『なんでDVD-Rなの?』のクチコミ掲示板

2003年 9月20日 発売

PowerBook G4 1000/15.2 M8980J/A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.2インチ CPU:PowerPC G4/1.0GHz(512KB) メモリ容量:0.256GB PowerBook G4 1000/15.2 M8980J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerBook G4 1000/15.2 M8980J/Aの価格比較
  • PowerBook G4 1000/15.2 M8980J/Aのスペック・仕様
  • PowerBook G4 1000/15.2 M8980J/Aのレビュー
  • PowerBook G4 1000/15.2 M8980J/Aのクチコミ
  • PowerBook G4 1000/15.2 M8980J/Aの画像・動画
  • PowerBook G4 1000/15.2 M8980J/Aのピックアップリスト
  • PowerBook G4 1000/15.2 M8980J/Aのオークション

PowerBook G4 1000/15.2 M8980J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • PowerBook G4 1000/15.2 M8980J/Aの価格比較
  • PowerBook G4 1000/15.2 M8980J/Aのスペック・仕様
  • PowerBook G4 1000/15.2 M8980J/Aのレビュー
  • PowerBook G4 1000/15.2 M8980J/Aのクチコミ
  • PowerBook G4 1000/15.2 M8980J/Aの画像・動画
  • PowerBook G4 1000/15.2 M8980J/Aのピックアップリスト
  • PowerBook G4 1000/15.2 M8980J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > PowerBook G4 1000/15.2 M8980J/A

『なんでDVD-Rなの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerBook G4 1000/15.2 M8980J/A」のクチコミ掲示板に
PowerBook G4 1000/15.2 M8980J/Aを新規書き込みPowerBook G4 1000/15.2 M8980J/Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

なんでDVD-Rなの?

2004/05/12 22:58(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > PowerBook G4 1000/15.2 M8980J/A

スレ主 reeちゃんさん

なんで、DVD-Rなんですか?追記や書き換えって出来ないのですか?WINはみんなDVD-RWですよね!人に渡す場合はRメディアがいいと思いますが、それ以外はRWの方がいいような気がしますが。。こんな素人の遠吠えを宜しくです。

書込番号:2801670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4644件

2004/05/13 00:01(1年以上前)

フロッピー代わりなら-RAMの方が便利ですけどね。
汎用性ならUSB2.0接続の外付けHDDだし。
(IEEE1394接続もあるけど、古いパソコンには無いものも多い。)

RWはあれば便利だけど、「うっかり消す」危険性が増えるので、
自分の場合は、短期間のバックアップにしか使ってません。

書込番号:2801999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2004/05/13 11:54(1年以上前)

DVD-Rまでしかサポートしていませんが、ではDVD-RWが使えないのかというと、DVD-Rだけしか対応してないドライブが滅多にない(あるの?)ので、ほとんどの場合DVD-RWも焼けます。ただサポート外。故障しても責任持ちませんよ。ってやつです。搭載してるドライブが一定でないので、当たりはずれはあるかも知れませんが、

 かつてMacでは、RAMドライブが搭載されていたケースもあるようです。iMac等でもDVD-Rまでしかサポートしていませんが、搭載されているのはπの106だったりするので、+R等もライティングソフトを使えば焼けます。もちろん、必ず106が入っているというわけではないですけど。

書込番号:2803170

ナイスクチコミ!0


Gokunさん

2004/05/14 13:47(1年以上前)

僕はDVD−RAMが一番使いやすいです。ドラッグドロップで書き込めるしMACの信条からいってもRAMをもっと導入してほしいんだけど。(まあ使えるんでいいですけど)

実際MACは対応をうたっていないだけで、使えるものが多いです。
僕の周りの人は、雑誌や掲示板で情報を集めてWIN用の周辺機器を安く買って使ってます。

内蔵ドライブはToastでドライブが対応してるメディアは焼けると思います。
RevoMK-249さんが言われるように、ドライブの種類でいろいろありますが、+R、RAMとかはわかりませんが、ーRWは大丈夫だと思いますよ。
ToastはMacユーザーは持っていて損はないソフトだと思いますので一緒に購入されてはいかがですか?

書込番号:2806618

ナイスクチコミ!0


せんぷーきさん

2004/05/15 23:33(1年以上前)

機種によりできたりできなかったりすりのですが、、、

トーストを使うとDVD-RWに書き込めます。(たぶん)
また
iDVDを焼くときに、エンコード中に、イジェクトボタンをおすと
DVD-Rが排出され、そこでDVD-RWに入れ替えると、やいてくれます。
OS10.2.7の場合は、うまくいってました。
再生もちゃんとできます。(でも自己責任です)

パイオニアのDVD-RWのファイナライズしたものも
ちゃんと再生されます。(スーパードライブ)

書込番号:2811862

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > PowerBook G4 1000/15.2 M8980J/A」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
G5ノート発売は? 4 2005/03/15 8:45:21
バッテリの寿命はどれくらいですか? 9 2005/02/04 6:31:23
型落ちを待って購入 0 2004/09/07 22:38:34
ユーザーの皆さん、この夏は如何ですか? 3 2004/08/03 22:53:44
VHSからの変換 6 2004/07/01 23:38:03
VirtualDVHSが必要とするスペック 3 2004/06/17 16:51:57
Powerbook G5って、、 8 2004/05/28 16:37:55
OS9のフォントについて。 9 2004/05/20 12:33:56
なんでDVD-Rなの? 4 2004/05/15 23:33:47
スピーカーについて 1 2004/05/02 23:35:56

「Apple > PowerBook G4 1000/15.2 M8980J/A」のクチコミを見る(全 394件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerBook G4 1000/15.2 M8980J/A
Apple

PowerBook G4 1000/15.2 M8980J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

PowerBook G4 1000/15.2 M8980J/Aをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング