※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac ノート(MacBook) > Apple > PowerBook G4 1330/12.1 M9184J/A


この機種か newiBook12インチかで購入を迷っています。すいませんが教えてください。
お聞きしたいのはCDRの処理速度です。実用に耐えうるのかいなか。それとDVDの焼く速度です。
わたしはセルフのコンピューター印刷などができる会社を時々利用してイラストをスキャナーで取り込んでCDRに焼くことがありますが、画素数を高くして取り込んでいるせいなのか一枚の絵柄を取り込んで焼くのに30分はかかります。使用するMacはG4(たしか1.25)のデュアルです。ちなみにメモリーとハードディスクは最大を積んでいました。デスクトップでこのくらいかかるとすると、ノートではいったいどれだけかかってしまうのか気になっています。セルフ用のMacが敢えて時間のかかるソフトを使わせているのならばいいのですが…なにしろテスト書き込みがありそのあと本書き込みと進むのですごく時間がかかります。
ノートでデスクトップの倍時間がかかるようであればちょっとDVDを焼く機能はこの際要らないことにしてnewiBookにしてしまおうかなどとも考えています。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:3458116
0点

スキャンタイムとCD-Rのライティングタイムとは分けて考えましょう。
実際にCD-Rを焼いている時間は、5分以内からせいぜい6分程度のはず。
あとはスキャン時間その他でしょう。
どんなスキャナでどんなアプリでどんな手順で作業をしているのかよくわかりませんが、CD-Rを16倍速程度(SuperDrive)で書ければ十分実用的ではないでしょうか?
書込番号:3460718
0点



2004/11/04 22:24(1年以上前)
ichigiga様返信ありがとうございます!
ちょっと混乱していました。仰るとおりスキャンタイムとCDRに焼く時間をトータルで考えてしまっていました。それと、CDRに焼く時間についてはテスト書き込みをも毎度やっていましたので、それを省けば時間はもっと短縮されるんですよね。
CDRは外付けのを使っていましたので何倍速かは覚えておりませんが、使い方さえしっかりやれば充分使えそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:3460913
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > PowerBook G4 1330/12.1 M9184J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/03/19 22:59:18 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/18 23:28:42 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/01 1:05:37 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/04 7:17:57 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/26 22:18:55 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/04 22:24:41 |
![]() ![]() |
14 | 2005/01/08 23:16:54 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/30 7:11:13 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/28 1:40:47 |
![]() ![]() |
6 | 2004/09/25 21:51:52 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





