS/V用の
メモリとほぼ同じ値付でやってるので愛用してます。バルクと比べちゃうと
少し高いけど保証の分と思えばOK。十分安いです。)

書込番号:819562

ナイスクチコミ!0


ロン・オカモトさん

2002/07/08 20:20(1年以上前)

M8600J/Aですね♪ チップがG3ですが昨年末リリースされたものです。今購入を迫られているなら(あるいは、買いたくてしょうがないとか)、M8602か M8603がトータル的にいいと思います♪ ですが、近いうち?♪にibookもG4化されることも お忘れなく♪後悔するか、がっかりするか 時は運ですから♪
待てるのならJAGUAR搭載まで 待つという選択もあってもいいかなと思います♪もうすぐですよ。M8600,2,3は死の宣告?(ある機能が使えない場合がありえる)を受けています。夏後半にSudden Death!?かもしれない♪

書込番号:819596

ナイスクチコミ!0


kioneさん

2002/07/08 23:12(1年以上前)

メモリ屋さんのなまえ、神和でした。訂正。

書込番号:819952

ナイスクチコミ!0


スレ主 美季さん

2002/07/08 23:34(1年以上前)

親切にありがとうございます!すごくすごく参考になります!
恥ずかしながら3.5インチと2.5インチのHDが存在する事すら知りませんでした・・・

3.5インチと2.5インチ違いは重さなのでしょうか・・・
予算の問題もあり教えていただいたFirewireHDDケースでIBMのIC35L080AVVA07(80GB)を入れるのがコスト的にも良いのかな〜と思ってきました。
ほんとうに教えていただけなければ大変なとこでした。。ありがとうございます。


書込番号:820005

ナイスクチコミ!0


fujiiさん

2002/07/09 06:33(1年以上前)

スピードの違いでしょうか.
連続読み書きだと
2.5->20Mb/sec
3.5->30Mb/sec

後可搬性
2.5->良 電源もFireWireからとれるのでモバイル向き
3.5->でかい 電源アダプターがいる

私は可搬性重視なので2.5をたくさん持っています
あとoxfordのチップがいいですよ。安定していて
イケショップで扱っているCutieていう2.5用ケースがいちばんよかったよ

書込番号:820503

ナイスクチコミ!0


fujiiさん

2002/07/09 06:37(1年以上前)

ただし2.5でも十分な性能です
がんがん30Gぐらいの取り込みしてます

取り込みはあんまりCPUいらないからね
変換やエフェクトかけるならG4のほうがいいでしょうね.でもプロじゃないんだからiBookでもいいかと

書込番号:820507

ナイスクチコミ!0


こまつさん

2002/07/10 23:13(1年以上前)

ハードディスクは、さらに言うと2.5インチのものには9.5mm厚のものと12.5mm厚のものがありまして、iBookで内蔵出来るのは9.5mm厚のものだけです。
内蔵HDはあとで取り換えるのが非常に困難なので、内蔵を増やしたいのであれば今のうちに!

書込番号:823991

ナイスクチコミ!0


fujiiさん

2002/07/11 05:13(1年以上前)

でもアップルストアはだめよ,高いから.
PBG4なら交換は簡単 iBookはしたくないな自分では
本体は延長保証のあるPowerLabがいちばんおすすめかな
メモリーやHDの変更にも応じてくれるから

書込番号:824487

ナイスクチコミ!0


fujiiさん

2002/07/15 10:36(1年以上前)

そういえば動画を編集するとき2Gの壁があることに注意したほうがいいよ。
たぶんPremieにはあるのでは
iMoveiにはあります

書込番号:832591

ナイスクチコミ!0


G4 450DPさん

2002/07/29 04:28(1年以上前)

2Gの壁、つまり2G以上のファイルを扱えないレンダリングできないというビデオ編集ソフトは、今はありません。
iMovie2でも60分テープまるごと取り込めますよ。ただしそのファイルは2G単位に分割される仕様になっています。

書込番号:859791

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > iBook M8597J/C」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
結局最新のG3のスピードって? 8 2002/08/12 0:36:45
ibookで画像処理 12 2002/07/29 4:28:16
マックは無くなるの? 7 2002/06/27 23:39:58
メモリー数 4 2002/06/14 21:56:03
iBookのキーボード 1 2002/05/13 5:18:14
iBook G4は、いつ? 4 2002/05/03 12:35:01
無知な僕に救いの手を 11 2002/04/15 20:15:47
会議の録音 3 2002/03/29 7:52:05
もばいる。 2 2002/03/23 3:04:10
Mac初心者:イギリス留学での使用について 5 2002/02/28 1:06:44

「Apple > iBook M8597J/C」のクチコミを見る(全 71件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iBook M8597J/C
Apple

iBook M8597J/C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月10日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング