『「PBG412SD」と「PB G415CD」どちらを買う?』のクチコミ掲示板

2004年 4月20日 発売

PowerBook G4 1330/12.1 M9184J/A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1インチ CPU:PowerPC G4/1.33GHz(512KB) メモリ容量:0.256GB PowerBook G4 1330/12.1 M9184J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerBook G4 1330/12.1 M9184J/Aの価格比較
  • PowerBook G4 1330/12.1 M9184J/Aのスペック・仕様
  • PowerBook G4 1330/12.1 M9184J/Aのレビュー
  • PowerBook G4 1330/12.1 M9184J/Aのクチコミ
  • PowerBook G4 1330/12.1 M9184J/Aの画像・動画
  • PowerBook G4 1330/12.1 M9184J/Aのピックアップリスト
  • PowerBook G4 1330/12.1 M9184J/Aのオークション

PowerBook G4 1330/12.1 M9184J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月20日

  • PowerBook G4 1330/12.1 M9184J/Aの価格比較
  • PowerBook G4 1330/12.1 M9184J/Aのスペック・仕様
  • PowerBook G4 1330/12.1 M9184J/Aのレビュー
  • PowerBook G4 1330/12.1 M9184J/Aのクチコミ
  • PowerBook G4 1330/12.1 M9184J/Aの画像・動画
  • PowerBook G4 1330/12.1 M9184J/Aのピックアップリスト
  • PowerBook G4 1330/12.1 M9184J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > PowerBook G4 1330/12.1 M9184J/A

『「PBG412SD」と「PB G415CD」どちらを買う?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerBook G4 1330/12.1 M9184J/A」のクチコミ掲示板に
PowerBook G4 1330/12.1 M9184J/Aを新規書き込みPowerBook G4 1330/12.1 M9184J/Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

「PBG412SD」と「PB G415CD」どちらを買う?

2005/02/13 16:12(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > PowerBook G4 1330/12.1 M9184J/A

スレ主 春夏冬さん

はじめまして、現在PBG4 400Ti 15インチを3年ほど使用しております。
昨年の後半に仕事の関係でOS9とOS10を切り替えて使うようになって以来、OS10のiシリーズのソフトの使いやすさに感激して、そろそろOS10をメインに使いたくなり、現在のPB G4 400Ti 15をOS9専用にして、もう1台OS10専用のPB G4を購入しようと考えております。 新しく購入したPB G4では、iシリーズのソフトやジョージバンドなどのソフトをバリバリ使っていきたいのと、仕事の関係でDTP(使用するソフトはイラストレータ、ページメーカー、フォトショップ程度)も多少できる機種を考えております。
 第1候補は最近型落ちとなり安くなったPB G4 1.33 12superdriveなのですが、昨日ショップを覗いたら同じく型落ちとなったPB G41.33 15combdriveもあまり変わらない値段で売られていました。上記のような使用を考えた場合「PB G4 1.33 12superdrive」と「PBG41.33 15combdrive」のどちらを選択すべきでしょうか?
あまり変わらないのなら、12インチを購入しようと考えております。
皆様のご意見をお聞きしたいのですが、よろしくお願い致します。

書込番号:3926133

ナイスクチコミ!0


返信する
ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2005/02/13 22:11(1年以上前)

ジョージバンドってガレージバンドのことかい?ってつっこみは置いといて。

DTPやるなら液晶の表示解像度の差で15inchがいいでしょう。
ワイド15.2inchは思いの外使いやすいです。
DVD-Rは必要なとき外付けを検討すればいいだけの話。

PagemakerはOSXネイティブでは動かないので注意。
Photoshopはver7.0以降、Illustratorはver10以降でOSXネイティブ対応です。
また、DTPとなるとフォントの問題もあります。
購入前に問題点を洗い出しておく方がいいでしょう。

書込番号:3928109

ナイスクチコミ!0


スレ主 春夏冬さん

2005/02/14 22:28(1年以上前)

>ジョージバンドってガレージバンドのことかい?
すいません。思いっきりソフトの名前、間違って覚えてました!

ichigigaさん、さっそくのアドバイスありがとうございます。
やっぱりDTPを考えると表示解像度の高い15inchの方が良いですかね。
現在15inchのPBを使っているので、15inchの使いやすさは認識しています。ほんとにワイド15.2inchは使いやすいですね!
ただ、12inchのPBは、実物見たらかっこよくて、次は12inchにしようと思っていました。
また、次のモデルチェンジの時は、12inchは無くなるという噂を聞いて、12inchは、今しか手に入らないかな…なんて考えてしまって、12inchを第1候補に挙げていました。
冷静に考えると、やっぱり15inchですかね…。

書込番号:3933227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/02/16 15:45(1年以上前)

12インチとデュアルモニター、っていいんでは?
iBookと違い、ちゃんと対応してるんですから。
複数のソフトを立ち上げて使うのに便利ですし、液晶も安くなりましたから
いいのでは?

書込番号:3941354

ナイスクチコミ!0


スレ主 春夏冬さん

2005/02/18 23:28(1年以上前)

Victoryさん、コメントありがとうございます。
現在、まだどちらが良いか悩んでいます。
気持ち的には12inchに行きたいところなんですけど…。
遅くとも2月中には、決めようと思っています。

書込番号:3952909

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > PowerBook G4 1330/12.1 M9184J/A」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ファンの音はどうでしょうか? 2 2005/03/19 22:59:18
「PBG412SD」と「PB G415CD」どちらを買う? 4 2005/02/18 23:28:42
買おうかな...CPUについて質問です。 4 2005/02/01 1:05:37
買いました。 2 2005/01/04 7:17:57
ハードディスクの交換 1 2004/12/26 22:18:55
書き込みの処理速度について 2 2004/11/04 22:24:41
買い換えです 14 2005/01/08 23:16:54
ついに買いました! 1 2004/09/30 7:11:13
メモリー 4 2004/09/28 1:40:47
Bluetoothデバイス 6 2004/09/25 21:51:52

「Apple > PowerBook G4 1330/12.1 M9184J/A」のクチコミを見る(全 161件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerBook G4 1330/12.1 M9184J/A
Apple

PowerBook G4 1330/12.1 M9184J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月20日

PowerBook G4 1330/12.1 M9184J/Aをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング