
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 1000/17 M8793J/A


Mac、Power Bookの経験者か、先輩などにご見解をお願い致します。
@仕事ではずっとWinを使ってきて殆どMicrosoftのOffice、IE、Outlookなどしか使っていません。Mac OSでも適応できますか。
A社内ではすべてWinを使われていますが、ファイルの共用性は大丈夫ですか。
B@の使用レベルならば、マイナーアップデートじゃなく、現行のタイプでは十分でしょうか。
書込番号:1460885
0点

1.MS Office vXを購入すれば問題ありません。
ただし、PowerPoint,Excelのレイアウトはくずれます。
互換性は高いですが、社内LANでファイルをやりとりしながら....という作業には不向きかと。
動作はけっこうゆっくりめです。
OutlookはEntourageで代用できます。
2.何を差して共用性というのかがわかりませんが。
どんなアプリで、どんな共用も仕方をするのか、書いていただくとレスがつきやすいと思います。
基本的には、同じアプリであれば、共用できます。
3.十分です。
iBookでもPowerBookでもお好きなのをどうぞ。
最後に、職場で社内LANにつなぐのなら、購入前にネットワーク管理者に相談することをお勧めします。
書込番号:1460933
0点

4/7までに購入すれば、Office vXバンドル版が20,000円で購入できます。
もし、購入されるのなら、お早めに。
書込番号:1461028
0点


2003/04/05 20:04(1年以上前)
お話から察する限りウインドウズノートを購入するのが、
効率的で確実、無駄もないことでしょうが、
どうしてもApple製品のノートが欲しいのであれば、
iBookで適当に遊んでから、
次期17'PowerBookを購入してもいいと思いますよ。
iBookでもOffice系ソフトを十分使用できますし、
半分以下の出費でMac lifeを楽しむことができます。
いずれにせよ今購入するのはタイミングが悪いです。
物が手元に届いた頃に、新15'の発表→値下がりコースかもしれません。
まー10年ちょっと前に発売された最初のマックノートが
100万したこと考えれば激安なんでしょうが...
この業界は加速度的に進歩してますから、
遊ばれないように気をつけてください。
書込番号:1461718
0点

別に煽っているわけでも、だまそうとしているわけでもないんですけどね....。
>お話から察する限りウインドウズノートを購入するのが、効率的で確実、無駄もないことでしょうが、
私もそう思いますが、質問に答えるとあんな感じかな、と思いまして....。
ま、買うんだったらiBookの一番安いやつがいいと思いますよ。
書き込みの目的にはそれで十分ですし。
書込番号:1461763
0点


2003/04/05 21:59(1年以上前)
言葉が足りなくて申し訳ございません。
「スティーブやゲイツに遊ばれるな」と言いたかったのです。
ichigigaさんの助言に対して、意見申してるわけでないので、
誤解を招くような言動、お許しください。
CPU、Soft、Motherbordなどのメーカはつるんでますから、
つられてタコ踊りだけはしないでくださいな。
それを進化といえば、それまでですが...
余計な書き込みすみません。
書込番号:1462147
0点



2003/04/05 22:01(1年以上前)
皆様のご意見、ありがとうございます。非常に参考になります。
@社内では殆どWord、Excel、Powerpointなどのファイルを共用しています。たとえば、Officeで作ったレポートか、資料などがサーバーに保存されて必要な時に自分のPCに落とし編集したりし活用します。大したことでなないのですが、サーバーに保存されているOfficeのデータが読めないじゃなければ大丈夫だと思います。
A17のPBG4が出たばかりなので何か不具合が出るのか、少し様子を見てから決めようと思います。現在、事務所でDesktop PC、外出の時にNotebookを使っていますが、17のPBG4ならばHDDの容量と画面が大きいし、CD-ROMも入っていますので一台で済んで便利だと思います。たまには、DesktopとNotebookのデータはどっちが最新なのか、迷っちゃうからです。
Bもっとも手がすぐ出せない理由はやはり価格ですが、Aで述べたようにDesktopとNotebookの合弁体で考えればまだ納得できるだろうと思います。
Windowsしか使ったことがないのでMacにはどんな欠点があるか、教えて頂ければ、購入の検討に役立つと思いますが、宜しくお願いします。
書込番号:1462158
0点

うーむ。
丸付き数字は使わないようにしましょう。機種依存文字です。
私はNetscapeなので、普通に表示できますが、Macでは表示できないブラウザが多いです。
別に欠点とは思ってませんが、WINからの乗り換えに関して2つ。
1.Officeは快適とは言い難い。
最初の書き込みと重複しますが、動作はゆっくりです。
キビキビ感はありません。
慣れてしまえばどうってことないですが、(現実に使ってますし)最初はとまどうかもしれません。
2.IEが遅い。
ま、別にIEを使わなければいいんですけど、IEでしか表示できないものも多いですからね。
あと、WINとMacで得意不得意はあると思うんですけど、それはどう使うかによると思いますし、基本的にMacのほうが使いやすいと思ってます。
表示もきれいですし。
しっかし、いきなりPowerBook/17inchとはうらやましい。
それを持ち歩くというのですから、がんばってというしかありません。
かばんが高そうですね。
買ったら是非使用感なりを聞かせてください。
書込番号:1462357
0点



2003/04/06 00:22(1年以上前)
ご意見ありがとうございます。実際店に行ってDemo機を実感してみます。普通Macは画像、映像関係の仕事に最適だと聞いていますが、私の仕事はそれとは全然関係なく、Macを購入したいのは単純にDesignに惚れているだけです。後は、Winの安定性はMacに負けているとも聞いています。どうも、フリーズになったときにいらいらしますので、前からずっとMacをチャレンジして見たかったです。すぐ購入するわけではなく前言ったように少し様子を見て決めようということで恐らく三ヶ月から半年後になるかもしれませんが、本当に手に入れたら使用感を皆様にシェアします。
書込番号:1462743
0点


2003/04/10 17:43(1年以上前)
winからMacに乗り換える方がいると仲間が増えるみたいでうれしいですね。
私は、反対についに長年渋っていたwin機の購入に踏み切りました。
理由はネット上の最新アプレットが使えないこと、microsoft系アプリでの
仕事がどうしても多くなることや、友人とのプラットフォームの統一(家族はMacなんですが(泣などです。
探していて思いましたが、win機は安いですが、性能もそれなり、デザインは???です。愚痴ですみません。
書込番号:1476445
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > Power Book G4 1000/17 M8793J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/04/17 4:53:15 |
![]() ![]() |
10 | 2004/05/04 5:50:13 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/25 22:18:37 |
![]() ![]() |
8 | 2004/03/18 6:23:46 |
![]() ![]() |
6 | 2004/04/16 21:45:25 |
![]() ![]() |
2 | 2004/03/18 3:55:45 |
![]() ![]() |
6 | 2004/03/06 17:14:01 |
![]() ![]() |
8 | 2004/03/18 3:58:43 |
![]() ![]() |
10 | 2004/02/28 21:57:03 |
![]() ![]() |
8 | 2004/01/27 21:21:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





