『CPUの交換の仕方について』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 6400の価格比較
  • Inspiron 6400のスペック・仕様
  • Inspiron 6400のレビュー
  • Inspiron 6400のクチコミ
  • Inspiron 6400の画像・動画
  • Inspiron 6400のピックアップリスト
  • Inspiron 6400のオークション

Inspiron 6400Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月28日

  • Inspiron 6400の価格比較
  • Inspiron 6400のスペック・仕様
  • Inspiron 6400のレビュー
  • Inspiron 6400のクチコミ
  • Inspiron 6400の画像・動画
  • Inspiron 6400のピックアップリスト
  • Inspiron 6400のオークション

『CPUの交換の仕方について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 6400」のクチコミ掲示板に
Inspiron 6400を新規書き込みInspiron 6400をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

CPUの交換の仕方について

2007/11/03 09:40(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 6400

CPUの交換についてされた方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。
@ノートパソコンのCPUを今までに交換をしたことがないのですが、
簡単にできるものなのでしょうか?
A現在COREDUO2300が入っていますが、CORE2DUOT7200へ
変更を考えております。処理速度等変わるものなのでしょうか?
B当初パソコンを注文するときに「ワイヤレスLAN選択」があったと思うのですが
(COREDUO用とCELERON用、CORE2DUO用)CPUを交換して
何か影響はあるのでしょうか?ちなみに私はCOREDUO用です。


書込番号:6937505

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/11/03 10:20(1年以上前)

ノートパソコンのCPU交換をする人は非常に少ないのでいらっしゃらないかもしれません。

DELLのサポートページから、英文ですが分解組み立てマニュアルがダウンロードできますので、これを読んでご自身のスキルで出来そうか判断してください。

CPUはソケット装着なので交換可能です。ただし今お使いのPCがT7200に対応しているかどうかは分かりません(BIOSなど)。付けてみて分かることです。

無線LANについては分かりません。排熱の関係でとり回しが違う、セントリーノロゴ取得の関係、などが考えられると思います。

ちなみに丸で囲んだ数字は、環境によって文字化けする人がいますので、使わないようにしてください。

書込番号:6937611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/11/03 13:25(1年以上前)

分かるところだけ・・・

>1ノートパソコンのCPUを今までに交換をしたことがないのですが、
簡単にできるものなのでしょうか?
簡単に出来る物もあれば、完バラ状態までしないとダメな物までいろいろですね。

>2現在COREDUO2300が入っていますが、CORE2DUOT7200へ
変更を考えております。処理速度等変わるものなのでしょうか?

気合入れて調べてないので分からないです。

>3当初パソコンを注文するときに「ワイヤレスLAN選択」があったと思うのですが
(COREDUO用とCELERON用、CORE2DUO用)CPUを交換して
何か影響はあるのでしょうか?ちなみに私はCOREDUO用です。

関係ないと考えて間違いないと思います。
要はステッカー「バームレスト」の問題

書込番号:6938052

ナイスクチコミ!1


萬屋さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:20件

2007/11/03 13:44(1年以上前)

こんなとこで聞いてる時点で、止めといたほうが無難ですね。
壊すのが落ち。

書込番号:6938089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/11/03 14:24(1年以上前)

こんにちは、初級改造チャレンジャーさん。

こういうページがありました。

DELL ノートPCのCPU交換
http://rinkai.at.webry.info/200703/article_2.html
>6400側は、モニター外して〜と完全にバラバラにならないとCPUが外せない....。

書込番号:6938169

ナイスクチコミ!1


201seriesさん
クチコミ投稿数:114件

2007/12/16 16:35(1年以上前)

一応できるということか
よかったよかった
7200程度で満足いくのか疑問だけど
なぜ注文時にアップグレードしなかったんだろ

書込番号:7122074

ナイスクチコミ!0


na_ppaさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/30 22:24(1年以上前)

http://abc.s65.xrea.com/dell/wiki/INSPIRON/6400/
↑ここ見てCeleron MからCore2 T7400に換装しました。
立ち上げて「新しいデバイスを検知しました」→ 再起動であっけないくらい何事も無く完了しました。

書込番号:9783261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:21件

2012/12/24 09:49(1年以上前)

古い機種ですがOffice2007Proが入っているため以下の延命措置を施しました。
T5500のレビューにも書きましたが、換装作業はPCをバラバラにする必要があり少し面倒ですが、
特に特別なこともなく簡単に済みました。
一応BIOSは最新のA17にはしましたが。

・CPU:Celeron M430 ⇒ Core2Duo T5500(元々設定があったもの)
・メモリー:2GB(1GB*2枚) ⇒ 4GB(2GB*2枚)認識されたのは3.317GB
      認識されない分は利用できないようです。

PSEで300MBのファイルも一応作業可能になり驚きました。まだまだ現役でがんばれそうです(笑)。

書込番号:15522306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:21件

2013/01/17 18:25(1年以上前)

1台目:T5500&メモリー4GB&MK5078GSX

1台目の結果が思いのほか良かったので2台目(同じ6400)もこのCPUに換装しました。
OFFICEやインターネット閲覧程度なら普通に動きますし、
写真のRAW現像も1200万画素程度なら10秒程度でできます。

参考までに1台目の
・CPUをT5500に換装
・メモリーを4GB(=2GB+2GB)に増設、認識は3.317GB
・HDDを東芝MK5076GSXに換装
した後のWindowsエクスペリエンス インデックスを添付しておきます。

性能は現行ノートPCの2万円台のモデルに追いついたかな?(笑)

書込番号:15632243

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 6400」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 6400
Dell

Inspiron 6400

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月28日

Inspiron 6400をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング