『メディアマネージャー』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 1501の価格比較
  • Inspiron 1501のスペック・仕様
  • Inspiron 1501のレビュー
  • Inspiron 1501のクチコミ
  • Inspiron 1501の画像・動画
  • Inspiron 1501のピックアップリスト
  • Inspiron 1501のオークション

Inspiron 1501Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月 7日

  • Inspiron 1501の価格比較
  • Inspiron 1501のスペック・仕様
  • Inspiron 1501のレビュー
  • Inspiron 1501のクチコミ
  • Inspiron 1501の画像・動画
  • Inspiron 1501のピックアップリスト
  • Inspiron 1501のオークション

『メディアマネージャー』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 1501」のクチコミ掲示板に
Inspiron 1501を新規書き込みInspiron 1501をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信17

お気に入りに追加

標準

メディアマネージャー

2008/02/06 10:08(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1501

スレ主 と〜きさん
クチコミ投稿数:19件

今、低価格のノートパソコンを探してまして、Gateway3303かこのDELLで迷ってるんですが、
このDELL機種はメディアマネージャーでSDとかの差し込み口は標準にあるのでしょうか?

3-in-1メモリカードリーダーと言うのが、SD・メモリースティック等の表現でいいのでしょうか?

また、OSはXPで利用したいと思っていますが、VIST→XPへOS変換された方でデバイスはすべて認識されるのでしょうか?
VISTへのリカバリも大丈夫でしょうか?

私自身、あまり知識がない為にどうかよろしくお願いします

書込番号:7349922

ナイスクチコミ!0


返信する
王平さん
クチコミ投稿数:156件 Inspiron 1501のオーナーInspiron 1501の満足度4 徒然日記 

2008/02/06 11:02(1年以上前)

当方はもとからのXPで後者の質問には答えられませんが、SDカードリーダーは標準で付いていますよ。

書込番号:7350098

ナイスクチコミ!0


スレ主 と〜きさん
クチコミ投稿数:19件

2008/02/06 12:18(1年以上前)

>王平さん
レスありがとうございます
SDカードリーダー等ついてるのですね。これがノートPC変える場合でほしかった一部なのでよかったです

OSってXPも選択出来たのでしょうか?
HP見るとVistaしか選択枠がなかったので、質問してみました。出来れば、XPがいいと思ってるので・・・

低価格でセカンドノートを探してたので、今非常に悩んでます
yahooオークでGatewayにしようかと。保証(安全面)でDELLかなって偏ってます

書込番号:7350335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:12件

2008/02/06 12:24(1年以上前)

XP、Vistaどちらでも選べます。WindowsXPで注文からどうぞ。
http://www1.jp.dell.com/content/products/features.aspx/notebooks_good?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs#connect

書込番号:7350359

ナイスクチコミ!0


スレ主 と〜きさん
クチコミ投稿数:19件

2008/02/06 14:11(1年以上前)

>二階からボタモチさん
レスありがとうございます。XPの選択できたのですね
「メーカーWebサイトへ」をクリックしてHPみにいったら"Vista"選択しか無かったもので、情報ありがとうございました

これで注文したいと思います

ちなみに、HDDの容量を指定するのに料金がかかるのですが、指定しないとCドライブのみで
来るのでしょうか?
自分でパーティションを作成して、C・Dに分けて再インストール可能でしょうか?
お金出してC、Dに分けるのがベストなのかな・・・

書込番号:7350728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/02/06 14:58(1年以上前)

こんにちは、パーティション分割でしたらOSの再インストールのときに設定できます。
取扱説明書やメーカーのサポートで、できると思うのですが。

書込番号:7350855

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件 Inspiron 1501のオーナーInspiron 1501の満足度4

2008/02/06 18:53(1年以上前)

51です。

>当方はもとからのXPで後者の質問には答えられませんが、SDカードリーダーは標準で付いていますよ。

 当方のInspiron 1501(XPモデル)は10月頃買ったものですが、SDカードリーダーは付いてませんよ....スペックはチョコチョコ変わってますから、注文したときのスペックにもよるのではないでしょうか?

 いずれにしても、USBタイプのカードリーダは1000位からあるので、あまり気にしなくてもよいのでは?

 ちなみに、当機では「Expressカードスロット 」というような訳の分らないカードスロットを装備してます....。

書込番号:7351546

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件 Inspiron 1501のオーナーInspiron 1501の満足度4

2008/02/06 19:00(1年以上前)

 >ちなみに、HDDの容量を指定するのに料金がかかるのですが、指定しないとCドライブのみで来るのでしょうか?


 恐らく、ノートンゴーストなる30日サービスソフトがインストールされており、バクアップDとしてDドライブが30Gほど分割されています.....。
 120Gで注文したのに、OSのバックアップとノートンゴースト分で40Gほど取られており....実質使えるのは80Gでした....悲しい....!!!

書込番号:7351575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/02/06 21:25(1年以上前)

>当方のInspiron 1501(XPモデル)は10月頃買ったものですが、SDカードリーダーは付いてませんよ....
>スペックはチョコチョコ変わってますから、注文したときのスペックにもよるのではないでしょうか?
確かにカスタマイズ可能な項目(CPUやHDDなど)は変わるけど、本体自体の仕様は変わらないはず。
仕様詳細を見ても、I/Oポートとして3-in-1メモリカードリーダーが載ってるから、本体自体にスロットが付いてるはずだけど…。見落としてない?

>ちなみに、当機では「Expressカードスロット 」というような訳の分らないカードスロットを装備してます....。
Expressカードスロットは、PCカードスロットの後継となるべき規格。
決して訳の分からないものではありませんよ。まあ、互換性はありませんけどね。

書込番号:7352195

ナイスクチコミ!1


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件 Inspiron 1501のオーナーInspiron 1501の満足度4

2008/02/06 22:34(1年以上前)

>見落としてない?

 すみません.....先ほど実機を確認したら...見落としてました....失礼しました....。

>Expressカードスロットは、PCカードスロットの後継となるべき規格。
決して訳の分からないものではありませんよ。まあ、互換性はありませんけどね。

 ちょっと書き方が悪かったですね....訳が分らないと言うのは、現状使う用途が見つからないという意味で書きました....。

 

書込番号:7352598

ナイスクチコミ!0


スレ主 と〜きさん
クチコミ投稿数:19件

2008/02/07 00:20(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます

自分なりにHPを細かく調べた所、SDスロットはついてるようでした。お騒がせしましたm(_ _)m
ただ、XPでの指定が出来るとは思わなかったのでよかったです(XPで注文しようかと)

51ですさんのコメントで
>恐らく、ノートンゴーストなる30日サービスソフトがインストールされており、バクアップ>DとしてDドライブが30Gほど分割されています.....。
> 120Gで注文したのに、OSのバックアップとノートンゴースト分で40Gほど取られてお
>り....実質使えるのは80Gでした....悲しい....!!!
これは最初の状態の事でしょうか?
本体が送られてきたら、パーティションを指定したいので即再インストールしようかと思ってるのですが・・・何か支障あるとか!?

書込番号:7353248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/02/07 09:43(1年以上前)

Cドライブ

Dドライブ

今年の初めにInspiron 1501 を購入した者です。(カスタマイズは15インチ液晶のみ)
SDカードスロットは装備してます。

>ちなみに、HDDの容量を指定するのに料金がかかるのですが、指定しないとCドライブのみで
来るのでしょうか?

Cドライブ52.3GB、Dドライブ18.5GB分割されてます。

私もセカンドと思いXPが欲しかったので購入しました
メインはpen4の2.66Gを使ってましたが、Inspiron 1501の インテル® Celeron/ CoreTM 2 Duoの処理速度の速さにはビックリです!
値段の割には高性能PCだと思います。

基本ソフトのみしかインストールされてないので、必要なソフトは自分でインストールが必要です。 メインで使ってたソフトをそのままインストールして使ってます。
 


書込番号:7354225

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件 Inspiron 1501のオーナーInspiron 1501の満足度4

2008/02/07 16:50(1年以上前)

>本体が送られてきたら、パーティションを指定したいので即再インストールしようかと思ってるのですが・・・何か支障あるとか!?

詳しいことは分りませんが、ノートンゴーストはいらないと判断されれば、新たにパーテーションを切り直すのは問題無いかとは思いますが.....結局のところ何かあったときは自己責任になりますね...最悪、DELLケアのサポート外になるかも....。

チョコチョコ仕様が変わるので、このノートンゴーストが毎回入っているか分りませんが、1501系などのXPモデルだけのようです....試用期間は90日でしたね...またまた済みません!

http://www1.jp.dell.com/content/learnmore/learnmore.aspx?c=jp&l=jp&ref=CFG&s=soho&~id=hdd_image_recov&~line=notebooks&~mode=popup&~series=inspn&~tab=topic

 残念ながら、今朝DELLのHP見たら1501系のラインナップが消えてますね(最近良く消えてはまた復活してますが...)....とうとう完売か?生産調整か?
 最近15インチモデルも消え、14インチだけになったかと思ってましたが....XPモデルに拘るなら、また復活される可能性があるのかサポートに聞いてみたほうが良いですね....。

書込番号:7355354

ナイスクチコミ!0


スレ主 と〜きさん
クチコミ投稿数:19件

2008/02/07 17:07(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございました。しかし、残念な事にラインナップが消えてる(><)
早めに手を打っておくべきだと後悔しつつも、本体の画面が15.4サイズの規格で14.1の液晶を
昨日知り悩んでたら、51ですさんの言われるとおり、1501系のラインナップが終了してました

変更して、「Inspiron 1420」で検討しようと思ってます
本日、名駅DELLショップで説明受けてきましたので

OSをVistaで注文してXPにするしかないかと思ってます

皆さん、情報ありがとうございました
DELLのラインナップは早く変わるのですね・・・勉強になりました

書込番号:7355412

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件 Inspiron 1501のオーナーInspiron 1501の満足度4

2008/02/07 17:30(1年以上前)

 また復活するかもしれませんよ!

 DELLのHPでは、頻繁に消えたり加わったりします....さらに、割引内容もループのように入れ替わります....1ヶ月ほど監視して自分の購入パターンで最良の割引内容を検討すると良いと思います....待てるなら、もう少し様子を伺っていてはどうでしょうか?

 実は私の購入パターンでは、昨日は最高に安く買えてましたね!

書込番号:7355491

ナイスクチコミ!1


スレ主 と〜きさん
クチコミ投稿数:19件

2008/02/07 18:04(1年以上前)

>51ですさん
ありがとうございます

復活あるかもしれませんね〜。2月中にはほしいのでちょくちょく見ることにします
特に割引はちょくちょく見ないと確かに変わってるのでよくわかりませぬ・・・

確かに、6万円台だったのでちょっと惜しいことをしたかも

書込番号:7355577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:12件

2008/02/07 20:20(1年以上前)

と〜きさん、あきらめて様子見する必要ないですよ!
Eメール会員ページの1501は、まだ6万円台でXPが選べます。
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/np2_landing?c=jp&l=jp&s=dhs&dgc=EM&cid=26998&lid=617519

書込番号:7356111

ナイスクチコミ!1


sammytkさん
クチコミ投稿数:38件 Inspiron 1501のオーナーInspiron 1501の満足度5

2008/02/08 17:45(1年以上前)

Inspiron 1526 はいかがですか?
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&oc=3046BBasic&s=dhs

書込番号:7359982

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 1501」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 1501
Dell

Inspiron 1501

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月 7日

Inspiron 1501をお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング