ノートパソコン > Dell > Inspiron 6400 価格.comパッケージ
半年前に当機種を購入しました。
HDDは5400回転のものをつけたのですが、最近音楽関係の処理で
書き込みが追いつかない為7200回転の物に交換したいのですが
可能でしょうか?
メモリはすぐに増設できたのですが、HPで検索してもHDD交換はなかなか出てきませんでした。
どなたか試された方ご教授願います。
よろしくお願い致します。
書込番号:6552153
0点
可能だと思いますが、発熱量も増すのでノートパソコン冷却台の使用をおすすめします
書込番号:6552294
0点
型違うけど、Inspiron 1501と筐体は同じですね。
下記記事の写真を見ると、HDDは本体右側面から抜き差しみたいですよ。
ネジ緩めればすぐ抜けるのでは。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0611/16/news008.html
ただ、発熱と騒音は確実にアップするので、対策しないと寿命を縮めるかも。
書込番号:6552490
0点
ご返信ありがとうございます!
wikiで調べたところ今載っているのはFUJITSU MHV2100BH
で、5400rpm、100GBの様です。
2.5型 SATA-2 とのことなのですが、
交換する場合は 同じく2.5型,SATA-2,7200rpm,のもので
希望の容量のものを購入すれば良いのですね。
http://www.coneco.net/specList.asp?FREE_WORD=&LOWPRICE=&HIPRICE=&MAKER_NAME=&OP1=&OP2=2.5%83C%83%93%83%60%2FSATA+II&OP3=OP3+%3E%3D+120&OP4=OP4+%3D+7200&DISPLAY=20&SPEC_ORDER=&submit1=%82%B1%82%CC%8F%F0%8C%8F%82%C5%8Di%82%E8%8D%9E%82%DE&SPEC=1&ORDER=&CATEGORY1=0120&CATEGORY2=10&CATEGORY3=20&SID=CO&SHOP_ID=&LIST_KIND=0
ここらへんでしょうか。
発熱は回転によるものなのですね、冷却シート等で対応しよう
と思います。無事にHDD交換できればよいですが、、、。
書込番号:6553062
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 6400 価格.comパッケージ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2017/06/08 18:06:04 | |
| 2 | 2007/11/05 13:46:31 | |
| 2 | 2007/09/19 2:02:31 | |
| 15 | 2007/09/08 11:51:17 | |
| 5 | 2007/08/06 1:59:39 | |
| 4 | 2007/07/19 21:33:59 | |
| 2 | 2007/05/24 14:06:08 | |
| 2 | 2007/03/24 1:00:23 | |
| 6 | 2007/03/23 0:10:38 | |
| 7 | 2007/05/04 13:10:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75









