Inspiron Mini 9
Atom N270/4GB SSD/512MB DDR2メモリーを備えたBTO対応の8.9型液晶搭載ノートPC。販売価格は34,980円〜
ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 9
以前このコーナーでSSD32Gのスレを作った者です。
このPCはそもそも市販の増設SSDやHDDと取替えは不可能なのでしょうか?
SATAかUATAかも不明ですし、1.8インチか2.5インチ型なのかもわからないので、どなたか教えていただけますか?
書込番号:8749873
0点
mini9のSSDは、「Mini PCI ExpressCard」という規格だそうです。
最近、「Mini9用」と明示された交換SSDがバッファローから発表され、12月中旬から発売になるようです。
↓
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/shd-di9m/
その他、交換SSDについては↓の情報もご参照を。
http://www19.atwiki.jp/mini9/pages/19.html
書込番号:8749947
0点
規格についてはBlue-AQUAさんが説明されているとおりです。
補足しますと、Mini PCI ExpressCardには奥行きが2種あり、EeePCに付けられるものとMini9に付けられるものとは違います。(Mini9の方が短い)
またSSDにはSLCとMLCと2タイプ有ります。
SSD自体は日進月歩でどんどん安く、良い物が出てきますので目的とタイミングを良く検討された方が良いと思います。
とりあえずテストぐらいのつもりでバッファローのモデル買うのも安いから良いでしょう。
また現状の問題点 プチフリ(MLCタイプで多い)、書き込みの遅さ、容量不足を解決するなら32G SLCモデルか、良質のMLCモデルがリーズナブルな価格(2万ぐらい?)で出るまで待つか?
書込番号:8750440
0点
返信ありがとうございました^^
kgbjapan さんが教えてくださったプチフリや書き込みが遅いなどの内容は全く知りませんでした。すでに発売されているMLCとSLCの価格の差はそこだったのですね。
私は大学生でして、使用用途はもっぱらワード、撮影したゼミディベート映像の閲覧です。
ワードはとにかく、動画の閲覧やパワーポイントなどはやはり考え要ですね。。。
書込番号:8750916
0点
eeePCでもよく出てくるMyDigitalDiscountのRunCoreを搭載した64GBのSSD
を買いました。中国からの通関手続きのデレイで12月8日発送開始が遅れ、来週の
火曜までには発送できるとメールがきました。来週中には届くと思われます。ド
ル払いなのでデリバリーを入れて23000円ぐらいになると思います。
RunCoreもMLCチップを使っていますが、みたところベンチマークはSLCより
速そうです。バッファローは値段が安い分、おそらく純正かそれ以下のベンチマー
クでしょうし(まだ公開されていません)、32GBまでなので、今の環境(SS
D16GB、SDHC16GB)とあまり変わらないようなので、新しいSSDが
楽しみです。
換装後、レポートします。純正のSSDでの不具合が解消されるか期待しています。
http://www.mydigitaldiscount.com/SPD/runcore-pro-64gb-mini-pcie-pci-e-ssd-solid-state-drive-for-dell-inspiron-mini-9---restocking-soon-runcore-pro-64gb-mini-pcie-pci-e-ssd-solid-state-drive-for-dell-mini-9--800008DE-1224564428.jsp
書込番号:8761988
0点
相乗りで質問させてください。
SSDの増設ではなく換装なんですが、通常のHDD換装の
ように市販のソフトを利用して今のSSD内丸ごとコピーして
新たなSSDにOSごと移そうとしてますが、何か問題は出ますか?
またその際にSSD自体にUSB端子を接続するポートがあるようですが
これは使えるのでしょうか?
今のSSDにさまざまな設定をしてしまったので換装する際は
改めて再インストールせずにそのまま使用したいものですから。。
書込番号:8763978
0点
インプレスのPC WatchにバッファローのSSDを換装した記事が掲載されています。
意外にいいベンチマークですね。おそらく純正のSSDと使用感もそんなに変わらないかと思います。MLCチップはサムソンを使っていますね。RunCoreのMLCチップもサムソンなので、違いはコントロールチップになるんでしょうが、あまり変わらないかも(泣)。買ったのは64GBなので、まあいいかっ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1211/honjyo005.htm
書込番号:8767325
0点
さらに相乗りで質問させてください。
SSD交換に当たって、純正SSDには39MBの
パーティションがあると思うのですが、この部分って何が入ってるのでしょうか?
SSD交換後、この部分はリカバリCDで再インストール後に自動で作成されるのでしょうか?
メモリ交換しかしたことがない初心者なもので...どなたか教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:8768707
0点
バッファロー製はわかりませんが、RunCore製のSSDの説明にはUSBポートがついていない旨の説明が書いてあります。同社製のeeePC用はUSB変換ケーブルがついてくるとの未確認情報もあります。いずれにしろ、「モノ」が着くまでわかりません。
それから、私のミニは16GBのものを買いましたが、パーティションはありません。Cドライブ1つのみです。それからデータのバックアップやイメージですが、容量さえ合えばHDDと同じようにできるでしょう。それにはソフトが必要です。
書込番号:8770133
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron Mini 9」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2022/12/17 17:06:59 | |
| 5 | 2016/11/23 10:37:18 | |
| 4 | 2017/11/22 16:59:46 | |
| 4 | 2014/03/24 3:14:48 | |
| 2 | 2013/09/17 12:37:34 | |
| 7 | 2013/08/30 21:47:58 | |
| 1 | 2012/06/04 22:05:29 | |
| 21 | 2012/05/10 11:37:13 | |
| 7 | 2011/03/03 17:51:48 | |
| 1 | 2011/01/13 21:02:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと10時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75









