
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 550/15 M8622J/A


こんにちは、この春から無事大学に進学することが出来た、都内某国立大学の学生です。突然の質問であることをお許し下さい。 PowerBookG4の購入を考えているのですが、677Mhz版と550Mhz版ではベースクロックがそれぞれ、133mhzと100Mhzの様なんですが、これらはパフォーマンスに大きな影響をしますか? 詳しい方レス待ってます! では!
書込番号:648624
0点

大きいというのがどの程度なのか、どういう使い方をするのか、それで評価は変わってきます。
メディア系のデータ加工をするのでなければ、普通の人の使用方法では大差ないです。逆に発熱は性能に比例しますので、遅いほうが静でいいかもしれません。
書込番号:648630
0点

余計なお世話かもしれませんが、
大学の授業でPCを使おうとお考えなら、
PowerBookだとたぶん他の人の多くが使っているであろうPC/AT互換機との互換性が少なく、
しんどいかもしれませんね。
そのあたりも考慮が必要かも。
書込番号:648679
0点

AirMacを使う予定があるならお買い得かも?
ベースクロックの差なんて、あんまり気にしなくていいと思うけどなぁ、、、。よほど重い処理をした時に、「違うかな?」って思うだけでしょう。少なくともHP閲覧やメール、OFFICEなどの利用では大差ないでしょうね。
その他の部分(HDやRAMの容量など)でお買い得に感じれば、買えばいいと思います。
ただし、PowerBookはiMacやiBookに比べるとソフトがついていませんので、そのあたりもご考慮ください。大学での使用を考えているのなら、大学のPC環境(サーバー接続やプリンタなど)もよく調べてからがいいかと思います。大学によってはMacは不可って言うところもあるかもしれません(^^;
書込番号:648888
0点



2002/04/10 17:50(1年以上前)
みなさん有り難うございました!
とても、参考になりました。
私の行く大学は、Sever周りを含めてPowerMacで構成されているとのことなので、心配は無用みたいです。 では。
書込番号:649341
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > Power Book G4 550/15 M8622J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2002/08/20 23:49:42 |
![]() ![]() |
6 | 2002/07/30 6:54:17 |
![]() ![]() |
11 | 2002/05/24 4:23:06 |
![]() ![]() |
6 | 2002/05/17 1:48:56 |
![]() ![]() |
16 | 2002/05/18 18:46:22 |
![]() ![]() |
3 | 2002/05/10 1:33:22 |
![]() ![]() |
7 | 2002/05/08 23:34:49 |
![]() ![]() |
2 | 2002/05/08 14:51:15 |
![]() ![]() |
7 | 2002/05/07 21:36:06 |
![]() ![]() |
5 | 2002/05/06 23:26:39 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





